赤ちゃんの咳・鼻水(;o;)&知育、やってる!?
*5歳5ヶ月
*1歳6ヶ月
さーちゃん風邪引いた~!!
土日外で遊びすぎたかな💦
月曜から鼻水が滝のように出始めて、咳もひどいー(*_*)
そんなわけで保育園お休み。
おばあちゃんに付き添ってもらって小児科へ!(診察以外はおばあちゃんと車で待機!インフル対策⚠️)
熱はないし喉も赤くないんだけどな~💦とにかく鼻水がさ💦
さーちゃんは壁に貼ってあった鬼のお面を指差して「こわいこわい💦」って言いながら、診察もギャー😭でした。
それでも最後はちゃんと先生とタッチする(笑)
咳と鼻水止めの薬もらいに行ったら薬局でマスク発見ー!
10枚200円!多分50枚入りとかのを10枚ずつにしたんだろうな~って感じの包装。
それでも今全然手に入らないことを考えたらやっぱ持っておきたくて💦
お一人様1個だったのでとりあえず10枚は買えました(^^)
その後もともと旅行会社に相談の予約を入れていたので少しだけ。

春頃に家族旅行に行こうと計画中だったんだけど、コロナウイルスで結構キャンセルとか出ているみたいで💦
悩むな~🌀別に海外に行くわけではないので大丈夫だと思うんだけど、観光客が大勢集まる場所に行くのは…
とりあえず6月頃に時期をずらして検討中です。終息しているといいんだけど。
行けるといいねー

さーちゃん騒ぎだしたのでフリースペースに立ち寄って


アンパンマン号で帰宅🏠

車の中で寝ちゃって、そのままお布団に下ろしたんだけどさ、起きちゃってそっから30分くらい荒れ狂ってた(*_*)
抱っこ拒否!お菓子イヤイヤ!
アンパンマンつけてもテレビなんて目にも耳にも入らないって感じで💦
ちょうど薬も飲んでいたのでその関係もあったんだろうけど、この手のつけようのない荒れ方に私もおばあちゃんもほとほと疲れましたー💦
どうにかこうにか落ち着いてご飯食べたらこの通り!

良かった~( ´ー`)
さーちゃん戻ってきた(*´~`*)
もう処分しようと思って車庫に置いておいたあーくんのサンダルを見つけてご機嫌♪

ちょうだいって言うとこんな顔で怒ります💦

鼻水が酷すぎて鼻が赤く…悲しくないのに涙ポロポロで目が腫れちゃってかわいそう😭

機嫌もあんまりよくないのよね~(´-ω-`)
夕方あーくんを迎えに行ってドライブしてさーちゃんは車の中で暖かくして少しお昼寝💤
また運んで荒れ狂ったら大変なので(;o;)
さーちゃんが車で寝ている間、一人にするわけにはいかないのであーくんと庭で縄跳び!

跳べるようになって縄跳び熱は下火に。
2週間だったなー( ´_ゝ`)
私もこの前自分の縄跳び買っちゃったのに!
で、あーくんはその大人の縄跳びで跳びたがって。

長くて跳びにくそうなのにビュンビュン頑張ってまーす!
その後1つを腰に巻いて「仮面ライダー!」って…滑稽なだけだよ!(笑)

お風呂でもタオル腰に巻いてライダーごっこしてるんだけどさ、もう変態仮面としか言いようがなくてさ。
変身ベルトのところなんだろうけど、なんでも腰に巻きゃいいってもんじゃないよ!
お風呂の時とかちんちん丸出しなわけだし(*_*)
男の子ってほんとバカ( ´_ゝ`)
(いやこんなのうちの子だけ?)
寒くなってきたのでさーちゃん起こして家の中へ!
実家でも軽~い豆まきやったんだけど、ペラペラ紙の鬼でも怖がるさーちゃん。
すぐに去ったのに毎度お馴染み「こわいこわい」を連発し、ドアを指差して「こわい!」って言うので、おばあちゃんとドアに向かって豆まきw

それだけ投げれば十分でしょってくらいなんども「たー!たー!」って投げておりました。

一緒に風邪も飛んで行け~!!👹
================✂===============
こどもちゃれんじの案内パンフレットが届いていたのでさーちゃんと☆
好きなところに動物シールを貼ろうってものだったんだけど、

ライオンはライオンのイラストの上に、同じように羊と象もそれぞれ貼りました(^^)

なかなか賢いんじゃない!?

さーちゃんにこういうのってさせたことなかったし、自由にシールぺったんするかな~くらいの気持ちでやったので、ちゃんと動物見分けてできるじゃんー!って驚きました☆
もうこういうのもできるんだね💮

嬉しい反面、一気に知育分野に片足入れた気がして、もっとのんびり赤ちゃん時代を堪能したいのにー!って(;o;)
やっぱさ、まだ自由にのびのび考えたいわけ。私が!
あーくんの方でも必死だけど、知育的なことを考えちゃうとどうしても問題とか意図することを子どもにさせようとしてしまう傾向にあるので💦
まだシールくらいテーブルに貼っちゃうレベルでもいいのよ。( ´_ゝ`)
とか言いながらまた同じようなのあったら「ね、ここに貼ろう?」とか口出しちゃうんだろうなー
気を付けよう!
因みに、さーちゃんだいぶ動物を覚えて✨
私が「いぬ!」って言えば「わんわん!」
「ねこ」→「にゃんにゃん」
「らいおん」→(絵などあれば)「がおー」
「うさぎ」→両手を上げてうさぎの仕草
「かば」→体の前で両手をがぶっの仕草
となかなか反応が面白いんです♡
それなのにまだ「あーくん」と呼んでくれず日々教え込んでている兄(笑)

がんばれ~( ´ー`)
こどもちゃれんじ、1度資料請求すると定期的に体験版が届きますよ☆


結構遊べるのでおすすめです♪
================✂===============
アンパンマンパソコン

まだ出来ないけどガチャガチャやってるのと、アンパンマンが時々しゃべるのが楽しいみたい♡
が、それを見ていてもどかしいのかじっとしていられないあーくん💦
すーぐ口も手も出してさーちゃんにイヤイヤと振り払われていました(*´-`)

写真だと平和そうに遊んでるんだけどな~
そうそうやっとノーメディア終わったのよ!
(ノーテレビ・ノーゲーム保育園での取り組み)
完全にノーにはできなかったけど1週間頑張りました👏
今日から解禁🙌
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳6ヶ月
さーちゃん風邪引いた~!!
土日外で遊びすぎたかな💦
月曜から鼻水が滝のように出始めて、咳もひどいー(*_*)
そんなわけで保育園お休み。
おばあちゃんに付き添ってもらって小児科へ!(診察以外はおばあちゃんと車で待機!インフル対策⚠️)
熱はないし喉も赤くないんだけどな~💦とにかく鼻水がさ💦
さーちゃんは壁に貼ってあった鬼のお面を指差して「こわいこわい💦」って言いながら、診察もギャー😭でした。
それでも最後はちゃんと先生とタッチする(笑)
咳と鼻水止めの薬もらいに行ったら薬局でマスク発見ー!
10枚200円!多分50枚入りとかのを10枚ずつにしたんだろうな~って感じの包装。
それでも今全然手に入らないことを考えたらやっぱ持っておきたくて💦
お一人様1個だったのでとりあえず10枚は買えました(^^)
その後もともと旅行会社に相談の予約を入れていたので少しだけ。

春頃に家族旅行に行こうと計画中だったんだけど、コロナウイルスで結構キャンセルとか出ているみたいで💦
悩むな~🌀別に海外に行くわけではないので大丈夫だと思うんだけど、観光客が大勢集まる場所に行くのは…
とりあえず6月頃に時期をずらして検討中です。終息しているといいんだけど。
行けるといいねー

さーちゃん騒ぎだしたのでフリースペースに立ち寄って


アンパンマン号で帰宅🏠

車の中で寝ちゃって、そのままお布団に下ろしたんだけどさ、起きちゃってそっから30分くらい荒れ狂ってた(*_*)
抱っこ拒否!お菓子イヤイヤ!
アンパンマンつけてもテレビなんて目にも耳にも入らないって感じで💦
ちょうど薬も飲んでいたのでその関係もあったんだろうけど、この手のつけようのない荒れ方に私もおばあちゃんもほとほと疲れましたー💦
どうにかこうにか落ち着いてご飯食べたらこの通り!

良かった~( ´ー`)
さーちゃん戻ってきた(*´~`*)
もう処分しようと思って車庫に置いておいたあーくんのサンダルを見つけてご機嫌♪

ちょうだいって言うとこんな顔で怒ります💦

鼻水が酷すぎて鼻が赤く…悲しくないのに涙ポロポロで目が腫れちゃってかわいそう😭

機嫌もあんまりよくないのよね~(´-ω-`)
夕方あーくんを迎えに行ってドライブしてさーちゃんは車の中で暖かくして少しお昼寝💤
また運んで荒れ狂ったら大変なので(;o;)
さーちゃんが車で寝ている間、一人にするわけにはいかないのであーくんと庭で縄跳び!

跳べるようになって縄跳び熱は下火に。
2週間だったなー( ´_ゝ`)
私もこの前自分の縄跳び買っちゃったのに!
で、あーくんはその大人の縄跳びで跳びたがって。

長くて跳びにくそうなのにビュンビュン頑張ってまーす!
その後1つを腰に巻いて「仮面ライダー!」って…滑稽なだけだよ!(笑)

お風呂でもタオル腰に巻いてライダーごっこしてるんだけどさ、もう変態仮面としか言いようがなくてさ。
変身ベルトのところなんだろうけど、なんでも腰に巻きゃいいってもんじゃないよ!
お風呂の時とかちんちん丸出しなわけだし(*_*)
男の子ってほんとバカ( ´_ゝ`)
(いやこんなのうちの子だけ?)
寒くなってきたのでさーちゃん起こして家の中へ!
実家でも軽~い豆まきやったんだけど、ペラペラ紙の鬼でも怖がるさーちゃん。
すぐに去ったのに毎度お馴染み「こわいこわい」を連発し、ドアを指差して「こわい!」って言うので、おばあちゃんとドアに向かって豆まきw

それだけ投げれば十分でしょってくらいなんども「たー!たー!」って投げておりました。

一緒に風邪も飛んで行け~!!👹
================✂===============
こどもちゃれんじの案内パンフレットが届いていたのでさーちゃんと☆
好きなところに動物シールを貼ろうってものだったんだけど、

ライオンはライオンのイラストの上に、同じように羊と象もそれぞれ貼りました(^^)

なかなか賢いんじゃない!?

さーちゃんにこういうのってさせたことなかったし、自由にシールぺったんするかな~くらいの気持ちでやったので、ちゃんと動物見分けてできるじゃんー!って驚きました☆
もうこういうのもできるんだね💮

嬉しい反面、一気に知育分野に片足入れた気がして、もっとのんびり赤ちゃん時代を堪能したいのにー!って(;o;)
やっぱさ、まだ自由にのびのび考えたいわけ。私が!
あーくんの方でも必死だけど、知育的なことを考えちゃうとどうしても問題とか意図することを子どもにさせようとしてしまう傾向にあるので💦
まだシールくらいテーブルに貼っちゃうレベルでもいいのよ。( ´_ゝ`)
とか言いながらまた同じようなのあったら「ね、ここに貼ろう?」とか口出しちゃうんだろうなー
気を付けよう!
因みに、さーちゃんだいぶ動物を覚えて✨
私が「いぬ!」って言えば「わんわん!」
「ねこ」→「にゃんにゃん」
「らいおん」→(絵などあれば)「がおー」
「うさぎ」→両手を上げてうさぎの仕草
「かば」→体の前で両手をがぶっの仕草
となかなか反応が面白いんです♡
それなのにまだ「あーくん」と呼んでくれず日々教え込んでている兄(笑)

がんばれ~( ´ー`)
こどもちゃれんじ、1度資料請求すると定期的に体験版が届きますよ☆

結構遊べるのでおすすめです♪
================✂===============
アンパンマンパソコン

まだ出来ないけどガチャガチャやってるのと、アンパンマンが時々しゃべるのが楽しいみたい♡
が、それを見ていてもどかしいのかじっとしていられないあーくん💦
すーぐ口も手も出してさーちゃんにイヤイヤと振り払われていました(*´-`)

写真だと平和そうに遊んでるんだけどな~
そうそうやっとノーメディア終わったのよ!
(ノーテレビ・ノーゲーム保育園での取り組み)
完全にノーにはできなかったけど1週間頑張りました👏
今日から解禁🙌
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
餅つきやるよー!
-
毎回ボスが(×_×)&お盆とレゴと
-
赤ちゃんの咳・鼻水(;o;)&知育、やってる!?
-
スポンサーサイト