震災後、やっと再会☆
この前、久しぶりにお友だちと遊びました😊
お馴染みのAちゃん(^^)

まだ遊ぶ場所があんまりないので、避難所になっている近くの広場へ行きました。
お手てつないで仲よしこよし☆

震災から2週間、同年齢の子と遊ぶ機会なんてなかったので、あーくんも気分転換になったかな~
「あっち!あっち!!」

あーくんは自分が行きたい方を指差しながらAちゃんを誘導。Aちゃんの意見は無視😅
家でも「あっち!あっち!」って言いながら外に出ようとするので困りものです(>_<)
「あっち!」の先にあったのは階段~☆

上ったり下りたりするだけで楽しそうなので羨ましい😊
他にも石ころ拾ったり、木の枝拾ったり☆

ここは給水所や仮設入浴施設にもなっている場所なので、自衛隊の車やパトカーもいて、あーくんは終始「あー!」「うぉー!」と歓喜の声をあげていました。
自衛隊の方々も笑顔で返してくださったりと、本当に頭が下がります👮

しばらく遊んでいると、何だか怪しげな男の人がこっちを何度もチラチラ…
少し移動するとその人もついてくる…
なんで!?恐い~😭って脅えていたら、
その方、新聞記者の人で取材をしたいってことで様子を見ていたようで。
それならもっと早く声かけて頂きたかった(*_*)怖かった~!
震災後の子どもの様子などを聞かれたので、夜泣きが増えたことや、部屋の中にいるのを極端に嫌がるようになったことなどを話しました。
子ども達の心のケアも必要な時ですもんね🌱
その後あーくんとAちゃんは配給所の方からおせんべいを頂き、並んで食べました😋

「Aちゃん、これはぼくのおせんべいだよ!いいでしょ」

「そっちも少しちょうだい?」

Aちゃん嫌がらないからって…あーくんジャイアンみたいになってるよ✋
1ヶ月違いのAちゃんなんだけど、そうは思えないほど落ち着いてるし、お姉さんでビックリ!
あーくん大丈夫かい~??
こればっかりは性格もあるんだろうけど、ちょっとね…(*_*)
あーくんはあーくんで、元気があっていいんだけど☆
帰ってからは電池切れかって感じで、遊びながらスヤスヤ💤

起きたらまた「外がいい~!!!」ってキャンキャン泣くもんだから愛車に乗ってお散歩。

どんだけママを鍛えるつもりなんだろ😵
お陰さまで私の体調は回復傾向なんだけど、まだ咳が酷くて、あまりの咳に腹部が筋肉痛(;_;)
このまま咳が続くと腹筋割れる😫
おまけにさっき旦那が体調不良で早退してきて。熱が38.5℃!(*_*)
あーくんから始まった風邪は誰かに移す度に酷くなっていく模様です(*_*)
またあーくんに戻ってこないようにしないと…💦
気温の変化も大きいので、皆様も体調崩されないようにしてくださいね~!

にほんブログ村


- 関連記事
-
-
イヤイヤ脱却の為に!
-
念願の!ハッピーセット!
-
震災後、やっと再会☆
-
小学校へ☆家ではスネ夫
-
隣の親子から学んだこと。
-
スポンサーサイト