誰の散歩?&お気に入り写真
*5歳7ヶ月
*1歳8ヶ月
いよいよ始まりました新年度(^^)
昨日は保育園に行きながら「今日は園長先生に『○○組(年長組)になっていいですか』ってみんなで聞きに行くんだ~!ひゃードキドキするぅ~」って言っていたあーくん。
可愛い♡笑
それから「○○君はちょっとダメって言われるかもな~」って言うので「どうして?」って聞いたら「ちょっと意地悪とかするけんさぁ~」って。
その後「じゃああーくんは大丈夫なの?」って聞いたら「オレも…怒られるときあるよねぇ。」って考え込んでた(笑)
無事進級できたかな?(これ朝イチで書いているのでまだ分からん!w)
ひとまず昨日、令和元年度修了しましたー!

お疲れ様♡

今年度、どうなるか分からないけど元気に毎日登園できますように!
あーくん保育園最後の1年間、悔いなく楽しめますように!
================✂===============
この前ひいばあばの家に行ったときのこと☆
ひいばあば、次の日から手術で入院するので、その前にみんなでご飯を食べに行きました。
ひいばあばはすぐ退院予定だけど、ひいじいじも入院が長引いているので寂しいボスくん。(🐶)

しばらくはお義母さんや義叔父さん達が交代で様子を見に行くようです。
さーちゃんもあーくんもボス君大好き!
ボスって言えないのでまだ「わんわん」

でも「わんわん、おいでー!」って言うんです♡これって二語文?
あーくんはもう相棒って感じで接していて!

ボス君用に五畳くらいの部屋が作ってあるんだけど、そこから出てきません(笑)
ご飯の時にはリビングに上がっていたボスをみんなが「ボス!ハウス!」と叱ったので、しょんぼりと帰っていったんですよね。
そしたらあーくんボスをなでながら

「オレもさぁ、怒られることあるんだけどさぁ~」って言いながら慰めていて(笑)
笑ってしまった( ´ー`)
こう言っちゃあれだけど、犬と同レベルでいいんかい!w
でも良いコンビになると思う☆
さーちゃんは電話に夢中~!

あーくんの時にも思ったんだけどさ、家に固定電話ってないのに、ちゃんと受話器は耳に当ててボタン押すんですよね~。
使い方合ってる!どこで知るんだろ。あーくんも同じ歳の頃からこれやってたもんな~何か不思議。
でもスマホ世代のあーくんさーちゃん、いざって時、公衆電話の使い方とか分からないだろうな。まず電話番号覚えてないだろうし。
ケータイが普及し始めた私の時は、家や公衆電話からケータイにかけることも多かったから両親と姉の番号は覚えてたもん。
固定電話ならばあちゃん家とか友達の家とか…
今も夫と母の番号は暗記しているけど、夫は私の番号聞かれても言えない。
その辺りの記憶力って今だと何に使うのかな~?
さて、暗くなる前に少しだけ散歩♪

いつもさーちゃん用のお出かけスプーンとかスタイを入れているポーチを見つけ、絶対離そうとしないまま散歩。
ご飯だって分かってるのよねぇ。食に関しての意地がすごい!(笑)
これ、お気に入りの1枚📸

素敵じゃない?ボス君の躍動感も(笑)
二人とも嬉しそうでした♡あっ2匹?

こっちもお気に入り!可愛い!

さーちゃんも綱を持ちたがるんだけど、さーちゃんだけだとボス君の力に勝てないので、間で調整しながら歩いてくれるあーくん(^^)

もはや誰の散歩か分からん(笑)

大自然と犬と子ども…
最高の組み合わせだわ✨
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳8ヶ月
いよいよ始まりました新年度(^^)
昨日は保育園に行きながら「今日は園長先生に『○○組(年長組)になっていいですか』ってみんなで聞きに行くんだ~!ひゃードキドキするぅ~」って言っていたあーくん。
可愛い♡笑
それから「○○君はちょっとダメって言われるかもな~」って言うので「どうして?」って聞いたら「ちょっと意地悪とかするけんさぁ~」って。
その後「じゃああーくんは大丈夫なの?」って聞いたら「オレも…怒られるときあるよねぇ。」って考え込んでた(笑)
無事進級できたかな?(これ朝イチで書いているのでまだ分からん!w)
ひとまず昨日、令和元年度修了しましたー!

お疲れ様♡

今年度、どうなるか分からないけど元気に毎日登園できますように!
あーくん保育園最後の1年間、悔いなく楽しめますように!
================✂===============
この前ひいばあばの家に行ったときのこと☆
ひいばあば、次の日から手術で入院するので、その前にみんなでご飯を食べに行きました。
ひいばあばはすぐ退院予定だけど、ひいじいじも入院が長引いているので寂しいボスくん。(🐶)

しばらくはお義母さんや義叔父さん達が交代で様子を見に行くようです。
さーちゃんもあーくんもボス君大好き!
ボスって言えないのでまだ「わんわん」

でも「わんわん、おいでー!」って言うんです♡これって二語文?
あーくんはもう相棒って感じで接していて!

ボス君用に五畳くらいの部屋が作ってあるんだけど、そこから出てきません(笑)
ご飯の時にはリビングに上がっていたボスをみんなが「ボス!ハウス!」と叱ったので、しょんぼりと帰っていったんですよね。
そしたらあーくんボスをなでながら

「オレもさぁ、怒られることあるんだけどさぁ~」って言いながら慰めていて(笑)
笑ってしまった( ´ー`)
こう言っちゃあれだけど、犬と同レベルでいいんかい!w
でも良いコンビになると思う☆
さーちゃんは電話に夢中~!

あーくんの時にも思ったんだけどさ、家に固定電話ってないのに、ちゃんと受話器は耳に当ててボタン押すんですよね~。
使い方合ってる!どこで知るんだろ。あーくんも同じ歳の頃からこれやってたもんな~何か不思議。
でもスマホ世代のあーくんさーちゃん、いざって時、公衆電話の使い方とか分からないだろうな。まず電話番号覚えてないだろうし。
ケータイが普及し始めた私の時は、家や公衆電話からケータイにかけることも多かったから両親と姉の番号は覚えてたもん。
固定電話ならばあちゃん家とか友達の家とか…
今も夫と母の番号は暗記しているけど、夫は私の番号聞かれても言えない。
その辺りの記憶力って今だと何に使うのかな~?
さて、暗くなる前に少しだけ散歩♪

いつもさーちゃん用のお出かけスプーンとかスタイを入れているポーチを見つけ、絶対離そうとしないまま散歩。
ご飯だって分かってるのよねぇ。食に関しての意地がすごい!(笑)
これ、お気に入りの1枚📸

素敵じゃない?ボス君の躍動感も(笑)
二人とも嬉しそうでした♡あっ2匹?

こっちもお気に入り!可愛い!

さーちゃんも綱を持ちたがるんだけど、さーちゃんだけだとボス君の力に勝てないので、間で調整しながら歩いてくれるあーくん(^^)

もはや誰の散歩か分からん(笑)

大自然と犬と子ども…
最高の組み合わせだわ✨
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
スポンサーサイト