一歳でも黄昏泣き。&いつまで授乳するか問題
*5歳7ヶ月
*1歳7ヶ月
さーちゃんも無事登園☆1週間ぶり!
(1日遅れのブログなので昨日ね)
朝もすぐ先生見つけて「せんせ!」って言ってたし、普通にバイバイタッチして行ってくれたし、ほんとに朝ぐずらないってのはありがたい~(^^)
帰りもニコニコで帰ってきました☆

あーくんもやっぱりさーちゃんと一緒にってのは嬉しかったようで「さーちゃん今日楽しかった?」って。

帰ったらちょうどお隣のG君が自転車に乗っているところで、あーくんも「俺も!」って張り切っていたんだけど、G君はお兄ちゃんとそのまま自転車で散歩に行っちゃって。

目に涙ためて乗っています。
「オレも行きたかった!ちゃんと道路行ける!上手になった!!😭」って泣きながら訴えてきて。
我が家は「車が来る道路を走っていいのは小学生になってから!」がルールなので、あーくんも分かってはいるけど「何でG君だけ!」の気持ちとの折り合いがつかず、しばらくは拗ねて「もうママがダメって言うから!!😭」とあたっていたのでした。
でもよく我慢した!
今度思いっきり乗れる公園行こうね(^^)
さて、夜少し食料品の買い出しに行ったので
さーちゃんガチャガチャデビュー!

アンパンマンへの反応がすごくってですねぇ💦
でも出てきたおもちゃにはさーちゃんよりあーくんが喜んでいたんだけど( ´_ゝ`)
あんまりクセになってもイヤなのでなるべくスルーするようにしよ。(笑)
じゃないとついやっちゃう!200円だしってやりがち。
今や100円のガチャガチャって見なくなりましたよね~。あってもシールとかけしごむとか?(笑)
高いのだと、普通に同じように並んでいても500円だったりするから驚く!
なんか500円台になっちゃうとそれはもうガチャガチャではないと思う( ´△`)
千円、なんてのもありますけどね~
================✂===============
さて~☆これはいつだったかな
「さーちゃーん!ほら!ばぁ☆」

お面絵本で仲良く遊んでいます~(^^)
これふたりともお気に入り♡

さーちゃんも「ばぁ☆」

でも仲良くやってたのもここだけだったな~
一週間ずっと家にいて私とべったり過ごしていたさーちゃん。
あーくんはその期間はほぼおばあちゃん家で甥っ子と遊んでいたし、家ではさーちゃん一人っ子状態…
だったからなのか、ここ数日夕方からのグズりが激しいー!
んもう抱っこ抱っこでなんにも進まん!
ご飯作っていてもすがるように足にしがみついて泣き、動けば「あっこあっこ!」と抱っこの後追い…
一番困っているのが夜中の授乳。
今はもう寝る前と朝方飲むかな~ってくらいだったのに、ここ2日は二時間くらい吸い付いてる💦
もうね、ほぼ母乳出てないの。
さーちゃんも飲みたいってよりおしゃぶりのようにくわえながら寝ていたいらしく、そっと離してもすぐに起きて「おっぱいー!😭」と泣く…の繰り返し。
この前まだ卒乳は先でいいやって思ったけど、ここにきてこれなので、本気でやめようか検討中。
おっぱいが痛いのよ💦ヒリヒリ💦
添乳なんだけど、やっぱ体勢とかきついしさ。寝た気がしないー(*_*)
さーちゃんはよくご飯も食べるし、昼間もおっぱい欲しがったりしないので、よく考えてみたら、じゃあ何のために飲んでるんだって。
あーくんの断乳が凄まじかったので先伸ばししてるってのと、逆に甥っ子は3歳頃まで飲んで自然に離れたってのを見ていたのもあって、じゃ2歳頃かな~なんて思っていたんだけど。
さーちゃんはスキンシップとか精神安定感のために…って感じでもないし、いっそここでスパッとやめた方がお互いいい気がしてきたな~
あーくんの断乳なんてそれはそれはきつかったけど、1週間乗り越えたら本当に全然欲しがらなくなったし、夜も寝るようになったし。
悩むな~
夫と相談して次の連休中にでも…
今のグズりとおっぱいへの執着が、病後だったから…であってほしい💦
ちょっと様子見。
そういえばやっぱりさーちゃんの一歳半検診も延期ー!
そうだよね。予定では4月にって言っていたけど、4月で落ち着いてるとは思えないけどな~💦
うーむ!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳7ヶ月
さーちゃんも無事登園☆1週間ぶり!
(1日遅れのブログなので昨日ね)
朝もすぐ先生見つけて「せんせ!」って言ってたし、普通にバイバイタッチして行ってくれたし、ほんとに朝ぐずらないってのはありがたい~(^^)
帰りもニコニコで帰ってきました☆

あーくんもやっぱりさーちゃんと一緒にってのは嬉しかったようで「さーちゃん今日楽しかった?」って。

帰ったらちょうどお隣のG君が自転車に乗っているところで、あーくんも「俺も!」って張り切っていたんだけど、G君はお兄ちゃんとそのまま自転車で散歩に行っちゃって。

目に涙ためて乗っています。
「オレも行きたかった!ちゃんと道路行ける!上手になった!!😭」って泣きながら訴えてきて。
我が家は「車が来る道路を走っていいのは小学生になってから!」がルールなので、あーくんも分かってはいるけど「何でG君だけ!」の気持ちとの折り合いがつかず、しばらくは拗ねて「もうママがダメって言うから!!😭」とあたっていたのでした。
でもよく我慢した!
今度思いっきり乗れる公園行こうね(^^)
さて、夜少し食料品の買い出しに行ったので
さーちゃんガチャガチャデビュー!

アンパンマンへの反応がすごくってですねぇ💦
でも出てきたおもちゃにはさーちゃんよりあーくんが喜んでいたんだけど( ´_ゝ`)
あんまりクセになってもイヤなのでなるべくスルーするようにしよ。(笑)
じゃないとついやっちゃう!200円だしってやりがち。
今や100円のガチャガチャって見なくなりましたよね~。あってもシールとかけしごむとか?(笑)
高いのだと、普通に同じように並んでいても500円だったりするから驚く!
なんか500円台になっちゃうとそれはもうガチャガチャではないと思う( ´△`)
千円、なんてのもありますけどね~
================✂===============
さて~☆これはいつだったかな
「さーちゃーん!ほら!ばぁ☆」

お面絵本で仲良く遊んでいます~(^^)
これふたりともお気に入り♡

さーちゃんも「ばぁ☆」

でも仲良くやってたのもここだけだったな~
一週間ずっと家にいて私とべったり過ごしていたさーちゃん。
あーくんはその期間はほぼおばあちゃん家で甥っ子と遊んでいたし、家ではさーちゃん一人っ子状態…
だったからなのか、ここ数日夕方からのグズりが激しいー!
んもう抱っこ抱っこでなんにも進まん!
ご飯作っていてもすがるように足にしがみついて泣き、動けば「あっこあっこ!」と抱っこの後追い…
一番困っているのが夜中の授乳。
今はもう寝る前と朝方飲むかな~ってくらいだったのに、ここ2日は二時間くらい吸い付いてる💦
もうね、ほぼ母乳出てないの。
さーちゃんも飲みたいってよりおしゃぶりのようにくわえながら寝ていたいらしく、そっと離してもすぐに起きて「おっぱいー!😭」と泣く…の繰り返し。
この前まだ卒乳は先でいいやって思ったけど、ここにきてこれなので、本気でやめようか検討中。
おっぱいが痛いのよ💦ヒリヒリ💦
添乳なんだけど、やっぱ体勢とかきついしさ。寝た気がしないー(*_*)
さーちゃんはよくご飯も食べるし、昼間もおっぱい欲しがったりしないので、よく考えてみたら、じゃあ何のために飲んでるんだって。
あーくんの断乳が凄まじかったので先伸ばししてるってのと、逆に甥っ子は3歳頃まで飲んで自然に離れたってのを見ていたのもあって、じゃ2歳頃かな~なんて思っていたんだけど。
さーちゃんはスキンシップとか精神安定感のために…って感じでもないし、いっそここでスパッとやめた方がお互いいい気がしてきたな~
あーくんの断乳なんてそれはそれはきつかったけど、1週間乗り越えたら本当に全然欲しがらなくなったし、夜も寝るようになったし。
悩むな~
夫と相談して次の連休中にでも…
今のグズりとおっぱいへの執着が、病後だったから…であってほしい💦
ちょっと様子見。
そういえばやっぱりさーちゃんの一歳半検診も延期ー!
そうだよね。予定では4月にって言っていたけど、4月で落ち着いてるとは思えないけどな~💦
うーむ!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらから☆
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
兄妹おそろ☆&コロナの中での小さな幸せ
-
狙わなくても「映え!」青空の下って可愛い!
-
一歳でも黄昏泣き。&いつまで授乳するか問題
-
やっと全回復!公園と「先生大好き」?
-
「いとこ」っていいな~!大満足の3日間
-
スポンサーサイト