ベビーチェアに悩む!&足腰どっしり☆&トマトの話
*4歳10ヶ月
*10ヶ月21日
実家にてテーブルにつけるタイプの椅子を導入。

あーくんが使ってた時のものです~☆
これミッキーで可愛かったんだけど、手づかみ食べを始めた頃から、ご飯ついた手でミッキーの手を掴むので、指の間に汚れがたまって掃除が大変だったんですよね~💦
可愛さで選んじゃいけないなと(笑)
今度買うならフラットなものを!
食べさせてくれているのはじいじ♡手が離せなかった時に「ちょっと食べさせてて!」って頼んだら、もうにこにこで食べさせてました😊

そんで一口食べるごとに大騒ぎ。「食べたや?モグモグするとぞ~!まだ欲しいか~♡」って。
さーちゃん的には「いいから早く口に入れて!食べさせて!」って感じでした(笑)
今まではバンボに座らせて食べていたんだけど、ついに脱出を覚えまして。
んもう!ちっとも座って食べない!
この前は座らせるのを諦めた夫、立っちのまま食べさせていたりして( ´ー`)

ご飯はよく食べるので、食べたくないわけじゃなさそうで。多分座ってるのが動けなくて嫌みたい。
なので家でもテーブルチェアを買おうかって悩んでいます~
ハイローチェアもあるんだけど、なんかこれしっかり座れないんですよね。どんどんずり下がってくる💦

最初はこれがいいかな~とチェックしていて

足がブラブラしないのが魅力的!それから場所を取らないしわりと安いのも…
と思っていたんだけど、うちのテーブル狭いので果たして取り付けて家族4人座れるかな~って💦
因みにあーくんは今これに座っています。もうかれこれ3年以上座ってるかな。安くて長持ち。

いずれさーちゃんもこういうのに座るんなら…と思い始めて、今気になってるのがこちら

テーブルもついてるし、離乳食の間はさーちゃんだけこっちのテーブルでもいいかなって。
腰ベルトも安心で、比較的コンパクトなので良さそう!
ハイローチェアを片付けて、こっちを置こうかな~
さーちゃんがね、動かずしっかり座って食べてくれたら何の問題もないんだけど。
あーくんが落ち着いて食べないのを見ていたらそりゃそうなるよね、って気もします(*_*)
そう、問題はあーくんなのよ。保育園ではしっかり座ってご飯食べてるらしいのに、家じゃその片鱗すら見えてこないよ。
楽天ポイントたまってるし、楽天マラソン中に買いたいところだけど、それまでに結論だせるかしら(/´△`\)
================✂===============
最近さーちゃんの散らかしっぷりが半端ない!

あっちでもこっちでも

特に絵本を引っ張り出すのが楽しくて仕方ないみたい~

それからなんかどっしり構えて遊ぶようになりましたw

お座りしても、つかまり立ちしても、なんとなくふらふらしていたのが、しっかりしてきたな~(^^)

頼もしいおみ足♡

まだ一人立っちには程遠い(^^)
つたい歩きはまだヨロヨロしちゃう!
1歳までに歩くのは難しいかな~(*´-`)
初めての一歩はこの目でみたいので、保育園に行くまでに歩けたらな~なんて思いもあるんだけど。
保育園と言えば、この前この格好であーくん迎えに行ったら、小学生のお姉ちゃんに「赤ちゃんなのにおしゃれしてる~♡」って言われました(笑)

肩が出てるからかな😁💕
そんなお迎えの後あーくんは実家の畑でトマトの収穫~🍅

今年は自分家・実家・義実家とそれぞれトマト植えているので豊作♡

あーくんもトマト食べられるようになったし、毎日みんなで食べてます~😋
ただ困ったことが。
あーくんの家では黄色いトマトも植えてるので、黄色くなったら採るんだけど、そのせいで実家のトマトも黄色いのを採ろうとする!…が、その品種は赤くならないと食べられないやつなので黄色のはまだ熟れる前~💦
「黄色でも食べられるんだよ!」とおばあちゃんに教えるあーくん、「それは赤くなるまで待って💦」と止めるおばあちゃん(笑)
説明が難しい(笑)
とりあえず…あーくんは赤いのだけ収穫しておくれ♡

さーちゃんもトマトは好きそうだし、たくさん育っておくれ♪
この夏トマトで乗りきるぞ~🍅
ではちょっと騒がしいのでこの辺で👋
楽天マラソン始まってますー!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*10ヶ月21日
実家にてテーブルにつけるタイプの椅子を導入。

あーくんが使ってた時のものです~☆
これミッキーで可愛かったんだけど、手づかみ食べを始めた頃から、ご飯ついた手でミッキーの手を掴むので、指の間に汚れがたまって掃除が大変だったんですよね~💦
可愛さで選んじゃいけないなと(笑)
今度買うならフラットなものを!
食べさせてくれているのはじいじ♡手が離せなかった時に「ちょっと食べさせてて!」って頼んだら、もうにこにこで食べさせてました😊

そんで一口食べるごとに大騒ぎ。「食べたや?モグモグするとぞ~!まだ欲しいか~♡」って。
さーちゃん的には「いいから早く口に入れて!食べさせて!」って感じでした(笑)
今まではバンボに座らせて食べていたんだけど、ついに脱出を覚えまして。
んもう!ちっとも座って食べない!
この前は座らせるのを諦めた夫、立っちのまま食べさせていたりして( ´ー`)

ご飯はよく食べるので、食べたくないわけじゃなさそうで。多分座ってるのが動けなくて嫌みたい。
なので家でもテーブルチェアを買おうかって悩んでいます~
ハイローチェアもあるんだけど、なんかこれしっかり座れないんですよね。どんどんずり下がってくる💦

最初はこれがいいかな~とチェックしていて

足がブラブラしないのが魅力的!それから場所を取らないしわりと安いのも…
と思っていたんだけど、うちのテーブル狭いので果たして取り付けて家族4人座れるかな~って💦
因みにあーくんは今これに座っています。もうかれこれ3年以上座ってるかな。安くて長持ち。

いずれさーちゃんもこういうのに座るんなら…と思い始めて、今気になってるのがこちら

テーブルもついてるし、離乳食の間はさーちゃんだけこっちのテーブルでもいいかなって。
腰ベルトも安心で、比較的コンパクトなので良さそう!
ハイローチェアを片付けて、こっちを置こうかな~
さーちゃんがね、動かずしっかり座って食べてくれたら何の問題もないんだけど。
あーくんが落ち着いて食べないのを見ていたらそりゃそうなるよね、って気もします(*_*)
そう、問題はあーくんなのよ。保育園ではしっかり座ってご飯食べてるらしいのに、家じゃその片鱗すら見えてこないよ。
楽天ポイントたまってるし、楽天マラソン中に買いたいところだけど、それまでに結論だせるかしら(/´△`\)
================✂===============
最近さーちゃんの散らかしっぷりが半端ない!

あっちでもこっちでも

特に絵本を引っ張り出すのが楽しくて仕方ないみたい~

それからなんかどっしり構えて遊ぶようになりましたw

お座りしても、つかまり立ちしても、なんとなくふらふらしていたのが、しっかりしてきたな~(^^)

頼もしいおみ足♡

まだ一人立っちには程遠い(^^)
つたい歩きはまだヨロヨロしちゃう!
1歳までに歩くのは難しいかな~(*´-`)
初めての一歩はこの目でみたいので、保育園に行くまでに歩けたらな~なんて思いもあるんだけど。
保育園と言えば、この前この格好であーくん迎えに行ったら、小学生のお姉ちゃんに「赤ちゃんなのにおしゃれしてる~♡」って言われました(笑)

肩が出てるからかな😁💕
そんなお迎えの後あーくんは実家の畑でトマトの収穫~🍅

今年は自分家・実家・義実家とそれぞれトマト植えているので豊作♡

あーくんもトマト食べられるようになったし、毎日みんなで食べてます~😋
ただ困ったことが。
あーくんの家では黄色いトマトも植えてるので、黄色くなったら採るんだけど、そのせいで実家のトマトも黄色いのを採ろうとする!…が、その品種は赤くならないと食べられないやつなので黄色のはまだ熟れる前~💦
「黄色でも食べられるんだよ!」とおばあちゃんに教えるあーくん、「それは赤くなるまで待って💦」と止めるおばあちゃん(笑)
説明が難しい(笑)
とりあえず…あーくんは赤いのだけ収穫しておくれ♡

さーちゃんもトマトは好きそうだし、たくさん育っておくれ♪
この夏トマトで乗りきるぞ~🍅
ではちょっと騒がしいのでこの辺で👋
楽天マラソン始まってますー!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
三回忌。いつの間にかお姉さん&兄はドタバタ落ち着かず。
-
念願の!ハイハイレースに出場~!
-
ベビーチェアに悩む!&足腰どっしり☆&トマトの話
-
WiT MindDuo親子デスクライトをモニターさせていただきました!
-
テレビの話&サークルクッキング&1年ぶりの保育園
-
スポンサーサイト