こいのぼり寝相アート!&足がハイハイ!&セールおすすめ☆
*4歳8ヶ月
*8ヶ月12日
サークルの寝相アートへ☆
今回はちょっと早いこいのぼり🎏

あら可愛い♡(笑)
すぐ動くようになっちゃって、寝相アートもそろそろ終わりかな~💦一瞬の笑顔と静止をカメラにおさめるのは至難の技w

でも可愛いの取れてよかったです~♪
あーくんのこいのぼりは今年はあげないらしく…😭
こんなに立派なこいのぼりを両家両親にいただいたのに

4年経ってもう木がしなってきたので危ないんだそう💦(木は義実家に🎏)
もったいないな~(;o;)

さーちゃんが男の子だったらまた盛大に名旗・矢旗立てたんでしょうけどね~
名旗・矢旗は熊本独特のものでもあるんですってね。
毎年見てたのでちょっと寂しい気もするけど仕方ない(*´-`)
今年はさーちゃんのラブリーこいのぼりで♡
サークルではきょうもガサゴソ色々あさって遊んでました!( ´ー`)

さーちゃんお顔お顔💦

必死過ぎるよ( ´△`)

またちょっとずりばいが進化して、足だけははいはいの格好になりました☆

でもどうしても手が前に出ないのでこのままずるっと伸びて進む感じ。

そんでいつもは「ママ~😭あたち進めないのよ~」って泣きながらバタバタしてるくせに、何か見つけた時には目がキラーンとしてめちゃくちゃスピードアップして進みます(笑)
進めるじゃん!
何か見つけた時の何かってのが、うっかり床に置きっぱなしにしてるスマホ、リモコン、ティッシュ、夫のカバン、充電器…などなど基本触ってほしくないやつ!
もうね、さーちゃんのベビー用おもちゃとか見向きもせずに横を通りすぎて行きますー
( ´ー`)
そんなわけで今テーブルの上が大混雑(笑)どんどん上へ上へ。片付けないと。(´-ω-`)
さっ。今日のさーちゃんはこんな感じでした☆

お座りできないのに座ってる風(笑)

空気椅子☆
================✂===============
保育園帰り、怒られることやらかしたあーくん。
叱ってもニヤニヤしてるから、もう知らん!ってさーちゃんと家の中に入ったんだけど…
窓から覗いたらなんだか楽しそう(´-ω-`)

さらに叱られる要因がまたひとつ…
窓から様子は見ながら放っといたら、さすがにバツが悪そうに家の中に入ってきて「ママごめんなさい」って。
これが素直にその時言えればいいんですけどねー。
( ´・_ゝ・)はぁ。
================✂===============
楽天マラソン中なので1つおすすめ☆
私もママ友に勧められて買ったんだけど、ここ最近の買い物で一番よかったです~♪
抱っこひもでは肩凝りがすごくて頭痛がしてたんだけど、ヒップシートはラク~!逆に腰痛持ちだと厳しいのかな?
さーちゃんお昼寝させる時やグズる時…などなど毎日使ってます(^^)
(実は購入したのと同じものはもう販売してなかったので同じくらいのお値段のを☆)
さーちゃんは前向き抱っこがお気に入り♡

喜びすぎて写真ブレブレ(笑)
こっちはおばあちゃんがしてくれてますー☺️

でも私はやっぱりヒップシートだけで使うことが多いです(^^)
ひょいと乗せるだけでいいし、片手で少し支えてればいいのでもう片方は自由!
昨日はヒップシートに乗せて買い物していたら「それ良いわね~♪」っておばあちゃん世代の方に声かけてもらって☺
「それなら赤ちゃんも自由に抱っこしてもらえるからご機嫌ねぇ😊昔はなかったのよ~。抱っこ紐はなんだか窮屈そうだものね」って☆
こんな感じの抱っこで使ってます☺
写真参考にしたくて載せたので上とは別の商品です💦
ただおんぶするにはちょっと恐いし、長時間使うのならちゃんとした抱っこひもがいいと思いますー☺️
家事向きじゃないかな。
でも手頃なお値段なのに重宝してるので♡
セカンド抱っこひもとしておすすめしますー!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*8ヶ月12日
サークルの寝相アートへ☆
今回はちょっと早いこいのぼり🎏

あら可愛い♡(笑)
すぐ動くようになっちゃって、寝相アートもそろそろ終わりかな~💦一瞬の笑顔と静止をカメラにおさめるのは至難の技w

でも可愛いの取れてよかったです~♪
あーくんのこいのぼりは今年はあげないらしく…😭
こんなに立派なこいのぼりを両家両親にいただいたのに

4年経ってもう木がしなってきたので危ないんだそう💦(木は義実家に🎏)
もったいないな~(;o;)

さーちゃんが男の子だったらまた盛大に名旗・矢旗立てたんでしょうけどね~
名旗・矢旗は熊本独特のものでもあるんですってね。
毎年見てたのでちょっと寂しい気もするけど仕方ない(*´-`)
今年はさーちゃんのラブリーこいのぼりで♡
サークルではきょうもガサゴソ色々あさって遊んでました!( ´ー`)

さーちゃんお顔お顔💦

必死過ぎるよ( ´△`)

またちょっとずりばいが進化して、足だけははいはいの格好になりました☆

でもどうしても手が前に出ないのでこのままずるっと伸びて進む感じ。

そんでいつもは「ママ~😭あたち進めないのよ~」って泣きながらバタバタしてるくせに、何か見つけた時には目がキラーンとしてめちゃくちゃスピードアップして進みます(笑)
進めるじゃん!
何か見つけた時の何かってのが、うっかり床に置きっぱなしにしてるスマホ、リモコン、ティッシュ、夫のカバン、充電器…などなど基本触ってほしくないやつ!
もうね、さーちゃんのベビー用おもちゃとか見向きもせずに横を通りすぎて行きますー
( ´ー`)
そんなわけで今テーブルの上が大混雑(笑)どんどん上へ上へ。片付けないと。(´-ω-`)
さっ。今日のさーちゃんはこんな感じでした☆

お座りできないのに座ってる風(笑)

空気椅子☆
================✂===============
保育園帰り、怒られることやらかしたあーくん。
叱ってもニヤニヤしてるから、もう知らん!ってさーちゃんと家の中に入ったんだけど…
窓から覗いたらなんだか楽しそう(´-ω-`)

さらに叱られる要因がまたひとつ…
窓から様子は見ながら放っといたら、さすがにバツが悪そうに家の中に入ってきて「ママごめんなさい」って。
これが素直にその時言えればいいんですけどねー。
( ´・_ゝ・)はぁ。
================✂===============
楽天マラソン中なので1つおすすめ☆
私もママ友に勧められて買ったんだけど、ここ最近の買い物で一番よかったです~♪
抱っこひもでは肩凝りがすごくて頭痛がしてたんだけど、ヒップシートはラク~!逆に腰痛持ちだと厳しいのかな?
さーちゃんお昼寝させる時やグズる時…などなど毎日使ってます(^^)
(実は購入したのと同じものはもう販売してなかったので同じくらいのお値段のを☆)
さーちゃんは前向き抱っこがお気に入り♡

喜びすぎて写真ブレブレ(笑)
こっちはおばあちゃんがしてくれてますー☺️

でも私はやっぱりヒップシートだけで使うことが多いです(^^)
ひょいと乗せるだけでいいし、片手で少し支えてればいいのでもう片方は自由!
昨日はヒップシートに乗せて買い物していたら「それ良いわね~♪」っておばあちゃん世代の方に声かけてもらって☺
「それなら赤ちゃんも自由に抱っこしてもらえるからご機嫌ねぇ😊昔はなかったのよ~。抱っこ紐はなんだか窮屈そうだものね」って☆
こんな感じの抱っこで使ってます☺
写真参考にしたくて載せたので上とは別の商品です💦
ただおんぶするにはちょっと恐いし、長時間使うのならちゃんとした抱っこひもがいいと思いますー☺️
家事向きじゃないかな。
でも手頃なお値段なのに重宝してるので♡
セカンド抱っこひもとしておすすめしますー!
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
家族旅行~☆8ヶ月ベビーと怪獣4歳を連れて~
-
ミニーちゃん☆こんなに丸々に!!
-
こいのぼり寝相アート!&足がハイハイ!&セールおすすめ☆
-
天使スルーの4歳8ヶ月!&絵や制作成長したかな?
-
ビックリ箱!&離乳食の時の様子を写真で☆
-
スポンサーサイト