お弁当写真と、初めてお友だちの名前を呼びました☆のこと。
*2歳3ヶ月
怪我騒動や七五三で気持ちもバタバタしていたけど、ようやく少し落ち着いてきました😊
まだ今週末に職場(幼稚園)の秋祭り、友達の結婚式があるので、それまでは何となく気が張ってる感じです(+_+)
さて、流血騒動で書きそびれていたことからまず☆
先週お弁当の日がありました🍱

毎回特に代わり映えしないのでメニューは省略!
あっ、でも苦手なハンバーグを小さく丸く焼いて、ピックでさしたら食べてくれました😊
家じゃ食べないのに保育園お弁当の日だけは食べる不思議!
完食でお弁当空っぽで帰ってきました😋お腹はぽっこり☆(笑)

完食、嬉しい😆⤴💓
そして嬉しいことがもうひとつ☆
いつものように帰らないと言うので少し遊んで帰ったのだけど

ようやく駐車場まで行ったところで、あーくんが「あっ!うっちー!!」って呼んだんです。
振り返ったらそこにいたのは、カズレーザー…ではなく(笑)、あーくんと同じクラスの男の子👦

みんなからは「うっちー!(仮)」と呼ばれています😊

あーくんから初めてお友だちの名前が聞けました✨
ちゃんと分かっていたんですね~
いつも
👩「誰と遊んだ?」って聞いても
👦「てんてい!」
しか言わないので、お友だちの名前はまだ分かってないんだろうな~って思っていたんですよね。
バイバイしておいでって言ったら嬉しそうにかけよっていったので胸キュンでした💓(笑)

うっちーも「あーくん!バイバイ☆たっちー!」って言ってくれて😊
少しずつお友だちとの関係も広がってきているのかな😌
今後が楽しみです♪
================✂===============
怪我する前の写真をもう一枚~☆
いないいないばぁしながら音楽がなるレトロなおもちゃ♪私の赤ちゃん時代の愛用品です☆

約30年の月日を経てあーくんへ。
最近お気に入りで、じーっと見てはニコニコしたり、「いないいない~ばぁ☆」って独り言呟きながら見つめたり😊
曲と動きが止まると「もっかい!ママ!もっかい!」って言うので、飽きるまでは紐を引っ張る係してます!💧
私自身は、これであやしてもらった記憶はないけど、自分が赤ちゃん時代に遊んでいたと思うと愛着があるので、実は結構大切にしているのです。
だからあーくんが気に入ってくれるのは嬉しい😊大切に遊んでほしいな~💓
…とほのぼの遊んだ後に流血事件が起こるのでした(*_*)
あれから約一週間、傷をあまりよく見せてくれないけど、化膿したりはしてさなそうなので大丈夫かな😊
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

☆今日のおまけ☆
お弁当の日、担当クラス(幼稚園年少さん)と散歩に行っていたら、あーくん達のクラスもお散歩に来ていました♪
遠くから写真撮ってみました☆
親の勘だと後ろから2番目歩いてるのがあーくんじゃないかなー(笑)

田舎の保育園・幼稚園はお散歩コースもほぼ園の庭のようなものです☺
車はめったに通らないけど、通っても顔馴染みの農家さんだったりするので、園児優先📛
毎日自然を満喫して成長しているあーくんなのでした~😊
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
怪我騒動や七五三で気持ちもバタバタしていたけど、ようやく少し落ち着いてきました😊
まだ今週末に職場(幼稚園)の秋祭り、友達の結婚式があるので、それまでは何となく気が張ってる感じです(+_+)
さて、流血騒動で書きそびれていたことからまず☆
先週お弁当の日がありました🍱

毎回特に代わり映えしないのでメニューは省略!
あっ、でも苦手なハンバーグを小さく丸く焼いて、ピックでさしたら食べてくれました😊
家じゃ食べないのに保育園お弁当の日だけは食べる不思議!
完食でお弁当空っぽで帰ってきました😋お腹はぽっこり☆(笑)

完食、嬉しい😆⤴💓
そして嬉しいことがもうひとつ☆
いつものように帰らないと言うので少し遊んで帰ったのだけど

ようやく駐車場まで行ったところで、あーくんが「あっ!うっちー!!」って呼んだんです。
振り返ったらそこにいたのは、カズレーザー…ではなく(笑)、あーくんと同じクラスの男の子👦

みんなからは「うっちー!(仮)」と呼ばれています😊

あーくんから初めてお友だちの名前が聞けました✨
ちゃんと分かっていたんですね~
いつも
👩「誰と遊んだ?」って聞いても
👦「てんてい!」
しか言わないので、お友だちの名前はまだ分かってないんだろうな~って思っていたんですよね。
バイバイしておいでって言ったら嬉しそうにかけよっていったので胸キュンでした💓(笑)

うっちーも「あーくん!バイバイ☆たっちー!」って言ってくれて😊
少しずつお友だちとの関係も広がってきているのかな😌
今後が楽しみです♪
================✂===============
怪我する前の写真をもう一枚~☆
いないいないばぁしながら音楽がなるレトロなおもちゃ♪私の赤ちゃん時代の愛用品です☆

約30年の月日を経てあーくんへ。
最近お気に入りで、じーっと見てはニコニコしたり、「いないいない~ばぁ☆」って独り言呟きながら見つめたり😊
曲と動きが止まると「もっかい!ママ!もっかい!」って言うので、飽きるまでは紐を引っ張る係してます!💧
私自身は、これであやしてもらった記憶はないけど、自分が赤ちゃん時代に遊んでいたと思うと愛着があるので、実は結構大切にしているのです。
だからあーくんが気に入ってくれるのは嬉しい😊大切に遊んでほしいな~💓
…とほのぼの遊んだ後に流血事件が起こるのでした(*_*)
あれから約一週間、傷をあまりよく見せてくれないけど、化膿したりはしてさなそうなので大丈夫かな😊
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

☆今日のおまけ☆
お弁当の日、担当クラス(幼稚園年少さん)と散歩に行っていたら、あーくん達のクラスもお散歩に来ていました♪
遠くから写真撮ってみました☆
親の勘だと後ろから2番目歩いてるのがあーくんじゃないかなー(笑)

田舎の保育園・幼稚園はお散歩コースもほぼ園の庭のようなものです☺
車はめったに通らないけど、通っても顔馴染みの農家さんだったりするので、園児優先📛
毎日自然を満喫して成長しているあーくんなのでした~😊
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
保育園で噛まれたって!?その相手は…
-
もう一緒に行けない西松屋。
-
お弁当写真と、初めてお友だちの名前を呼びました☆のこと。
-
髪置き・七五三詣り!!
-
続・頭から流血 形成外科へ
-
スポンサーサイト