反抗期がやって来た!泣くは投げるは大騒ぎ!
ただいまあーくん10ヶ月!
反抗期です。
「ママベーだっ!!ぷーん」

最近すーぐ怒る・わめく・泣く・逃げる!
自我がひょっこり顔をだし始めたようで

記念すべき自我の芽生えなんだ・け・ど!
これがまぁ大変で

あーくんが「はいどうぞ」って渡してきたから、
ありがとう~ってもらったら

「……」 考えて

「ママが取ったー(;_;)びぇーん!」

って大泣き

慌てて返すと
「ボクのだもん!」

の繰り返し。
どうも「はいどうぞ」ではなく、単なる見せびらかしらしい

「いいの持ってるね~♡」って褒めて、もらってはいけないんだと、ママも最近学習

続いてこちら☆

腹巻きにしゃもじって…オヤジかっ!
なんで、こんなことになったかと言いますと…
しゃもじで遊んでたあーくん。
しゃもじを使いたいママ。
「ちょっと貸してね~」って取り上げたらギャン泣き!!
ごめんごめんって渡したら、ギャーキャー泣きながらベシって振り払ったあーくん。
…で、少々いらっとしてしまったママに
それならばとしゃもじを腹巻きにINされたわけですね

も~しばらくは泣いて泣いて大変!
そもそもしゃもじで遊ぶのを止めなかった私が悪いんだけど

こうなると抱っこしてもあやしてもダメ!
あんなに素直だったあーくんはどこへ

恐るべし自我の芽生え

それだけ理解できるようになったってことだし、
嫌だってことを表せるようになったってことだし、
これも成長

…だと思いたいけど、今のところただのワガママっ子♡
ご飯の時のスプーンや、歯磨きの時の歯ブラシなんて、掴んで離さない!
で、危ないから取ると大騒ぎ!
これ毎回だからさすがに考えて、
あーくん用喉つき防止のスプーンや歯ブラシを持たせるんだけど、
どうしても大人が持ってるスプーン、仕上げ磨き用の歯ブラシを欲しがって泣くあーくん。
最近歯ブラシは一気に3本を駆使しながら、磨いてます

「だってママとおんなじのが欲ちいんだもん」

それは分かるんだけどね~
じゃあせめて、自分でポイって投げたおもちゃを、
「おもちゃ飛んでったー!!!」
みたいにギャンギャン泣くのは止めようか!
30センチ先にあるよ!手伸ばせば届くよ!
それ、ママのせいじゃないよ!
「だってボクまだ赤ちゃんだから無理…」

こんな時ばっかり赤ちゃんぶって

「だってみんなボクの涙に甘いんだもーん☆」

全部分かってやってそうだから怖い怖い

…あぁ!ツンってしただけでニコって笑ってくれていたあーくんはどこへ…

1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
テーブルに付けるイスは安全?&西松屋ショッピング♪
-
初めて髪切りました!やっちゃった~!切りすぎ?可愛い?
-
反抗期がやって来た!泣くは投げるは大騒ぎ!
-
箱入り息子☆大事に大事に
-
10ヶ月検診!大ハッスルでヘトヘト…
-
スポンサーサイト