イヤイヤ期ならぬ「泣き泣き期」突入
*6歳5ヶ月
*2歳5ヶ月
ついこの間、さーちゃんのイヤイヤ期が終わり落ち着いてきたな~ってのを書いて、更に洋服を畳めるようになったり…って様子を書いたばかりなのだけど。
ここ1週間やたら大泣きする「泣き泣き期」にはいっております(;o;)
もうね、ちょっとしたことでも大泣き。

あーくんとけんかしたとか、ママと一緒に寝たかった…とか理由は様々。
朝起きてすぐと、保育園から帰ってきてから、寝る前…の3ゾーンが1番のピークかなぁ~
私の忙しい時間と丸被り!(むしろそれが原因?)
ひとしきり泣いて「ティッシュ~」ってまた泣いて、自分で涙拭いて復活するもあれば

何を言ってもひっくり返って泣いていることもしばしば。
最近は夕方外で遊びたいって必ずギャン泣き。あーくんが5時半頃まで外で遊ぶんだけど、さーちゃんも行くと私もついてなきゃいけないし、でもそんな暇ないし💦
サンルームに出て窓開けて泣いてます(;o;)

どうしちゃったんだろうね~
保育園ではどうですか~?って連絡帳に書いていたら、今までは全然泣くこともなかったらしいのだけど、今日は大泣きしたみたいで、先生も連絡帳読んで「このことか~」って思ったそう。
お外遊びから部屋に入る時に泣いたそうで、原因が分からないんだとか。
あんまり泣くからどこか怪我したのかな?って見てみたけど怪我とかではないし、友達と何かあったのかもしれないけど分からなくてすみません💦って。
理由はまぁ良いのだけど、しばらく泣いて、珍しくご飯中まで引きずって涙。
ご飯も先生に食べさせてもらったようです~
帰ってから聞いてみたけど「さーちゃんきょうないたの~」しか言わないし分からんな~
そんな時期ですかね~
急にお姉さんらしいことも増えてきたからその反動かな。
心が成長する時って何らかのグズリがでてたもんな~あーくんも。
成長してるってことかな😊
特別情緒が不安定…ってわけではないので、様子をみるしかないんだけど、しばらく気にかけてスキンシップとるようにしよっと。
節分が近いからかな…と今ふと思ったりもしたけど、そうならごめん!オニオニ言いすぎたかな?💦
でもほんと、生活面ではすごく成長していて。
「すぷーん、こうやってもつんだよ!ほいくえんでもやってるよ☆」

下から持つ練習(^^)
頑張るのは最初だけで、家じゃ後半はスプーンさえ持たず食べさせてもらう状態になるけど、保育園では少しずつ練習しているのかな?頑張れ☆(←完全に保育園任せw)
トイレも最近は漏らすこともなく帰ってきます😊家でも寝る時以外は完全パンツ。
私もうっかりして「トイレ行こうか」って声かけない事も増えてるんだけど、ちゃんと自分で「おしっこー!」って教えてくれるようになりました。
うんちはもう完璧✨
ただ、女の子あるあるですかね?
おしっこの時に思わぬ方に飛び散っちゃってズボンを濡らすことが増えました。
家でも保育園でも、今はもう全部脱がずに、パンツとズボンを少し下ろして便座に座るんだけど、下ろし方が甘いと濡れちゃうみたいで。
ちょっと前かがみになってするように教えてはいるけどなかなか💦
最近は1~2時間はトイレ我慢できるようになっているので、前よりためられるようになった分、勢いよく出ちゃうんでしょうね~
そんな悩みはありつつ、思ったより早くオムツ卒業できそうかな?と期待😊
毎回二歩進んで一歩下がるって感じのトイトレなので、今回も今の「泣き泣き期」に引っ張られてトイトレまで後退しないようにしないと!
―――――――――――✂️―――――――――――
機嫌がいいといつも通りなんですけどね☆
「ママ~」って呼ばれて見に行ったらテーブルの上に立ってポーズ

こらこら( ´_ゝ`)
明日着る用に準備していた洋服を持ってきて「これかわいー!」って着ようとしてます(笑)

安定のピンク。
こちらではお顔チェック。

顔にクリーム塗りたいのだけど、嫌がって塗らせてくれないんですよね。
そこで「そう言えばスタジオアリスいった時、お化粧してもらう時には鏡見ながらじーっとしてたよな~」ってのを思い出して☆
更にさーちゃんの手にも少しクリームつけてあげたら自分でぬりぬりしながら嬉しそう♡

女子ですね~♡
お兄さんも鏡見ながらニヤニヤ

手作りお面を見てるわけではなく…歯が抜けたんです~✨
ずーっと上の前歯がぐらぐらしていて、これ何で抜けないんだろう?ってくらい浮いてるのに抜けなくて。
それがようやく抜けた!!✨
お友達の上靴(足)が当たって抜けたんだって!(笑)
血がダラダラでたらしいけど、私としてはナイス!ついでにその隣でグラグラしてる歯もお願いします!って感じ。
歯磨き面倒なのよ~💦当たるといちいち「痛っ!」って文句言われるし、もともと食べるの遅いのに前歯のせいで更に遅くなってるし。
これで下が4本、上が1本抜けました😁✨
抜ける前に先週スタジオアリス行っておいてよかった!
抜けたあとを見たらもう大人の歯も顔出していたので、ますます歯磨き頑張らないと!
では👋

1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2歳5ヶ月
ついこの間、さーちゃんのイヤイヤ期が終わり落ち着いてきたな~ってのを書いて、更に洋服を畳めるようになったり…って様子を書いたばかりなのだけど。
ここ1週間やたら大泣きする「泣き泣き期」にはいっております(;o;)
もうね、ちょっとしたことでも大泣き。

あーくんとけんかしたとか、ママと一緒に寝たかった…とか理由は様々。
朝起きてすぐと、保育園から帰ってきてから、寝る前…の3ゾーンが1番のピークかなぁ~
私の忙しい時間と丸被り!(むしろそれが原因?)
ひとしきり泣いて「ティッシュ~」ってまた泣いて、自分で涙拭いて復活するもあれば

何を言ってもひっくり返って泣いていることもしばしば。
最近は夕方外で遊びたいって必ずギャン泣き。あーくんが5時半頃まで外で遊ぶんだけど、さーちゃんも行くと私もついてなきゃいけないし、でもそんな暇ないし💦
サンルームに出て窓開けて泣いてます(;o;)

どうしちゃったんだろうね~
保育園ではどうですか~?って連絡帳に書いていたら、今までは全然泣くこともなかったらしいのだけど、今日は大泣きしたみたいで、先生も連絡帳読んで「このことか~」って思ったそう。
お外遊びから部屋に入る時に泣いたそうで、原因が分からないんだとか。
あんまり泣くからどこか怪我したのかな?って見てみたけど怪我とかではないし、友達と何かあったのかもしれないけど分からなくてすみません💦って。
理由はまぁ良いのだけど、しばらく泣いて、珍しくご飯中まで引きずって涙。
ご飯も先生に食べさせてもらったようです~
帰ってから聞いてみたけど「さーちゃんきょうないたの~」しか言わないし分からんな~
そんな時期ですかね~
急にお姉さんらしいことも増えてきたからその反動かな。
心が成長する時って何らかのグズリがでてたもんな~あーくんも。
成長してるってことかな😊
特別情緒が不安定…ってわけではないので、様子をみるしかないんだけど、しばらく気にかけてスキンシップとるようにしよっと。
節分が近いからかな…と今ふと思ったりもしたけど、そうならごめん!オニオニ言いすぎたかな?💦
でもほんと、生活面ではすごく成長していて。
「すぷーん、こうやってもつんだよ!ほいくえんでもやってるよ☆」

下から持つ練習(^^)
頑張るのは最初だけで、家じゃ後半はスプーンさえ持たず食べさせてもらう状態になるけど、保育園では少しずつ練習しているのかな?頑張れ☆(←完全に保育園任せw)
トイレも最近は漏らすこともなく帰ってきます😊家でも寝る時以外は完全パンツ。
私もうっかりして「トイレ行こうか」って声かけない事も増えてるんだけど、ちゃんと自分で「おしっこー!」って教えてくれるようになりました。
うんちはもう完璧✨
ただ、女の子あるあるですかね?
おしっこの時に思わぬ方に飛び散っちゃってズボンを濡らすことが増えました。
家でも保育園でも、今はもう全部脱がずに、パンツとズボンを少し下ろして便座に座るんだけど、下ろし方が甘いと濡れちゃうみたいで。
ちょっと前かがみになってするように教えてはいるけどなかなか💦
最近は1~2時間はトイレ我慢できるようになっているので、前よりためられるようになった分、勢いよく出ちゃうんでしょうね~
そんな悩みはありつつ、思ったより早くオムツ卒業できそうかな?と期待😊
毎回二歩進んで一歩下がるって感じのトイトレなので、今回も今の「泣き泣き期」に引っ張られてトイトレまで後退しないようにしないと!
―――――――――――✂️―――――――――――
機嫌がいいといつも通りなんですけどね☆
「ママ~」って呼ばれて見に行ったらテーブルの上に立ってポーズ

こらこら( ´_ゝ`)
明日着る用に準備していた洋服を持ってきて「これかわいー!」って着ようとしてます(笑)

安定のピンク。
こちらではお顔チェック。

顔にクリーム塗りたいのだけど、嫌がって塗らせてくれないんですよね。
そこで「そう言えばスタジオアリスいった時、お化粧してもらう時には鏡見ながらじーっとしてたよな~」ってのを思い出して☆
更にさーちゃんの手にも少しクリームつけてあげたら自分でぬりぬりしながら嬉しそう♡

女子ですね~♡
お兄さんも鏡見ながらニヤニヤ

手作りお面を見てるわけではなく…歯が抜けたんです~✨
ずーっと上の前歯がぐらぐらしていて、これ何で抜けないんだろう?ってくらい浮いてるのに抜けなくて。
それがようやく抜けた!!✨
お友達の上靴(足)が当たって抜けたんだって!(笑)
血がダラダラでたらしいけど、私としてはナイス!ついでにその隣でグラグラしてる歯もお願いします!って感じ。
歯磨き面倒なのよ~💦当たるといちいち「痛っ!」って文句言われるし、もともと食べるの遅いのに前歯のせいで更に遅くなってるし。
これで下が4本、上が1本抜けました😁✨
抜ける前に先週スタジオアリス行っておいてよかった!
抜けたあとを見たらもう大人の歯も顔出していたので、ますます歯磨き頑張らないと!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
アンパンマンもピンクに☆&6歳底抜けの体力
-
夜泣きと大泣き警報。&歯抜けじいさんって言われて…
-
イヤイヤ期ならぬ「泣き泣き期」突入
-
6歳都道府県!2歳お洋服畳み
-
鬼が鬼に豆を投げるの?&けん玉は手作りで☆
-
スポンサーサイト