滑り台が好き☆&頑張れマラソン!
*5歳5ヶ月
*1歳5ヶ月
日曜日☆
夫は出初め式で本日も不在。でも4月からラッパ隊は後輩にバトンタッチするみたいなのでラッパ隊としての出初め式は今回が最後となりました。
そう思ったら最後くらい見に行けば良かったかな~
…朝早すぎるし寒すぎるし無理だったな(*´-`)
パパ、ラッパ隊お疲れ様でした🎺
そんな夫の最後の舞台を見守るでもなく、何していたかと言いますと☆
公園に行ってましたー(笑)
別に消防団を退団するわけじゃないしね。私としては地域の安全も大事だけど、活動や飲み会が多すぎてちっとも家にいないので、我が家の秩序も守ってくださいよ!ってグチの方が多いので!
まっそんな愚痴はおいといて☆おばあちゃんと公園に行きました~♪

じいじがインフルエンザになってからおばあちゃんとも会えなかったのだけど、丸一週間我慢してようやく会えました♡
積もる話がありすぎて!なのにこの子達がうるさすぎて!(笑)

なかなかゆっくり話せなかったけど楽しかった~(^^)
早くさーちゃんも一緒にお茶しながら「うんうん😊」って話できるようになるといいね♡

まだまだ先かな☆
さて滑り台大好きなさーちゃん♡

「行くわよ~!」

「ひゃーー」

「おっとっとっと💦」

それでも何度も滑ってこの笑顔☺

あーくんとも(^^)

本日ベストショット📸

楽しそう😆
滑り台が大好きすぎて…
「ね♪さーちゃんあっちであそぼう?」

ってあーくんが優しく誘ってるのに
ここから動かず拗ねておりますー!w

でもほら、行ってみたらこっちにも滑り台!

良かったねー!
カブトムシ!!

なかなかインパクトのある公園でした(笑)

あーくんも友達とかいればもっと楽しめるんだろうけど、それでも一人であっちこっち遊んでニコニコ☺️

遊具がなくても落ち葉だけで楽しめる子です。男の子って小枝1本でも黙々と遊んでいたりしますよね~( ´ー`)
それをわりと冷静に見つめるさーちゃんw

3年後も同じ立ち位置な気がする(笑)
午後は一旦家に帰宅。
中3時間だけ家に帰ってきたパパと少し遊んで

あーくんも約束のマリオカートして🚗
さーちゃんのお昼寝前にひとっ走り!
保育園の近くまで車で行って、来月あるマラソン大会の実際のコースを走ってみました!

コースっていうか車の来ない田舎道!
一緒に走って測ってみたら約1㎞!!

結構走るのね!
土曜日にジョギングコースを走った時には同じ1キロでも全然走れなかったんだけど(昨日のブログ)、こっちは慣れた道であとどれくらいっていう見通しが立つからか、あーくん1度も歩かず走り抜きました!!
当日は年少から年長まで約50~60人で一斉にこの距離を走り順位を競います。
年少の去年は何と13位✨
あーくんの頑張りに驚かされたものだけど、今年はどうだろうな~。
何か話を聞いていると周りの子がどんどん追い抜いて行くみたいだし、去年より体格が良くなってる子達が速いみたい!
あーくんこの1年でほとんど体重も身長も変わってないもんな~💦
でもあーくんが珍しく積極的にやる気になって練習しているし、これが自信に繋がればな~と思っているので最後まで頑張ってほしいですね(^^)
頑張れあーくん☆
さて、夕方からはまた実家に行って(夫は出初め式の打ち上げ🍺)、温泉へ♨️

疲れた体を癒しに…と言いたいところだけどあーくんさーちゃんと大浴場はまだ気を使うことの方が多すぎて💦
それでもポカポカで上がれるのはいいですね~♨️やっぱどうやったって家のお風呂寒いんだもん。着替えとかさ。
みんなで一気に入って一気に上がれるのも温泉の良さ( ´ー`)気持ち良かった~

遊びスペースがあるのもありがたい♡


家に帰ってからは鍋食べて😋
至れり尽くせりの実家を満喫!
先週ワンオペ辛かった分、心にも体にも染みた温かさでした♡(;_;)
インフルだったじいじはまだ一応隔離部屋で過ごしてもらったので、今度は一緒にご飯食べれるといいね~
では👋また一週間頑張ろ✊
そういえば☆
買うか買わぬか悩んで悩んで買いましたー!
話題のマヌカハニー!
正直蜂蜜にこれだけの値段をかけるなんて!かなり悩んだけど抗菌作用を信じて!!
半額クーポンが出ていたので買いました🐝
あーくんと夫に。さーちゃんは1歳過ぎたけどまだ何となく蜂蜜は心配なので来年かな🍯
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
本日エントリーでポイント5倍!
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳5ヶ月
日曜日☆
夫は出初め式で本日も不在。でも4月からラッパ隊は後輩にバトンタッチするみたいなのでラッパ隊としての出初め式は今回が最後となりました。
そう思ったら最後くらい見に行けば良かったかな~
…朝早すぎるし寒すぎるし無理だったな(*´-`)
パパ、ラッパ隊お疲れ様でした🎺
そんな夫の最後の舞台を見守るでもなく、何していたかと言いますと☆
公園に行ってましたー(笑)
別に消防団を退団するわけじゃないしね。私としては地域の安全も大事だけど、活動や飲み会が多すぎてちっとも家にいないので、我が家の秩序も守ってくださいよ!ってグチの方が多いので!
まっそんな愚痴はおいといて☆おばあちゃんと公園に行きました~♪

じいじがインフルエンザになってからおばあちゃんとも会えなかったのだけど、丸一週間我慢してようやく会えました♡
積もる話がありすぎて!なのにこの子達がうるさすぎて!(笑)

なかなかゆっくり話せなかったけど楽しかった~(^^)
早くさーちゃんも一緒にお茶しながら「うんうん😊」って話できるようになるといいね♡

まだまだ先かな☆
さて滑り台大好きなさーちゃん♡

「行くわよ~!」

「ひゃーー」

「おっとっとっと💦」

それでも何度も滑ってこの笑顔☺

あーくんとも(^^)

本日ベストショット📸

楽しそう😆
滑り台が大好きすぎて…
「ね♪さーちゃんあっちであそぼう?」

ってあーくんが優しく誘ってるのに
ここから動かず拗ねておりますー!w

でもほら、行ってみたらこっちにも滑り台!

良かったねー!
カブトムシ!!

なかなかインパクトのある公園でした(笑)

あーくんも友達とかいればもっと楽しめるんだろうけど、それでも一人であっちこっち遊んでニコニコ☺️

遊具がなくても落ち葉だけで楽しめる子です。男の子って小枝1本でも黙々と遊んでいたりしますよね~( ´ー`)
それをわりと冷静に見つめるさーちゃんw

3年後も同じ立ち位置な気がする(笑)
午後は一旦家に帰宅。
中3時間だけ家に帰ってきたパパと少し遊んで

あーくんも約束のマリオカートして🚗
さーちゃんのお昼寝前にひとっ走り!
保育園の近くまで車で行って、来月あるマラソン大会の実際のコースを走ってみました!

コースっていうか車の来ない田舎道!
一緒に走って測ってみたら約1㎞!!

結構走るのね!
土曜日にジョギングコースを走った時には同じ1キロでも全然走れなかったんだけど(昨日のブログ)、こっちは慣れた道であとどれくらいっていう見通しが立つからか、あーくん1度も歩かず走り抜きました!!
当日は年少から年長まで約50~60人で一斉にこの距離を走り順位を競います。
年少の去年は何と13位✨
あーくんの頑張りに驚かされたものだけど、今年はどうだろうな~。
何か話を聞いていると周りの子がどんどん追い抜いて行くみたいだし、去年より体格が良くなってる子達が速いみたい!
あーくんこの1年でほとんど体重も身長も変わってないもんな~💦
でもあーくんが珍しく積極的にやる気になって練習しているし、これが自信に繋がればな~と思っているので最後まで頑張ってほしいですね(^^)
頑張れあーくん☆
さて、夕方からはまた実家に行って(夫は出初め式の打ち上げ🍺)、温泉へ♨️

疲れた体を癒しに…と言いたいところだけどあーくんさーちゃんと大浴場はまだ気を使うことの方が多すぎて💦
それでもポカポカで上がれるのはいいですね~♨️やっぱどうやったって家のお風呂寒いんだもん。着替えとかさ。
みんなで一気に入って一気に上がれるのも温泉の良さ( ´ー`)気持ち良かった~

遊びスペースがあるのもありがたい♡


家に帰ってからは鍋食べて😋
至れり尽くせりの実家を満喫!
先週ワンオペ辛かった分、心にも体にも染みた温かさでした♡(;_;)
インフルだったじいじはまだ一応隔離部屋で過ごしてもらったので、今度は一緒にご飯食べれるといいね~
では👋また一週間頑張ろ✊
そういえば☆
買うか買わぬか悩んで悩んで買いましたー!
話題のマヌカハニー!
正直蜂蜜にこれだけの値段をかけるなんて!かなり悩んだけど抗菌作用を信じて!!
半額クーポンが出ていたので買いました🐝
あーくんと夫に。さーちゃんは1歳過ぎたけどまだ何となく蜂蜜は心配なので来年かな🍯
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
本日エントリーでポイント5倍!
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
「かあいー!」を覚えた!&女の顔
-
落ち着きなく悩む。相談!&賢いがゆえに…
-
滑り台が好き☆&頑張れマラソン!
-
予防接種とマラソン!&ママって呼んだね!?
-
日用品が好き☆&アンパンマンの吸盤
-
スポンサーサイト