また出た40度!あたふたな夜とさーちゃんは
*5歳0ヶ月
*1歳0ヶ月
今日はあーくんのお話から。
なぜって?今日は保育園お休みしているからです~( ´ー`)
お熱です。
うーん5歳になったとは言え、定期的に熱を出すのがあーくんです。なかなか強くならんな~
昨日は保育園に少し早めにお迎えにいったら、外でマーチングの練習をしていたあーくん。
毎年運動会の目玉で、年長組が楽器を、年中組がカラーガード(旗)など、年少組がポンポンを持って踊るってもので、4月からコツコツ練習していたようで。
運動会を来月に控え、年長・年中組は朝・夕の涼しい時間を見て短時間、外で体型移動の練習をしているようでした。
こっそり練習を見ていたんだけど、なんかもうそこに立ってるだけで涙が出てきそうで(;o;)
暑い中頑張ってるなって。
正直まだ全然仕上がっている状態じゃないけど、親としちゃ出来映えとかもうどうでもいいのよね。
こういう練習の過程とか、一生懸命な姿にホロリ(;_;)
頑張れ~(/_;)
我に返り、込み上げてきた涙を急いで引っ込めてお迎えへ。
さーちゃんも16時お迎えでした(^^)
朝は泣いてジタバタしているんだけど、落ち着いてからは泣くこともなくなってきたそう(^^)
昨日は1日ご機嫌で、お昼寝もすぐ起きたらしいけど、一人で「あははあはは」って笑ってました😊と聞き…なんかそれはそれでさーちゃん大丈夫?って(笑)
ご飯もおやつも完食で帰ってくるようになり、ひとまず1日保育もクリアしました(^^)
あーくんの方は「さーちゃんさーちゃん」って気にしていたのは最初の3日くらいで、今は「お兄ちゃんは全然見に来てくれなくなりました」とさーちゃんの連絡帳に書かれるまでになりました。
あーくんはあーくんで保育園での世界があるので、さーちゃんの事までお願いする気はないけど、もうちょっとねぇ( ´ー`)
そんな話をしながら昨日は実家に帰ったんだけど「散歩でも行く?」って聞いたら「俺なんか食べ過ぎたかなぁ?お腹痛いけん寝とこうかな」って。
おかしいな~と熱を計ったら37.3度。外で練習していたし熱がこもってきついのかな?と思ってジュースを出すも「ちょっとでいい」と一口。
大好きなアイスを目の前に出しても「後で食べる」と拒否。
いやこれただ事じゃないな。
あーくんがアイスを断るなんて!!
って思っていたら17時には38度。

立ち上がれずゴロゴロ。
バナナだけで生きていた期間もあったほどのバナナ好きがバナナも食べなかった。

そしてさーちゃんは寝ているお兄ちゃんが気になって近くへ。仲良し♡

「お兄ちゃんお熱?大丈夫?」

お風呂入ってさーちゃんが一人で遊んでいる間にも、あーくんの熱はグングン上がり…

家に帰って計ったら20時に40度!!
それでもあーくんは「寒い寒い」と言って、湯気が出そうなのにタオルケットかぶって。
暖めればいいのか冷ませばいいのか…
高熱でうなされ始めたので、氷枕と冷えピタ、脇の下に保冷剤を入れて体にはタオルケット掛けて。
とにかく辛そうで可哀想。
さーちゃんはずっとおっぱいに吸い付きながらいつもより早く寝てくれたので助かった(;_;)
それからも熱は下がらず、12時に座薬を入れたらようやくスヤスヤ寝ました💤
今朝は38度までは下がり、うるさいくらいの元気も出てきたけど保育園はお休み。
病院に行ったりしたかったのでさーちゃんは初めて一人で保育園へ。
あーくんは「さーちゃん一人で行ける?お兄ちゃんいないと寂しいよねぇ💦大丈夫かな~」って。(一緒に行っても1度も見に行かないのによく言うw)
さーちゃんも早めにお迎えに行くことにして、とりあえず「さーちゃん頑張って!」と送り出しあーくんを病院へ。
…どこも異常なし。胸の音もよし!お腹もゴロゴロ言ってないし、喉も少~し赤いかな程度。
咳鼻水も出ていないので、解熱の座薬だけ貰って帰ってきました( ´ー`)
なんだろな~?夏風邪かな?💦
早く熱がひけばいいんだけど…
これからさーちゃんお迎えに行くので、その辺りとあーくんの続きはまた明日👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1歳0ヶ月
今日はあーくんのお話から。
なぜって?今日は保育園お休みしているからです~( ´ー`)
お熱です。
うーん5歳になったとは言え、定期的に熱を出すのがあーくんです。なかなか強くならんな~
昨日は保育園に少し早めにお迎えにいったら、外でマーチングの練習をしていたあーくん。
毎年運動会の目玉で、年長組が楽器を、年中組がカラーガード(旗)など、年少組がポンポンを持って踊るってもので、4月からコツコツ練習していたようで。
運動会を来月に控え、年長・年中組は朝・夕の涼しい時間を見て短時間、外で体型移動の練習をしているようでした。
こっそり練習を見ていたんだけど、なんかもうそこに立ってるだけで涙が出てきそうで(;o;)
暑い中頑張ってるなって。
正直まだ全然仕上がっている状態じゃないけど、親としちゃ出来映えとかもうどうでもいいのよね。
こういう練習の過程とか、一生懸命な姿にホロリ(;_;)
頑張れ~(/_;)
我に返り、込み上げてきた涙を急いで引っ込めてお迎えへ。
さーちゃんも16時お迎えでした(^^)
朝は泣いてジタバタしているんだけど、落ち着いてからは泣くこともなくなってきたそう(^^)
昨日は1日ご機嫌で、お昼寝もすぐ起きたらしいけど、一人で「あははあはは」って笑ってました😊と聞き…なんかそれはそれでさーちゃん大丈夫?って(笑)
ご飯もおやつも完食で帰ってくるようになり、ひとまず1日保育もクリアしました(^^)
あーくんの方は「さーちゃんさーちゃん」って気にしていたのは最初の3日くらいで、今は「お兄ちゃんは全然見に来てくれなくなりました」とさーちゃんの連絡帳に書かれるまでになりました。
あーくんはあーくんで保育園での世界があるので、さーちゃんの事までお願いする気はないけど、もうちょっとねぇ( ´ー`)
そんな話をしながら昨日は実家に帰ったんだけど「散歩でも行く?」って聞いたら「俺なんか食べ過ぎたかなぁ?お腹痛いけん寝とこうかな」って。
おかしいな~と熱を計ったら37.3度。外で練習していたし熱がこもってきついのかな?と思ってジュースを出すも「ちょっとでいい」と一口。
大好きなアイスを目の前に出しても「後で食べる」と拒否。
いやこれただ事じゃないな。
あーくんがアイスを断るなんて!!
って思っていたら17時には38度。

立ち上がれずゴロゴロ。
バナナだけで生きていた期間もあったほどのバナナ好きがバナナも食べなかった。

そしてさーちゃんは寝ているお兄ちゃんが気になって近くへ。仲良し♡

「お兄ちゃんお熱?大丈夫?」

お風呂入ってさーちゃんが一人で遊んでいる間にも、あーくんの熱はグングン上がり…

家に帰って計ったら20時に40度!!
それでもあーくんは「寒い寒い」と言って、湯気が出そうなのにタオルケットかぶって。
暖めればいいのか冷ませばいいのか…
高熱でうなされ始めたので、氷枕と冷えピタ、脇の下に保冷剤を入れて体にはタオルケット掛けて。
とにかく辛そうで可哀想。
さーちゃんはずっとおっぱいに吸い付きながらいつもより早く寝てくれたので助かった(;_;)
それからも熱は下がらず、12時に座薬を入れたらようやくスヤスヤ寝ました💤
今朝は38度までは下がり、うるさいくらいの元気も出てきたけど保育園はお休み。
病院に行ったりしたかったのでさーちゃんは初めて一人で保育園へ。
あーくんは「さーちゃん一人で行ける?お兄ちゃんいないと寂しいよねぇ💦大丈夫かな~」って。(一緒に行っても1度も見に行かないのによく言うw)
さーちゃんも早めにお迎えに行くことにして、とりあえず「さーちゃん頑張って!」と送り出しあーくんを病院へ。
…どこも異常なし。胸の音もよし!お腹もゴロゴロ言ってないし、喉も少~し赤いかな程度。
咳鼻水も出ていないので、解熱の座薬だけ貰って帰ってきました( ´ー`)
なんだろな~?夏風邪かな?💦
早く熱がひけばいいんだけど…
これからさーちゃんお迎えに行くので、その辺りとあーくんの続きはまた明日👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
書けない・読めない!大丈夫?&一気に秋
-
熱があってもケンカ。&こどもチャレンジ
-
また出た40度!あたふたな夜とさーちゃんは
-
「いただきます!」献立に悩む。&ヨチヨチ歩き動画
-
それ、いないいないばぁ?&賑やかお風呂タイム
-
スポンサーサイト