ストライダーレポ☆ついでにブレイブボードレポ!
*2歳4ヶ月
おばあちゃんサンタに買ってもらったストライダー!
正式にはストライダーではなく、バランスバイクなんだけど、ややこしいので通称のストライダーで書いていきます✏
この前公園で初乗りしてきました~!
…とは言え、保育園では何度か乗ってる姿を見かけているので、もう乗れるのは分かっていたんですけどね☆
公園でサドルの調節🔧

「あーくんの!バイ!(ク)」って大喜び♪
よいしょ☆うんうん!良い感じ~

悩みに悩んだ赤だったけど、映えていいです☺
横から見るとこんな感じ!

ストライダーより何より、なんであーくんこんなモコモコ着てるんだって感じですが、あさイチで寒かったのと、一応転んだ時のクッション代わりに…(笑)
身長90センチ~になっていたので、足が届くか心配したけど、サドルを一番低くすれば何とか問題なく乗れました☆

さすが!保育園で乗っていただけあってスイスイ上手に進んでいきます!
私と旦那は、この前あーくんがクジで当てたブレイブボードに乗ってみたんだけど…

これがまぁ難しいのなんのって!YouTubeとか見ると子どもたち簡単に乗ってるからいけるかな~と思ったけど甘い!
ボードにすら立てない!…ので進まない!
しかもこのボード、かなり特殊な動きをするので恐怖心が勝って一歩が出ないんですよねー💧
下手すると大怪我!(特に運動不足な私たちは)
へっぴり腰で哀れな醜態を晒している横を平然とスイスイ進むあーくん(笑)

まっ!待って😫💦
ヒーヒー言ってる私たちをよそに、どんどん上達するあーくんは乗り降りも自分で出来るようになっていました☆

倒れたストライダーも自分で起こして跨いで…って何気に凄いなーって✨
暖かくなってきたので衣装チェンジして遊具エリアへ!

こうやって数種類のジャンパーを車に常備してるところとか「親になったんだな~」ってふと感じるところです。
自分一人ならどうにか我慢するけど、子どもの体温調節難しいですもんね~
あーくんはやっぱり気になっていたブレイブボードを押して進んだり

パパとブランコに乗ったり(^^)

私、三半規管が激しく弱いのでブランコで酔うんですよね~💧昔はあんなに乗ってたのにな~
ブランコ一つで笑い転げてたのに。
こんなのにも挑戦☆

途中で「あんない~!あんない!!」って「危ない」をアピールしてきたのでパパが手を貸しました♪

楽しそう~☆いいな~!
私も同じツーショットが欲しくて、旦那にカメラ渡して、あーくんの手を握ろうとしたら「ママいやー😭」って完全拒否されまして(;_;)
ツーショットならず。
そうこうしてたら、今度は大興奮で走っていって「見て~!くえーんちゃ!」とクレーン車を発見👀

あーくんの乗り物探知には感心させられます。
頭から探知機出てるかも💡
一通り遊んで、帰る頃にはポカポカになったのでジャンパー脱いで☆
ストライダーで一周してから帰って来たのでした♪

これはかなり脚力つくな😁
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

あーくんがサンタさんにもらったのはストライダーではなくこちらのバランスバイク☆
でも可愛いし、乗り心地も十分でしたよ♪

あーくんが買ったストライダーはこちら☆
↑↑↑↑↑↑
画像下の文字をクリックで詳細&今のお値段見れます😊(買った時より安くなってる~😵)
では👋拍手していただけると励みになります👏
おばあちゃんサンタに買ってもらったストライダー!
正式にはストライダーではなく、バランスバイクなんだけど、ややこしいので通称のストライダーで書いていきます✏
この前公園で初乗りしてきました~!
…とは言え、保育園では何度か乗ってる姿を見かけているので、もう乗れるのは分かっていたんですけどね☆
公園でサドルの調節🔧

「あーくんの!バイ!(ク)」って大喜び♪
よいしょ☆うんうん!良い感じ~

悩みに悩んだ赤だったけど、映えていいです☺
横から見るとこんな感じ!

ストライダーより何より、なんであーくんこんなモコモコ着てるんだって感じですが、あさイチで寒かったのと、一応転んだ時のクッション代わりに…(笑)
身長90センチ~になっていたので、足が届くか心配したけど、サドルを一番低くすれば何とか問題なく乗れました☆

さすが!保育園で乗っていただけあってスイスイ上手に進んでいきます!
私と旦那は、この前あーくんがクジで当てたブレイブボードに乗ってみたんだけど…

これがまぁ難しいのなんのって!YouTubeとか見ると子どもたち簡単に乗ってるからいけるかな~と思ったけど甘い!
ボードにすら立てない!…ので進まない!
しかもこのボード、かなり特殊な動きをするので恐怖心が勝って一歩が出ないんですよねー💧
下手すると大怪我!(特に運動不足な私たちは)
へっぴり腰で哀れな醜態を晒している横を平然とスイスイ進むあーくん(笑)

まっ!待って😫💦
ヒーヒー言ってる私たちをよそに、どんどん上達するあーくんは乗り降りも自分で出来るようになっていました☆

倒れたストライダーも自分で起こして跨いで…って何気に凄いなーって✨
暖かくなってきたので衣装チェンジして遊具エリアへ!

こうやって数種類のジャンパーを車に常備してるところとか「親になったんだな~」ってふと感じるところです。
自分一人ならどうにか我慢するけど、子どもの体温調節難しいですもんね~
あーくんはやっぱり気になっていたブレイブボードを押して進んだり

パパとブランコに乗ったり(^^)

私、三半規管が激しく弱いのでブランコで酔うんですよね~💧昔はあんなに乗ってたのにな~
ブランコ一つで笑い転げてたのに。
こんなのにも挑戦☆

途中で「あんない~!あんない!!」って「危ない」をアピールしてきたのでパパが手を貸しました♪

楽しそう~☆いいな~!
私も同じツーショットが欲しくて、旦那にカメラ渡して、あーくんの手を握ろうとしたら「ママいやー😭」って完全拒否されまして(;_;)
ツーショットならず。
そうこうしてたら、今度は大興奮で走っていって「見て~!くえーんちゃ!」とクレーン車を発見👀

あーくんの乗り物探知には感心させられます。
頭から探知機出てるかも💡
一通り遊んで、帰る頃にはポカポカになったのでジャンパー脱いで☆
ストライダーで一周してから帰って来たのでした♪

これはかなり脚力つくな😁
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

あーくんがサンタさんにもらったのはストライダーではなくこちらのバランスバイク☆
でも可愛いし、乗り心地も十分でしたよ♪

あーくんが買ったストライダーはこちら☆
↑↑↑↑↑↑
画像下の文字をクリックで詳細&今のお値段見れます😊(買った時より安くなってる~😵)
では👋拍手していただけると励みになります👏
- 関連記事
-
-
災難続き(*_*)なんでこう年の瀬に…
-
あーくんのサンタさんは一人じゃなかった☆
-
ストライダーレポ☆ついでにブレイブボードレポ!
-
プレゼントを見つけた瞬間~☆
-
クリスマスケーキとイブの話~☆
-
スポンサーサイト