泣かずに行く秘策&いっちょ前な話し方☆
*6歳1ヶ月
*2歳1ヶ月
朝からご機嫌ななめ~💦

今週あんまり調子が良くないさーちゃん。
保育園に行きたがらないので、朝からあーくんに応援旗を作ってもらいました(^^)

(「れ」はいつも「わ」って書いて「あっ💦」って気付くあーくん。修正テープで消して一緒に書いたw)
車から降りると案の定ぎゅっとしがみついてくるさーちゃん。
そこで旗の出番!!
「これ持っていこう~♡先生にも見せに行こう♪」って持たせたら、しがみついていた手が離れた!
そしてナイスタイミングなことに、よく「さーちゃん♡」って仲良くしてくれる同じクラスの女の子も同じ時間に登園~♪
「ほら○○ちゃんだよ~!さーちゃんも一緒に行こう~」って抱っこからおろしたら自分で歩いた!
更にその子のママに「わぁ~いいの持ってるね~」って声をかけてもらって照れ笑いのさーちゃん😊
そのまま流されるように玄関まで歩き、先生のところまで行けたので、泣かないうちに…と私はそそくさと退散してきました😅
泣き声は聞こえなかったので、あのままニコニコ行けたかな(^^)
よかった~
明日も持たせてみようかな(^^)
あーくん、旗の絵描いてくれてありがとね!

何を構えてると思います?
「とゃー」

さーちゃんとチャンバラごっこ(笑)
さーちゃんの応援旗を作る時にくるくる棒を作ったら、剣にするってあーくんも2~3本作っていたんですよね。
紙だからそんなに危なくはないけど、あんまりさーちゃんをおてんばに育てないでよね( ´_ゝ`)
何か戦いごっこみたいなのしながら、さーちゃんも「とやー」とか普通に言うしさ(×_×)
―――――――――――✂️―――――――――――
夕方☆さーちゃんとハロウィンの飾り付け♪

サンルームの窓に貼ろうと思ったけど、外からじゃ見えないシールって気付いて
玄関に変えました🎃

今年はお家ハロウィンで楽しもうね。

夜ごはん。あんまりお肉食べないあーくんさーちゃんが唯一喜ぶのが手羽先🐔鶏肉は結構好きかな。

さーちゃんは私のまで1個取って食べました😅
さーちゃんさ、今ほんとジャイアン気質で!お前のものはオレのもの論がすごい!
この手羽先もさ、自分のを食べ終えてからいきなり立ち上がって、私のお皿を見て指差しながら「さーちゃんのー!!」って。
いやいやママのだよ( ´ー`)
今度は多めに焼こう。(笑)
食べた後に
「つまった!」って言うから何かと思ったら「おにく つまった!」ってイーの顔。
お肉つまったとか言えるんだ(笑)
取ってあげたら「おにく とれたー!!」w
何かいっちょ前だわ( ´∀`)
ブロッコリーとか出すと「なんだこれー?」とか言われるし。初めて見たような反応やめて( ´_ゝ`)
あーくんに
「んも~!あーくんはぁ¥₤∂⊗₡₤!!」って怒っていたりもするし。
言い方が私そっくり😂気を付けよう。
絵本見ながら「みて!えんえんちてるねー!」って話したりと会話も増えてきました🤗

今まで「かーしーて!」ってあーくんに頼んでいたのも、「ちょっとかーしーてー」って「ちょっと」が付け加えられたりしていて。
交渉術まで学んでおります(笑)
2番目はその辺賢いな~( ´∀`)
甘えおねだりも覚え、何か欲しいものとか触りたいものがあると「ね~♡いーい?これいーい?」って聞いてくる!
思わず「いいよ♡」って言いそうになるけど、たいていダメなものなので「ダメよ」って返すと「いいよ!」って言い返される。
けどダメなものはダメよ。
色々分かってきたぶん、厄介なことも増えましたね~
こっちも交渉術を試されているようで。
負けずに頑張らねば✊

1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2歳1ヶ月
朝からご機嫌ななめ~💦

今週あんまり調子が良くないさーちゃん。
保育園に行きたがらないので、朝からあーくんに応援旗を作ってもらいました(^^)

(「れ」はいつも「わ」って書いて「あっ💦」って気付くあーくん。修正テープで消して一緒に書いたw)
車から降りると案の定ぎゅっとしがみついてくるさーちゃん。
そこで旗の出番!!
「これ持っていこう~♡先生にも見せに行こう♪」って持たせたら、しがみついていた手が離れた!
そしてナイスタイミングなことに、よく「さーちゃん♡」って仲良くしてくれる同じクラスの女の子も同じ時間に登園~♪
「ほら○○ちゃんだよ~!さーちゃんも一緒に行こう~」って抱っこからおろしたら自分で歩いた!
更にその子のママに「わぁ~いいの持ってるね~」って声をかけてもらって照れ笑いのさーちゃん😊
そのまま流されるように玄関まで歩き、先生のところまで行けたので、泣かないうちに…と私はそそくさと退散してきました😅
泣き声は聞こえなかったので、あのままニコニコ行けたかな(^^)
よかった~
明日も持たせてみようかな(^^)
あーくん、旗の絵描いてくれてありがとね!

何を構えてると思います?
「とゃー」

さーちゃんとチャンバラごっこ(笑)
さーちゃんの応援旗を作る時にくるくる棒を作ったら、剣にするってあーくんも2~3本作っていたんですよね。
紙だからそんなに危なくはないけど、あんまりさーちゃんをおてんばに育てないでよね( ´_ゝ`)
何か戦いごっこみたいなのしながら、さーちゃんも「とやー」とか普通に言うしさ(×_×)
―――――――――――✂️―――――――――――
夕方☆さーちゃんとハロウィンの飾り付け♪

サンルームの窓に貼ろうと思ったけど、外からじゃ見えないシールって気付いて
玄関に変えました🎃

今年はお家ハロウィンで楽しもうね。

夜ごはん。あんまりお肉食べないあーくんさーちゃんが唯一喜ぶのが手羽先🐔鶏肉は結構好きかな。

さーちゃんは私のまで1個取って食べました😅
さーちゃんさ、今ほんとジャイアン気質で!お前のものはオレのもの論がすごい!
この手羽先もさ、自分のを食べ終えてからいきなり立ち上がって、私のお皿を見て指差しながら「さーちゃんのー!!」って。
いやいやママのだよ( ´ー`)
今度は多めに焼こう。(笑)
食べた後に
「つまった!」って言うから何かと思ったら「おにく つまった!」ってイーの顔。
お肉つまったとか言えるんだ(笑)
取ってあげたら「おにく とれたー!!」w
何かいっちょ前だわ( ´∀`)
ブロッコリーとか出すと「なんだこれー?」とか言われるし。初めて見たような反応やめて( ´_ゝ`)
あーくんに
「んも~!あーくんはぁ¥₤∂⊗₡₤!!」って怒っていたりもするし。
言い方が私そっくり😂気を付けよう。
絵本見ながら「みて!えんえんちてるねー!」って話したりと会話も増えてきました🤗

今まで「かーしーて!」ってあーくんに頼んでいたのも、「ちょっとかーしーてー」って「ちょっと」が付け加えられたりしていて。
交渉術まで学んでおります(笑)
2番目はその辺賢いな~( ´∀`)
甘えおねだりも覚え、何か欲しいものとか触りたいものがあると「ね~♡いーい?これいーい?」って聞いてくる!
思わず「いいよ♡」って言いそうになるけど、たいていダメなものなので「ダメよ」って返すと「いいよ!」って言い返される。
けどダメなものはダメよ。
色々分かってきたぶん、厄介なことも増えましたね~
こっちも交渉術を試されているようで。
負けずに頑張らねば✊
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
ママは鬼退治!&ちゃれんじ先行教材
-
名前が言えた♡&組体操
-
泣かずに行く秘策&いっちょ前な話し方☆
-
保育園行きたくない!に「ばんがれ!」
-
結婚記念日☆&栗拾い
-
スポンサーサイト