サンタがやって来た!クリスマスパーティーとビンゴゲーム
*5歳4ヶ月
*1歳4ヶ月
クリスマスイブの夜☆サンタクロース任務完了🎅

ドキドキしながら朝を待ちました♡
最初に起きてきたのはあーくん(^^)

まだ半分寝ぼけたまま赤い靴下の大きな袋を選びました☺
中身は…お菓子の詰め合わせ☆

買う時にはクリスマスブーツのお菓子を見ていたんだけど、あんまり好きそうじゃないお菓子も入っているので、今年はあーくんが事前に選んでいたお菓子を半分、残りを私が選んで詰め合わせにしました(^^)
「わーお菓子だ~」って言いながらも、求めていたものじゃないなって感じで感動は薄く(笑)
次にあーくんの名前が書かれた包みを発見!
寒いのでリビングに誘導~
何の迷いもなくビリビリ!これ毎年だけどさ、いつから綺麗に開けようとするのかしらね。

出てきたのはあーくんが待ち望んだ

エイムズショットライザー!!
しめしめって顔してました(笑)

サンタさんありがとう~!!

早速装着☆

ベルトにもなるし、取り外して銃にもなる優れもの!
良かったね~!
今年は仕掛けをもうひとつ☆
見えるかな~。サンタクロース、インターホンを鳴らしてやって来たようです(笑)

数秒しか記録されないのでこちらも必死!w
あーくんはこの細かい演出を理解してくれたのか微妙だったけど、サンタクロースが家まで来たって事実は喜んでいたのでまぁいっか☆
お次はさーちゃん☆
ビデオカメラで撮っているうちにあーくんが包みを開けちゃったので写真なし💦
さーちゃんに届いたのはマザーガーデンの可愛すぎるセット♡

中身はこんな感じ♪

ずっと憧れだったマザーガーデン!
可愛すぎて、まだガンガンガシガシ遊ぶさーちゃんには遊ばせたくないかも(笑)
傷つけたくない~💦自分用に取っておきたいほどラブリーでした♡
小さなパーツもあるので対象年齢以下のお子さんにプレゼントする時は注意が必要ですよ~

因みに夫にも一応準備しました(^^)
今年はこれ
夫、髭剃りデビュー(笑)
髭薄いとかじゃなく、今までカミソリでやってたんだけど、電気シェーバー使えばいいのにな~と思っていたのでプレゼント🎁
反応薄くて喜んだのか分からないけどさ、まぁ使ってくれています。
そして毎年こうやってプレゼント用意するのに、夫からはないって言うね!
いいんだけど!夫のセンスに任せたプレゼントは不安だし。
でも何だろ、糖質オフのチョコレートひとつとかでも喜ぶんだけどな~。あるのとないのとじゃ全然違うじゃんね。
さてさて☆
朝からプレゼントをもらったあーくんはそれに夢中で全っ然保育園準備をせず…危うく遅刻しそうだったよ!
ガミガミ言われながら何とか保育園へ!
1日頑張り「ただいま~!!」

クリスマス夜は私の実家でパーティー🎉
夫の帰りを待つ間に着替えて準備~

仲良し♡
6時過ぎに実家到着!
グラタン、ピザ、から揚げ、サラダ~♡

他にもご馳走たくさん😋
さぁ食べようってところでハプニング!
(省こうかと思ったけどこれも思い出)
トイレに行ったあーくん、珍しくズボンを濡らしちゃって💦
日中もらしたりすることもなくなったので実家にも車にも替えのパンツやズボンを置いてない~(*_*) 積んでたんだけど全部90サイズとかだった💦
とりあえずパンツがわりにオムツ履かせて、ズボンはその90センチの半ズボンをはかせたら「これは嫌だ」と譲らない!
自分で濡らしたってことと、これしかないんだからこれをはくか、タオルとか巻いておくしかないって言ってるのに絶対嫌だと。
私のズボンをはかせてみたりもしたけど大きすぎるとワガママギャーギャー!!
なんかもうイライラ(*_*)
自業自得でしょうが!
私はもう知らん!って感じだったけど、見かねたおばあちゃんが「じゃあ1度お家に帰ってズボンとパンツ取ってくる?」って言ってくれて。
実家から約5分の距離ではあるんだけど、せっかく今からパーティーって時に(´-ω-`)
おばあちゃんありがとう✨
それからは楽しくごはん食べて、今回のメインはさーちゃんの初ケーキ!!
1歳からのケーキセットを買って作りました♡

これあーくんの時にも作ってあげたんだけど、あーくんめちゃくちゃ喜んで食べたんですよね(^^)
あーくん今のさーちゃんと同じ1歳4ヶ月!

なので食いしんぼうのさーちゃんも喜ぶだろうって!
ケーキが出てきたら大喜び♡

でも「あっ!ちょっと切ってからあげるね」ってお皿をひいたらギャン泣き!(笑)
「あたちのケーキ!!」

ようやく戻ってきて食べるかな~と思ったら

少しクリームなめたら、あとはイヤイヤして食べない~!!
えぇー!?どうして?どうした!?
あんなに何でも食べるさーちゃんがケーキ食べない!?
それから何度かチャレンジしたけど絶対食べなかったです~💦食べないどころか後退りまで!
(悔しくて次の日もあげてみたけど一口食べてベーっと出しました💦)
生クリームが嫌いなのかな~?
おととい義実家でプリンは一口食べてたもんな~( ´ー`)
なんにせよあーくんの時のあの喜びっぷりを期待していたので、なんだか残念☆
せっかく作ったのに~( ´ー`)
でもこれにしめしめって顔してたのがあーくんです(笑)残り全部食べられるもんね!
いいよあーくんにあげるよ~♡
大人はこっち!

おばあちゃんが糖尿病でも食べられる低糖質のケーキを予約してくれて♡
私も一緒に食べられました😋🍰💕
美味しかった~🙌💕ありがとう♪
それから!まだまだ続くパーティー🎉
最後のイベントは☆ビンゴゲーム!!

以前じいじが突然買ってきた謎のビンゴですw
豪華景品がズラリ!!

特賞はなんと折り畳み自転車!!さぁ真剣勝負!!(笑)

なかなかビンゴが出ずみんな接戦!!
そんな中、一番にビンゴになったのは…
あーくん!!(良かった~色々と。)
どれにするか悩むあーくんと
「くやちいー!!」とハンカチを噛むさーちゃん(笑)

そして2番ビンゴはパパ!(この野郎~!!)
3番はじいじ!(じいじにも先越された!!)
さーちゃんとおばあちゃんは途中さーちゃんの暴走により戦線離脱。
よって必然的に私が4番!(つまり最後)
あーくんから選び一斉に開けます~

中身はこんな感じで

さーちゃんはアンパンマンのアイスクリーム屋さんセット、あーくんにはドラえもんのボードゲーム

夫は自転車、じいじには焼酎、おばあちゃんには体重計、私はふわふわのパジャマが行き渡りました♡
結局はそれぞれが欲しいものが貰えたのだけど、ビンゴ楽しかった♪
ほんと、特にあーくんにとってはクリスマスってパラダイスだと思う(笑)
あーくんさーちゃんがサンタクロースを信じる素直な子であるうちは、毎年こうやって楽しいイベントにしてあげたいな~(^^)
長くなりましたが我が家のクリスマスでした☆
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳4ヶ月
クリスマスイブの夜☆サンタクロース任務完了🎅

ドキドキしながら朝を待ちました♡
最初に起きてきたのはあーくん(^^)

まだ半分寝ぼけたまま赤い靴下の大きな袋を選びました☺
中身は…お菓子の詰め合わせ☆

買う時にはクリスマスブーツのお菓子を見ていたんだけど、あんまり好きそうじゃないお菓子も入っているので、今年はあーくんが事前に選んでいたお菓子を半分、残りを私が選んで詰め合わせにしました(^^)
「わーお菓子だ~」って言いながらも、求めていたものじゃないなって感じで感動は薄く(笑)
次にあーくんの名前が書かれた包みを発見!
寒いのでリビングに誘導~
何の迷いもなくビリビリ!これ毎年だけどさ、いつから綺麗に開けようとするのかしらね。

出てきたのはあーくんが待ち望んだ

エイムズショットライザー!!
しめしめって顔してました(笑)

サンタさんありがとう~!!

早速装着☆

ベルトにもなるし、取り外して銃にもなる優れもの!
良かったね~!
今年は仕掛けをもうひとつ☆
見えるかな~。サンタクロース、インターホンを鳴らしてやって来たようです(笑)

数秒しか記録されないのでこちらも必死!w
あーくんはこの細かい演出を理解してくれたのか微妙だったけど、サンタクロースが家まで来たって事実は喜んでいたのでまぁいっか☆
お次はさーちゃん☆
ビデオカメラで撮っているうちにあーくんが包みを開けちゃったので写真なし💦
さーちゃんに届いたのはマザーガーデンの可愛すぎるセット♡

中身はこんな感じ♪

ずっと憧れだったマザーガーデン!
可愛すぎて、まだガンガンガシガシ遊ぶさーちゃんには遊ばせたくないかも(笑)
傷つけたくない~💦自分用に取っておきたいほどラブリーでした♡
小さなパーツもあるので対象年齢以下のお子さんにプレゼントする時は注意が必要ですよ~

因みに夫にも一応準備しました(^^)
今年はこれ
夫、髭剃りデビュー(笑)
髭薄いとかじゃなく、今までカミソリでやってたんだけど、電気シェーバー使えばいいのにな~と思っていたのでプレゼント🎁
反応薄くて喜んだのか分からないけどさ、まぁ使ってくれています。
そして毎年こうやってプレゼント用意するのに、夫からはないって言うね!
いいんだけど!夫のセンスに任せたプレゼントは不安だし。
でも何だろ、糖質オフのチョコレートひとつとかでも喜ぶんだけどな~。あるのとないのとじゃ全然違うじゃんね。
さてさて☆
朝からプレゼントをもらったあーくんはそれに夢中で全っ然保育園準備をせず…危うく遅刻しそうだったよ!
ガミガミ言われながら何とか保育園へ!
1日頑張り「ただいま~!!」

クリスマス夜は私の実家でパーティー🎉
夫の帰りを待つ間に着替えて準備~

仲良し♡
6時過ぎに実家到着!
グラタン、ピザ、から揚げ、サラダ~♡

他にもご馳走たくさん😋
さぁ食べようってところでハプニング!
(省こうかと思ったけどこれも思い出)
トイレに行ったあーくん、珍しくズボンを濡らしちゃって💦
日中もらしたりすることもなくなったので実家にも車にも替えのパンツやズボンを置いてない~(*_*) 積んでたんだけど全部90サイズとかだった💦
とりあえずパンツがわりにオムツ履かせて、ズボンはその90センチの半ズボンをはかせたら「これは嫌だ」と譲らない!
自分で濡らしたってことと、これしかないんだからこれをはくか、タオルとか巻いておくしかないって言ってるのに絶対嫌だと。
私のズボンをはかせてみたりもしたけど大きすぎるとワガママギャーギャー!!
なんかもうイライラ(*_*)
自業自得でしょうが!
私はもう知らん!って感じだったけど、見かねたおばあちゃんが「じゃあ1度お家に帰ってズボンとパンツ取ってくる?」って言ってくれて。
実家から約5分の距離ではあるんだけど、せっかく今からパーティーって時に(´-ω-`)
おばあちゃんありがとう✨
それからは楽しくごはん食べて、今回のメインはさーちゃんの初ケーキ!!
1歳からのケーキセットを買って作りました♡

これあーくんの時にも作ってあげたんだけど、あーくんめちゃくちゃ喜んで食べたんですよね(^^)
あーくん今のさーちゃんと同じ1歳4ヶ月!

なので食いしんぼうのさーちゃんも喜ぶだろうって!
ケーキが出てきたら大喜び♡

でも「あっ!ちょっと切ってからあげるね」ってお皿をひいたらギャン泣き!(笑)
「あたちのケーキ!!」

ようやく戻ってきて食べるかな~と思ったら

少しクリームなめたら、あとはイヤイヤして食べない~!!
えぇー!?どうして?どうした!?
あんなに何でも食べるさーちゃんがケーキ食べない!?
それから何度かチャレンジしたけど絶対食べなかったです~💦食べないどころか後退りまで!
(悔しくて次の日もあげてみたけど一口食べてベーっと出しました💦)
生クリームが嫌いなのかな~?
おととい義実家でプリンは一口食べてたもんな~( ´ー`)
なんにせよあーくんの時のあの喜びっぷりを期待していたので、なんだか残念☆
せっかく作ったのに~( ´ー`)
でもこれにしめしめって顔してたのがあーくんです(笑)残り全部食べられるもんね!
いいよあーくんにあげるよ~♡
大人はこっち!

おばあちゃんが糖尿病でも食べられる低糖質のケーキを予約してくれて♡
私も一緒に食べられました😋🍰💕
美味しかった~🙌💕ありがとう♪
それから!まだまだ続くパーティー🎉
最後のイベントは☆ビンゴゲーム!!

以前じいじが突然買ってきた謎のビンゴですw
豪華景品がズラリ!!

特賞はなんと折り畳み自転車!!さぁ真剣勝負!!(笑)

なかなかビンゴが出ずみんな接戦!!
そんな中、一番にビンゴになったのは…
あーくん!!(良かった~色々と。)
どれにするか悩むあーくんと
「くやちいー!!」とハンカチを噛むさーちゃん(笑)

そして2番ビンゴはパパ!(この野郎~!!)
3番はじいじ!(じいじにも先越された!!)
さーちゃんとおばあちゃんは途中さーちゃんの暴走により戦線離脱。
よって必然的に私が4番!(つまり最後)
あーくんから選び一斉に開けます~

中身はこんな感じで

さーちゃんはアンパンマンのアイスクリーム屋さんセット、あーくんにはドラえもんのボードゲーム

夫は自転車、じいじには焼酎、おばあちゃんには体重計、私はふわふわのパジャマが行き渡りました♡
結局はそれぞれが欲しいものが貰えたのだけど、ビンゴ楽しかった♪
ほんと、特にあーくんにとってはクリスマスってパラダイスだと思う(笑)
あーくんさーちゃんがサンタクロースを信じる素直な子であるうちは、毎年こうやって楽しいイベントにしてあげたいな~(^^)
長くなりましたが我が家のクリスマスでした☆
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
冬休み突入~!!
-
クリスマス裏話?お礼の手紙
-
サンタがやって来た!クリスマスパーティーとビンゴゲーム
-
イブ☆ケーキ作りにパーティーにプレゼント!
-
サンタさんに手紙を☆&イブイブの日は
-
スポンサーサイト