手作り鯉のぼり☆8ヶ月初めての節句
もうすぐ初節句を迎えるあーくん!
実家に帰った時お母さんがあーくんに即興で鯉のぼりをつくってくれました♡
あーくんはいポーズ!

いい笑顔♡
手作り鯉のぼりに興味津々~

グシャってしないようにママも必死(笑)
あーくんの鯉のぼりさんだから、あーくんがしたいようにすればいいんだけどね☆壊される前の写真撮影は大事!

大きな鯉のぼりも買って頂いたんだけど、まだあーくんには届かないから

ちっちゃい方がお気に入り♡

ついでに今日おもちゃ屋さんでこどもの日のお面ももらいました♪

もうすぐあーくんの初節句♡
楽しみだね(*^^*)
そんなあーくん、お母さんとお買い物に行っておもちゃ買ってもらいました♪
8ヶ月からのこちら

しかけがいっぱい♡


おもちゃ、最初はすぐ飛び付くんだけど、すぐ飽きる(笑)困った子ちゃん☆
最近気づいたけど、おもちゃに書いてある何ヵ月からってやつ、
大抵あーくんはその2カ月後くらいから熱心に遊び出します。
だからこのおもちゃもきっと10ヶ月くらいになった時に上手に遊ぶんだろうな~
今は3~6ヶ月からのおもちゃでよく遊びます♡
長く遊べてムダじゃないからいいんだけどね!
そしてこういうのも好き♡(笑)

┐('~`;)┌
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手してくれると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
8ヶ月離乳食と西松屋購入服!
-
マザーバック購入!その中身とは
-
手作り鯉のぼり☆8ヶ月初めての節句
-
8ヶ月離乳食停滞期!?ストローも練習!
-
バスチェアを買いました!8ヶ月☆今さら!?
-
スポンサーサイト