新しい自転車とオバケ!難しいお年頃
*5歳9ヶ月
*1歳10ヶ月
ハイキングであわや遭難しかけた日の午後、水遊びしてようやく寝せて💤
ってのが昨日の日記。
ちょこっとだけその続き!
まだ眠いさーちゃん、ゴロゴロ

起きたかな?

ソファーまで降りてきたけど、横にゴロゴロしながら「にゃーにゃー」甘えてくる♡

たまに猫になります🐈️
扇風機を出したのにすぐに気付いて「えぇ?」「ふぁ~」と風を楽しんで(笑)

扇風機、去年買いました(^^)
今のところさーちゃんも倒したりせずに風を楽しんでいるので良かった!
最初左の立ち方していて「気をつけピ!してごらん」って言ったら「ピ♪」って言いながらちゃんと立ちなおした☆

素直で可愛い♡(笑)
小さくなったネコちゃん帽を無理やりかぶってお外へ!

そういやあーくんは山登りした後、昼寝もせずに川へ。最初は釣りしていたみたいだけど、

この暑さだもん、やっぱり入るよね💦

でもあーくんと夫が出掛けたのは、一応理由がありまして、川遊びはおまけ。
その理由ってのが
ジャーン✨

自転車🚲️
夫が上司から「子どもが乗っていた自転車があるけどいらない?」と声をかけてもらったそうで、その自転車をもらいに行っていたのです~(^^)
まだあーくんには大きくて、1番低くしても地面に足が届かないんだけど、自転車ってのはペダルに足さえ届けば乗れるもんなんですね~

ただ足がつかない恐怖でずっと「降りる降りるー!」と叫びながら乗っていたw
そうよね(笑)
乗るときは私が支え、降りるときは夫がキャッチw
一人で乗れるようになるにはもう少し背が伸びないと無理だな(×_×)
でもこれで小学校低学年くらいまではいけるかな(^^)
今乗ってる自転車がピッタリサイズで買い替えないとな~とは思っていたので嬉しかったです~🤗

(こっちが今の愛車)
大事に乗ろうね~(^^)
ハイキングの夜…さーちゃん爆睡していてほぼ歩いていないくせに、ちゃっかりマッサージしようとしてる(笑)

マッサージしてほしいの私だよ!義母のなので使いたいって言えなかったけどw
―――――――――――✂️―――――――――――
さて、、
今週も暑いですね~💦
保育園から帰ってきた2人、汗ビッショリ!
こりゃさーちゃんの頭の汗疹も治らんな~(×_×)
「オバケ!オバケ!!!」

保育園からもらってくる絵本のチラシに「ねないこだれだ」のオバケを発見!
夜あんまり寝ないときにスマホの読み聞かせで見せたことがあって、このオバケはさーちゃんにはお馴染み。
「あっくーん!!オバケ!オバケいたー!」ってサンルームから外にいるあーくんに大声で訴えていたさーちゃん。

そしたらあーくんきてくれて「オバケだねぇ~😊大丈夫~!出てこないよ」って。

さーちゃんも怖がってるってよりは、知ってるオバケがそこに載っていたもんだから大騒ぎしていた感じで、あーくんの返しにも「うん!」と大きく頷いていたのでした🤗
オバケに飽きたころ、外に行くってジタバタしていたのでサンルームから外へ。
(私は洗濯物取り込んでたたみ中~)

「ばいばーい」と手を振って一目散にあーくんのところへ!

外にはじいじもいたのでもうお任せして私はご飯の準備!
軽く準備して迎えに行ったら謎の全然意味ない水やりを仲良くしているところで。

お水勿体ないからやめてねー( ´_ゝ`)
そういえばさーちゃん、最近ミッキーの服を着るって言い張るんです。
違う服を準備していても「ぶってぃー!!ぶってぃー!!」ってジタバタ。
洋服掛けに走っていって、あーくんに交渉。
「これが着たいの?」「うん!」

「ママー!さーちゃんミニーがいいんだって!」
でもワンピースを保育園に着ていくわけにはいかないので西松屋のミニーちゃんで我慢してもらって。せっかくだからあーくんもミッキーのTシャツにしてっと…
なんかいろいろこだわり出てきたな~💦
ご飯中もパパのスプーンが使いたいと言って取り上げ、それで落ち着いたかと思いきや、パパが次に持ってきたスプーンまで。

難しいお年頃。
暑いしジメジメするからかしらねぇ(´・ω・)
―――――――――――✂️―――――――――――
楽天セール、そろそろ終盤!
今日はエントリーでポイントアップの日☆
ここまで待った父の日ギフト買いに行ってきます~!!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳10ヶ月
ハイキングであわや遭難しかけた日の午後、水遊びしてようやく寝せて💤
ってのが昨日の日記。
ちょこっとだけその続き!
まだ眠いさーちゃん、ゴロゴロ

起きたかな?

ソファーまで降りてきたけど、横にゴロゴロしながら「にゃーにゃー」甘えてくる♡

たまに猫になります🐈️
扇風機を出したのにすぐに気付いて「えぇ?」「ふぁ~」と風を楽しんで(笑)

扇風機、去年買いました(^^)
今のところさーちゃんも倒したりせずに風を楽しんでいるので良かった!
最初左の立ち方していて「気をつけピ!してごらん」って言ったら「ピ♪」って言いながらちゃんと立ちなおした☆

素直で可愛い♡(笑)
小さくなったネコちゃん帽を無理やりかぶってお外へ!

そういやあーくんは山登りした後、昼寝もせずに川へ。最初は釣りしていたみたいだけど、

この暑さだもん、やっぱり入るよね💦

でもあーくんと夫が出掛けたのは、一応理由がありまして、川遊びはおまけ。
その理由ってのが
ジャーン✨

自転車🚲️
夫が上司から「子どもが乗っていた自転車があるけどいらない?」と声をかけてもらったそうで、その自転車をもらいに行っていたのです~(^^)
まだあーくんには大きくて、1番低くしても地面に足が届かないんだけど、自転車ってのはペダルに足さえ届けば乗れるもんなんですね~

ただ足がつかない恐怖でずっと「降りる降りるー!」と叫びながら乗っていたw
そうよね(笑)
乗るときは私が支え、降りるときは夫がキャッチw
一人で乗れるようになるにはもう少し背が伸びないと無理だな(×_×)
でもこれで小学校低学年くらいまではいけるかな(^^)
今乗ってる自転車がピッタリサイズで買い替えないとな~とは思っていたので嬉しかったです~🤗

(こっちが今の愛車)
大事に乗ろうね~(^^)
ハイキングの夜…さーちゃん爆睡していてほぼ歩いていないくせに、ちゃっかりマッサージしようとしてる(笑)

マッサージしてほしいの私だよ!義母のなので使いたいって言えなかったけどw
―――――――――――✂️―――――――――――
さて、、
今週も暑いですね~💦
保育園から帰ってきた2人、汗ビッショリ!
こりゃさーちゃんの頭の汗疹も治らんな~(×_×)
「オバケ!オバケ!!!」

保育園からもらってくる絵本のチラシに「ねないこだれだ」のオバケを発見!
夜あんまり寝ないときにスマホの読み聞かせで見せたことがあって、このオバケはさーちゃんにはお馴染み。
「あっくーん!!オバケ!オバケいたー!」ってサンルームから外にいるあーくんに大声で訴えていたさーちゃん。

そしたらあーくんきてくれて「オバケだねぇ~😊大丈夫~!出てこないよ」って。

さーちゃんも怖がってるってよりは、知ってるオバケがそこに載っていたもんだから大騒ぎしていた感じで、あーくんの返しにも「うん!」と大きく頷いていたのでした🤗
オバケに飽きたころ、外に行くってジタバタしていたのでサンルームから外へ。
(私は洗濯物取り込んでたたみ中~)

「ばいばーい」と手を振って一目散にあーくんのところへ!

外にはじいじもいたのでもうお任せして私はご飯の準備!
軽く準備して迎えに行ったら謎の全然意味ない水やりを仲良くしているところで。

お水勿体ないからやめてねー( ´_ゝ`)
そういえばさーちゃん、最近ミッキーの服を着るって言い張るんです。
違う服を準備していても「ぶってぃー!!ぶってぃー!!」ってジタバタ。
洋服掛けに走っていって、あーくんに交渉。
「これが着たいの?」「うん!」

「ママー!さーちゃんミニーがいいんだって!」
でもワンピースを保育園に着ていくわけにはいかないので西松屋のミニーちゃんで我慢してもらって。せっかくだからあーくんもミッキーのTシャツにしてっと…
なんかいろいろこだわり出てきたな~💦
ご飯中もパパのスプーンが使いたいと言って取り上げ、それで落ち着いたかと思いきや、パパが次に持ってきたスプーンまで。

難しいお年頃。
暑いしジメジメするからかしらねぇ(´・ω・)
―――――――――――✂️―――――――――――
楽天セール、そろそろ終盤!
今日はエントリーでポイントアップの日☆
ここまで待った父の日ギフト買いに行ってきます~!!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
蕁麻疹の原因は。血液検査の結果
-
今度は娘が熱。謎の全身発疹
-
新しい自転車とオバケ!難しいお年頃
-
山で遭難。&スプリンクラーで水遊び
-
プール掃除!!湧き水で遊びまくった日
-
スポンサーサイト