発熱その後。&スプーンの持ち方
*6歳3ヶ月
*2歳3ヶ月
あーくん熱下がらずー!
連休明け、火曜も保育園お休み。
ただ私も仕事絶対休めない!今日に限って園外保育の引率~💦
熱が出た時点でそんな気はしていたので、実家・義実家にお願いし、午前中は実家で、午後は義実家にお願いすることにしました。
いつも通り起こしたさーちゃんは…リビングに連れてきてもウトウト💤

最近夜テンション高くなかなか寝ないからですかね~💦
このところ21時半~22時就寝の6:45起床です。まぁ保育園でもしっかりお昼寝しているようだから大丈夫かな。
あーくんがゴロゴロしている横でカップ遊び(^^)

出来るとパチパチ🤗

今日は一人で保育園へ。頑張れー💦
いつもより少しだけ早く家を出てさーちゃんを保育園へ。それからあーくんを実家へ。
病院へはおばあちゃんがつれていってくれました🏥
診断結果は…風邪?
インフルエンザの予防接種はあんまり関係ないみたい。
尿検査もしてもらったけど、脱水もなかったって(^^)点滴セーフ!
午後は義実家で結構寝ていたみたいです。薬のせいかな?
私も園外保育で17時までの仕事だったので、さーちゃんのお迎えもお義母さんにお願いしました。
帰ったら2人ともテレビ見ているところで…大して歓迎もしてくれなかった😅
あーくんの熱は37度~38度をウロウロ。元気はあるけど食欲はなし。体はまぁまぁきつそうだけど口(要求)だけは休みなし。
うーむ(´・ω・)
2人は義実家でうどんを食べさせてもらって帰宅。
私が夕飯食べているのを見て「さーちゃんも!さーちゃんも なっと たべるぅー」って言うから…
デザートに納豆(笑)

納豆ごはんが何より好きなさーちゃんです。体に良いし安上がりでありがたいw
そういえばたまにスプーンをちゃんともって食べるようになりました(^^)

保育園で教えてもらってるのかな?家ではまだ特に何も言ってなかったので、ちゃんと持てるようになってきてラッキー☆
因みに食べているのは鰻ごはん。初めてあげたけど、やけに気に入ってバクバク食べました♪
このくらいあーくんも食べてくれたらね~。
―――――――――――✂️―――――――――――
夫は残業だったので、あーくんをサッとお風呂に入れたくて、さーちゃんに「お人形さんたち寝せてあげてね!お願いね!」って頼んでお風呂場へ。
私は服を着たまま、あーくんをお風呂に入れて上がったら
「みんな寝んねしたよ!みーんなさーちゃんがねせたよ!」とニコニコ(^^)
そして「はい ポーズ しよっか♡」って言うのでどういう意味かと思ったら、どうやら寝せた人形達を写真に撮ってほしいってことだったみたいで(^^)
はい!ポーズ📸

上手に並べたね~。小さいキティちゃんとヒヨコがくまさんとしまじろうに抱っこされてるのがツボ♡可愛くないですか~?😍
この後あーくんに1人で待っててもらって、さーちゃんとお風呂♨️
なかなか慌ただしい夜でした~
一息ついたころ、2人は仲良く図鑑を眺めていました(^^)

先週あーくんが保育園で借りてきた体の図鑑です。
なんかウイルスの写真見ながら「これコロナウイルス?」ってあーくん。
コロナではないけど…ウイルスの写真見てコロナかもって思うほどに子ども達の中にも根付いているんですね。
だって私が子どものころはウイルスの写真見て、それがウイルスだなんて考えもしなかったと思うもの。
あーくんの熱の原因は何だろうね~?
元気があるのは何よりなんだけど、熱がある間はちょっとおとなしくしといてほしい💦
なんだか私も気疲れ気味なので今日は早く寝よっと💤
では👋

1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2歳3ヶ月
あーくん熱下がらずー!
連休明け、火曜も保育園お休み。
ただ私も仕事絶対休めない!今日に限って園外保育の引率~💦
熱が出た時点でそんな気はしていたので、実家・義実家にお願いし、午前中は実家で、午後は義実家にお願いすることにしました。
いつも通り起こしたさーちゃんは…リビングに連れてきてもウトウト💤

最近夜テンション高くなかなか寝ないからですかね~💦
このところ21時半~22時就寝の6:45起床です。まぁ保育園でもしっかりお昼寝しているようだから大丈夫かな。
あーくんがゴロゴロしている横でカップ遊び(^^)

出来るとパチパチ🤗

今日は一人で保育園へ。頑張れー💦
いつもより少しだけ早く家を出てさーちゃんを保育園へ。それからあーくんを実家へ。
病院へはおばあちゃんがつれていってくれました🏥
診断結果は…風邪?
インフルエンザの予防接種はあんまり関係ないみたい。
尿検査もしてもらったけど、脱水もなかったって(^^)点滴セーフ!
午後は義実家で結構寝ていたみたいです。薬のせいかな?
私も園外保育で17時までの仕事だったので、さーちゃんのお迎えもお義母さんにお願いしました。
帰ったら2人ともテレビ見ているところで…大して歓迎もしてくれなかった😅
あーくんの熱は37度~38度をウロウロ。元気はあるけど食欲はなし。体はまぁまぁきつそうだけど口(要求)だけは休みなし。
うーむ(´・ω・)
2人は義実家でうどんを食べさせてもらって帰宅。
私が夕飯食べているのを見て「さーちゃんも!さーちゃんも なっと たべるぅー」って言うから…
デザートに納豆(笑)

納豆ごはんが何より好きなさーちゃんです。体に良いし安上がりでありがたいw
そういえばたまにスプーンをちゃんともって食べるようになりました(^^)

保育園で教えてもらってるのかな?家ではまだ特に何も言ってなかったので、ちゃんと持てるようになってきてラッキー☆
因みに食べているのは鰻ごはん。初めてあげたけど、やけに気に入ってバクバク食べました♪
このくらいあーくんも食べてくれたらね~。
―――――――――――✂️―――――――――――
夫は残業だったので、あーくんをサッとお風呂に入れたくて、さーちゃんに「お人形さんたち寝せてあげてね!お願いね!」って頼んでお風呂場へ。
私は服を着たまま、あーくんをお風呂に入れて上がったら
「みんな寝んねしたよ!みーんなさーちゃんがねせたよ!」とニコニコ(^^)
そして「はい ポーズ しよっか♡」って言うのでどういう意味かと思ったら、どうやら寝せた人形達を写真に撮ってほしいってことだったみたいで(^^)
はい!ポーズ📸

上手に並べたね~。小さいキティちゃんとヒヨコがくまさんとしまじろうに抱っこされてるのがツボ♡可愛くないですか~?😍
この後あーくんに1人で待っててもらって、さーちゃんとお風呂♨️
なかなか慌ただしい夜でした~
一息ついたころ、2人は仲良く図鑑を眺めていました(^^)

先週あーくんが保育園で借りてきた体の図鑑です。
なんかウイルスの写真見ながら「これコロナウイルス?」ってあーくん。
コロナではないけど…ウイルスの写真見てコロナかもって思うほどに子ども達の中にも根付いているんですね。
だって私が子どものころはウイルスの写真見て、それがウイルスだなんて考えもしなかったと思うもの。
あーくんの熱の原因は何だろうね~?
元気があるのは何よりなんだけど、熱がある間はちょっとおとなしくしといてほしい💦
なんだか私も気疲れ気味なので今日は早く寝よっと💤
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
スポンサーサイト