保育園!お弁当とか様子とか☆
*3歳1か月
珍しく朝のバイバイで大泣きでした~!
登園までは調子良くルンルンで行ってたんだけどな。

雨で室内でバイバイしたからかな🌀
多少うしろ髪ひかれつつ、泣くのも一瞬だと分かっているので私も気持ち切り替えて仕事っ!
こういう時はサッと去る方が良いことは幼稚園や保育園で働いてきて百も承知なんだけど、やっぱり我が子が泣いてたらギュッと抱きしめてあげたいし「後一回抱っこしたらバイバイしようね」って引き伸ばしたくもなるわけですよ。
特に普段パパっ子過ぎて「ママいなくても平気~☆」みたいなあーくんなので、別れ際のこの頼って甘えてくる感じが堪らん😍!
…のだけど、心を鬼にして去ってきました。
まぁ、あーくんも私も3分後にはお互い忘れてそれぞれの場所で頑張ってました😊
あーくんが保育園で作ったマラカス♪

お散歩で拾ったドングリと、ストローで作ってありました⭐
これ、数人ずつ作ったらしく、最後に作ったあーくんは出来上がったマラカスで遊んでいる子達が羨ましくて、「早く早くあーくんのマラカス!」って焦って作ったんだそう。
なのでシールもひとつしか貼らなかったんですって~
それだけ聞くとちょっと不憫だけど、多分作る時は他ので遊んでて「まだ作らない~」とか言ってたんだろうな💧
出来上がったマラカスには大喜びで、テンション上がりすぎたあーくん、カエルのうたを歌いながら高速でフリフリしたらしく、その瞬間 中のドングリとストローが爆発!
慌てて皆で拾ったそうです(笑)
…あーくんらしい(^^)
帰ってからも自慢げに「パパ~!あーくんのマラカス~♪」って見せていました☺
================✂===============
さて書いてなかった保育園お弁当の日のことも☆
登園用のリュックじゃ入らないので新しく買ったミニオンリュック!

みんなに「可愛い~」って言われたそう💓
ミニオン特別好きってわけじゃなかったけど、このリュックは可愛いと思う!w
それに男の子のリュックってキャラものになると、車か新幹線、ポケモンかドラゴンボール…とかしかなくって選びようがない!(お安いやつはね💡)
なので気に入るの見つけた時は嬉しい♪
そんなリュックの中に入ってるお弁当は

こんな感じでした😋(アップに切り取ったからか画質悪ですね💦)
もうお弁当箱が小さすぎてギュウギュウ💦
これ270㎎のお弁当箱で、このタイプでは一番小さいやつ!
載せるのもためらった程の出来だけど、一応記録用に💨
*かるく焼いたおにぎり🍙*エビフライ🍤
*唐揚げ🍗*たこさんウインナー🐙
*卵焼き🐣*ニンジンと枝豆🐰
*キノコのソテー🍄*ブロッコリー
*デザート🍊
でした(^^)
エビフライと唐揚げを少し残して帰ってきました💦揚げ物食べないな~🌀
因みに、お弁当持ってお散歩にでも行ったのかな~と思ったら、体育館で運動会の練習をしたみたい☆
かけっこ前には本番と同じようにマイクで「◯◯◯◯です!」って自分の名前を言えたんですって~✨
恥ずかしがってなかなか言えなかったあーくんが!
しかもちょっとマイクが楽しかったみたいで「もう一回!」って言っていたらしいのです~(笑)
最近お友だちと一緒ならこういう注目されるようなことも頑張れるようになってきました(^^)
去年頑なに踊らなかったリズム遊びやお遊戯なんかも今年はみんなとやっているみたいで、こそっと見に行きたいな~って気持ちでいっぱいです(笑)
そして終わった後に「あーくん上手だった?」って先生に聞きにいくらしくって😁
今年の運動会は期待なんかしちゃおうかな~😍w
本番は人の多さと場所が違うこともあって、また棒立ちかもしれないけど、それでも練習中の過程も大事だからですね(^^)
出来なくてもしっかり誉めてあげよう😌
そんな最近の保育園の様子なのでした☆
朝は泣くけど、帰りは帰りたがらないほど楽しんでいるので、ありがたい限り!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
珍しく朝のバイバイで大泣きでした~!
登園までは調子良くルンルンで行ってたんだけどな。

雨で室内でバイバイしたからかな🌀
多少うしろ髪ひかれつつ、泣くのも一瞬だと分かっているので私も気持ち切り替えて仕事っ!
こういう時はサッと去る方が良いことは幼稚園や保育園で働いてきて百も承知なんだけど、やっぱり我が子が泣いてたらギュッと抱きしめてあげたいし「後一回抱っこしたらバイバイしようね」って引き伸ばしたくもなるわけですよ。
特に普段パパっ子過ぎて「ママいなくても平気~☆」みたいなあーくんなので、別れ際のこの頼って甘えてくる感じが堪らん😍!
…のだけど、心を鬼にして去ってきました。
まぁ、あーくんも私も3分後にはお互い忘れてそれぞれの場所で頑張ってました😊
あーくんが保育園で作ったマラカス♪

お散歩で拾ったドングリと、ストローで作ってありました⭐
これ、数人ずつ作ったらしく、最後に作ったあーくんは出来上がったマラカスで遊んでいる子達が羨ましくて、「早く早くあーくんのマラカス!」って焦って作ったんだそう。
なのでシールもひとつしか貼らなかったんですって~
それだけ聞くとちょっと不憫だけど、多分作る時は他ので遊んでて「まだ作らない~」とか言ってたんだろうな💧
出来上がったマラカスには大喜びで、テンション上がりすぎたあーくん、カエルのうたを歌いながら高速でフリフリしたらしく、その瞬間 中のドングリとストローが爆発!
慌てて皆で拾ったそうです(笑)
…あーくんらしい(^^)
帰ってからも自慢げに「パパ~!あーくんのマラカス~♪」って見せていました☺
================✂===============
さて書いてなかった保育園お弁当の日のことも☆
登園用のリュックじゃ入らないので新しく買ったミニオンリュック!

みんなに「可愛い~」って言われたそう💓
ミニオン特別好きってわけじゃなかったけど、このリュックは可愛いと思う!w
それに男の子のリュックってキャラものになると、車か新幹線、ポケモンかドラゴンボール…とかしかなくって選びようがない!(お安いやつはね💡)
なので気に入るの見つけた時は嬉しい♪
そんなリュックの中に入ってるお弁当は

こんな感じでした😋(アップに切り取ったからか画質悪ですね💦)
もうお弁当箱が小さすぎてギュウギュウ💦
これ270㎎のお弁当箱で、このタイプでは一番小さいやつ!
載せるのもためらった程の出来だけど、一応記録用に💨
*かるく焼いたおにぎり🍙*エビフライ🍤
*唐揚げ🍗*たこさんウインナー🐙
*卵焼き🐣*ニンジンと枝豆🐰
*キノコのソテー🍄*ブロッコリー
*デザート🍊
でした(^^)
エビフライと唐揚げを少し残して帰ってきました💦揚げ物食べないな~🌀
因みに、お弁当持ってお散歩にでも行ったのかな~と思ったら、体育館で運動会の練習をしたみたい☆
かけっこ前には本番と同じようにマイクで「◯◯◯◯です!」って自分の名前を言えたんですって~✨
恥ずかしがってなかなか言えなかったあーくんが!
しかもちょっとマイクが楽しかったみたいで「もう一回!」って言っていたらしいのです~(笑)
最近お友だちと一緒ならこういう注目されるようなことも頑張れるようになってきました(^^)
去年頑なに踊らなかったリズム遊びやお遊戯なんかも今年はみんなとやっているみたいで、こそっと見に行きたいな~って気持ちでいっぱいです(笑)
そして終わった後に「あーくん上手だった?」って先生に聞きにいくらしくって😁
今年の運動会は期待なんかしちゃおうかな~😍w
本番は人の多さと場所が違うこともあって、また棒立ちかもしれないけど、それでも練習中の過程も大事だからですね(^^)
出来なくてもしっかり誉めてあげよう😌
そんな最近の保育園の様子なのでした☆
朝は泣くけど、帰りは帰りたがらないほど楽しんでいるので、ありがたい限り!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
3歳1ヶ月の理解力~文字・色・その他編~
-
3歳!初めてのサーカス!!
-
保育園!お弁当とか様子とか☆
-
確信犯の「チラッ」
-
夫不在の義実家滞在
-
スポンサーサイト