コロナの影響は嫁姑問題まで…&可愛い2人
*5歳8ヶ月
*1歳8ヶ月
全国緊急事態宣言出ましたね。
今後どうなるか保育園の対応や職場での具体的な対策はまだ分からないけど、これでまた生活が変わるかな。
そんな中でも2人は変わらず保育園。

無事帰ってきました(^^)

さーちゃんも日中マスクはしているみたい☆
外れると「しぇんしぇ!しぇんしぇ!」って先生に持ってきて、つけてあげると満足そうに笑うんだそう(^^)
慣れるの早くてよかった!
マスクなくても生活できる世の中が待ち遠しいね。

さて、帰宅後豆の収穫~♪

さーちゃんは運ぶお手伝い!

2人ともありがとう~(^^)
さて…実は隣に住むお義母さんが少し前から在宅勤務となり、…多分暇なのかな💦
朝も頻繁にうちに来るようになり、夕方もあーくんさーちゃんが帰ってくるのを待ち構えてくれて( ´_ゝ`)
夕飯のおかずを分けてくれたりと助かる面も多いので何とも言えないんだけど、朝も夕方も我が家の生活リズムが狂ってしまうことに少しストレス(;o;)
あーくんは言うこと聞かなくなるし、さーちゃんは甘えんぼスイッチ入っちゃうし💦
向こうは何とも思ってないだろうけど、私が仕事休みでも家にいるとなんか気が休まらなかったり…
今日もじいじばあば総出で夕方外遊び。

長縄(笑)
うーむ…
ありがたいんだけど、夕方のこの時間は私もさーちゃんとのんびり遊べる癒しタイムだったりするしな~
なんか気を使っちゃうよね!
2人遊んでもらっている間に私もご飯作ったりすればいいので、何も考えずに預けておけば楽だけど、まだこのリズムに慣れないもんで。
コロナ、こんなところでも問題発生だよ。まったく(*_*)
5時を知らせるチャイムが鳴ってもさーちゃんは義実家に行っちゃったのであーくんも家に入りたがらず…
これ何してると思います?(笑)

バレーでしたw🏐

ちょっと義実家との上手いつきあい方も考えねば!
一応昨日の朝ばあばが来た時には、頃合いを見て「さーちゃんそろそろばあばとバイバイしようか~」ってさーちゃんに話しかけ、お義母さんにも「朝ギリギリまで一緒だとばあばが良いって泣きながら保育園に行くので💦」って話をしたんです。
そしたら「あっ💦そっか💦じゃテレビ見ている間にそっと帰るね💦」って慌てて帰っていったので、ほんと悪気があるとかじゃないことは分かっているんです。
良くしてもらっている分、こんな愚痴も心苦しいのだけど、まぁそれはそれ…でね。
ま、でも緊急事態宣言が出たことで私も仕事休みになりそうだし、そしたら2人を休ませた時に一緒に遊んでもらえばいいし…っていい方に考えよ♪
「ままだいすき あーくんより」

3歳児みたいな絵だけど(笑)嬉しい😍
アンパンマン!今までで一番上手く書けた☆w

愛嬌あるよねぇ♡
この調子で絵を書くことにも抵抗なく楽しんでほしいな~
さーちゃんは相変わらずお人形で♪

選抜チームはお布団で寝せてもらえます(笑)ミルクも!

「え?そんなわけじゃないのよ!」

真相は分かりませんけどね!
明日から何しようかな~
お家グッズもう少し揃えておくべきだった…
GW明けまで持つかな~💦
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳8ヶ月
全国緊急事態宣言出ましたね。
今後どうなるか保育園の対応や職場での具体的な対策はまだ分からないけど、これでまた生活が変わるかな。
そんな中でも2人は変わらず保育園。

無事帰ってきました(^^)

さーちゃんも日中マスクはしているみたい☆
外れると「しぇんしぇ!しぇんしぇ!」って先生に持ってきて、つけてあげると満足そうに笑うんだそう(^^)
慣れるの早くてよかった!
マスクなくても生活できる世の中が待ち遠しいね。

さて、帰宅後豆の収穫~♪

さーちゃんは運ぶお手伝い!

2人ともありがとう~(^^)
さて…実は隣に住むお義母さんが少し前から在宅勤務となり、…多分暇なのかな💦
朝も頻繁にうちに来るようになり、夕方もあーくんさーちゃんが帰ってくるのを待ち構えてくれて( ´_ゝ`)
夕飯のおかずを分けてくれたりと助かる面も多いので何とも言えないんだけど、朝も夕方も我が家の生活リズムが狂ってしまうことに少しストレス(;o;)
あーくんは言うこと聞かなくなるし、さーちゃんは甘えんぼスイッチ入っちゃうし💦
向こうは何とも思ってないだろうけど、私が仕事休みでも家にいるとなんか気が休まらなかったり…
今日もじいじばあば総出で夕方外遊び。

長縄(笑)
うーむ…
ありがたいんだけど、夕方のこの時間は私もさーちゃんとのんびり遊べる癒しタイムだったりするしな~
なんか気を使っちゃうよね!
2人遊んでもらっている間に私もご飯作ったりすればいいので、何も考えずに預けておけば楽だけど、まだこのリズムに慣れないもんで。
コロナ、こんなところでも問題発生だよ。まったく(*_*)
5時を知らせるチャイムが鳴ってもさーちゃんは義実家に行っちゃったのであーくんも家に入りたがらず…
これ何してると思います?(笑)

バレーでしたw🏐

ちょっと義実家との上手いつきあい方も考えねば!
一応昨日の朝ばあばが来た時には、頃合いを見て「さーちゃんそろそろばあばとバイバイしようか~」ってさーちゃんに話しかけ、お義母さんにも「朝ギリギリまで一緒だとばあばが良いって泣きながら保育園に行くので💦」って話をしたんです。
そしたら「あっ💦そっか💦じゃテレビ見ている間にそっと帰るね💦」って慌てて帰っていったので、ほんと悪気があるとかじゃないことは分かっているんです。
良くしてもらっている分、こんな愚痴も心苦しいのだけど、まぁそれはそれ…でね。
ま、でも緊急事態宣言が出たことで私も仕事休みになりそうだし、そしたら2人を休ませた時に一緒に遊んでもらえばいいし…っていい方に考えよ♪
「ままだいすき あーくんより」

3歳児みたいな絵だけど(笑)嬉しい😍
アンパンマン!今までで一番上手く書けた☆w

愛嬌あるよねぇ♡
この調子で絵を書くことにも抵抗なく楽しんでほしいな~
さーちゃんは相変わらずお人形で♪

選抜チームはお布団で寝せてもらえます(笑)ミルクも!

「え?そんなわけじゃないのよ!」

真相は分かりませんけどね!
明日から何しようかな~
お家グッズもう少し揃えておくべきだった…
GW明けまで持つかな~💦
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
登山を舐めてた!&夫の怪しい趣味
-
ついに保育園も自粛。家遊びで段ボールハウスと逆立ち?
-
コロナの影響は嫁姑問題まで…&可愛い2人
-
マスク登園。1歳は…&テレワークと人形遊び
-
あの日から4年。
-
スポンサーサイト