遠のいていた支援センターへ!いざ!
*2歳5ヶ月
実家に行く前、やたらグズるな~と思ったら車の中でスヤスヤ…珍しく午前睡!

車から降ろしても床に置いても起きず…
疲れが溜まってるのかな~。咳と鼻水の薬も飲んでいるし眠くなるのかな。
昨日は仕事休みだったので、姉と甥っ子と支援センターに行って来ました(^^)
久しぶりの支援センター!しっかり遊ぶのは半年ぶりとかじゃないかな?いや1年ぶりとか?
なんせ赤ちゃんがたくさんいる中で、なかなかじっとしていられず、おまけにオモチャを取られたりすると怒ったり手が出たりするので、だんだん遠ざかっていたんですよね~
もっぱら公園!
でも1歳の甥っ子と姉が行ってみたいってことで意を決して!
ってそんな決意する程のことじゃないですけどね☆
一応姉には「あーくんがうまく行かなかったら目の前の公園に出るから!」と伝えて(^^)
久しぶりに会う先生たちには「大きくなったね~♪」って歓迎してもらえ、「落ち着いてきたんじゃない?」って言ってもらえました💮
確かに今回はそこまで「ダメダメ」言わなくて良かったような…
お気に入りの車の絵本を見つけてご機嫌だったし、赤ちゃんたちに敵対心を向けることもなく👦✨
甥っ子にオモチャとられたときには身内とあって「てんでー!!」って顔真っ赤にして怒ったけど、パチンはしませんでした!
「アーンパンチ」でエアパンチは繰り出してましたけどね😅
逆にあーくんより少しお兄ちゃんに風船で叩かれた時には、しょんぼりしてじーっとお兄ちゃんを見ていました。
成長したじゃん!!!
やり返さなかった!
多分久しぶりの場所だったので少しは遠慮があったんだとは思いますけど、これが続けばいいなと心から思ったのでした☺

================✂===============
話変わって☆

今更ながらの歩行器!ここ最近引っ張り出してきて乗っています(^^)
乗ってるっていうか輪っかつけて歩いてるって感じだけど😅
こちらはお風呂上がりに、水でお絵描きするシートで黙々と遊ぶあーくん♪

線路型のコロコロで模様をつけると、電車がその上を走ります🚃

ただこの電車がすごーくゆっくり走るので…せっかちなあーくんはすぐ手で進めちゃって壊れぎみ💦
もう少しのんびりできないものか💫
そういえば「くねっとロード」のビュンビュン走る車も、走りすぎて通常走行になってきたような…もう少しで電池切れるのかな💧

因みにこれ、上の写真も下のも自分で山を作って走らせているところです🗻

よく思い付くな~💮
最後はこちら☆
元はクレヨンなんだけど、今や積み木と化しています☆

でも今までは縦に積んでいくだけだったんだけど…
最近は横にも並べるようになってきました😊

前に積み木の先生が縦に積み上げることに満足したり、少し成長すると、今度は横の世界に広がっていくって言っていたのを思い出して…
その時は積み木で横に想像の街を作って広げて…って事だったので、あーくんが横に並べたことが一概にそうとは言えないけど、縦に積む以外に横にも並べるようになった変化は嬉しいです☺
今度はクレヨンじゃなくて積み木出してみよっと♪
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

では👋読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
実家に行く前、やたらグズるな~と思ったら車の中でスヤスヤ…珍しく午前睡!

車から降ろしても床に置いても起きず…
疲れが溜まってるのかな~。咳と鼻水の薬も飲んでいるし眠くなるのかな。
昨日は仕事休みだったので、姉と甥っ子と支援センターに行って来ました(^^)
久しぶりの支援センター!しっかり遊ぶのは半年ぶりとかじゃないかな?いや1年ぶりとか?
なんせ赤ちゃんがたくさんいる中で、なかなかじっとしていられず、おまけにオモチャを取られたりすると怒ったり手が出たりするので、だんだん遠ざかっていたんですよね~
もっぱら公園!
でも1歳の甥っ子と姉が行ってみたいってことで意を決して!
ってそんな決意する程のことじゃないですけどね☆
一応姉には「あーくんがうまく行かなかったら目の前の公園に出るから!」と伝えて(^^)
久しぶりに会う先生たちには「大きくなったね~♪」って歓迎してもらえ、「落ち着いてきたんじゃない?」って言ってもらえました💮
確かに今回はそこまで「ダメダメ」言わなくて良かったような…
お気に入りの車の絵本を見つけてご機嫌だったし、赤ちゃんたちに敵対心を向けることもなく👦✨
甥っ子にオモチャとられたときには身内とあって「てんでー!!」って顔真っ赤にして怒ったけど、パチンはしませんでした!
「アーンパンチ」でエアパンチは繰り出してましたけどね😅
逆にあーくんより少しお兄ちゃんに風船で叩かれた時には、しょんぼりしてじーっとお兄ちゃんを見ていました。
成長したじゃん!!!
やり返さなかった!
多分久しぶりの場所だったので少しは遠慮があったんだとは思いますけど、これが続けばいいなと心から思ったのでした☺

================✂===============
話変わって☆

今更ながらの歩行器!ここ最近引っ張り出してきて乗っています(^^)
乗ってるっていうか輪っかつけて歩いてるって感じだけど😅
こちらはお風呂上がりに、水でお絵描きするシートで黙々と遊ぶあーくん♪

線路型のコロコロで模様をつけると、電車がその上を走ります🚃

ただこの電車がすごーくゆっくり走るので…せっかちなあーくんはすぐ手で進めちゃって壊れぎみ💦
もう少しのんびりできないものか💫
そういえば「くねっとロード」のビュンビュン走る車も、走りすぎて通常走行になってきたような…もう少しで電池切れるのかな💧

因みにこれ、上の写真も下のも自分で山を作って走らせているところです🗻

よく思い付くな~💮
最後はこちら☆
元はクレヨンなんだけど、今や積み木と化しています☆

でも今までは縦に積んでいくだけだったんだけど…
最近は横にも並べるようになってきました😊

前に積み木の先生が縦に積み上げることに満足したり、少し成長すると、今度は横の世界に広がっていくって言っていたのを思い出して…
その時は積み木で横に想像の街を作って広げて…って事だったので、あーくんが横に並べたことが一概にそうとは言えないけど、縦に積む以外に横にも並べるようになった変化は嬉しいです☺
今度はクレヨンじゃなくて積み木出してみよっと♪
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

では👋読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
「ママあっち行って!」の二通りの意味
-
実家で父手作りの…?田舎ならではの楽しみ☆
-
遠のいていた支援センターへ!いざ!
-
お箸デビュー?&年下に優しくできるかな
-
通訳が欲しいあーくん語!&雪で…
-
スポンサーサイト