初節句☆スタジオ撮影 INアリス
*4歳6ヶ月
*7ヶ月2日
スタジオアリスに初節句の写真を撮りに行ってきました♪
さーちゃんはお宮参り・百日祝いに続いて3回目!
写真を撮るのは結構得意なさーちゃん!過去2回もグズることなくニコニコ☺️

今回も授乳と午前睡をしっかりしてコンディションバッチリで臨んだはずだったのだけど…
…涙! 涙! 涙! 涙~!😭
いやぁ~泣いた!
泣き顔撮りにきたのかな?ってくらい泣きましたね~
私や夫が抱っこしている時はニコニコで、スタッフさんにも笑いかけたりしていたのに、いざカメラの前の椅子に座るともうダメで。
あんまり泣くから動画も撮れなかったんだけど、見てもらった方が早いので~
泣!

泣!!

泣~!!!

ありゃりゃ(*_*)
途中おっぱい飲ませたり休憩して気を紛らわしたりしたんだけど、撮影の椅子に座るとやっぱり泣いちゃって~💦
もう場所見知りと人見知りが始まっちゃったかな~なんて話していたんですよね。
もう一人でのショットは一旦やめて、私が抱っこしての家族写真を撮ることに!

泣いてない~😊
百日祝いの時は夫の両親と撮ったので、初節句は私の両親と(^^)
あーくんもモゾモゾしながらよく頑張りました💮

今回はさーちゃんメインだったのであーくんは紺スーツ!👔
なかなかお似合いでした♡
家族写真は撮れたけど、その後はどう頑張っても泣くので諦めていたら、「1度お昼ご飯でも食べて、また午後撮ってみますか?」と言ってくださったんです~(^^)
七五三の繁忙期も終わって、スタジオもわりとゆとりがあったからでしょうね。ありがたい!
おばあちゃん・じいじも一緒にファミレスでご飯食べて気分転換♪
さーちゃん寝せようと頑張ったけどテンションあがってキャーキャー言ってて。
その元気をスタジオで見せてくれよぅ!
食事後は両親とバイバイしてドライブ!さーちゃん寝たところで私はバースデイでお買い物。
あーくんは車でDVD、夫はポケモン、さーちゃんスヤスヤ💤
じっくり買い物できたし、さーちゃんも1時間くらいは寝たので大丈夫かな?
起きて授乳を済ませ、スタジオリベンジ!!
…が
敗☆北
もうこれ何やってもダメなやつ~💦
笑う気がしない!というかお尻スイッチ入っちゃって座らせると顔が一変!
「抱っこちてー😭」って泣くんだもん。
今日何度目だろうっていう休憩w

「あたち笑えないのよ。もうダメだわ…」
サーシャ・バインコーチが「大丈夫だよ。君なら笑えるよ。心配しないでいつも通りやればできるよ」って言ってくれたら笑えたかしら。
「イケメンコーチどこ?」

そんな休憩後すぐの貴重なワンショット!

一瞬の笑顔を逃さないカメラマンさすが✨
まぁそのあとはやっぱり涙・涙で、あーくんとのきょうだいショットも撮ってみたけどとても買えるような仕上がりではなく…💦
あーくん白のスーツも着たんだけど、結局これはお蔵入り~💦

あーくんごめん💦
スタッフさんもカメラマンさんも色々頑張ってくれたんだけど、もうあんまり泣かせるのも可哀想なので撮影終了~
ところが!あんなに泣いていたのにいつ撮った!?って奇跡のショットが数枚ありまして。
黄色のドレスと

織姫ちゃんバージョンもなかなか

泣いてんだか笑ってんだかのお顔ですけどね
( ´ー`)
んで肝心のお雛様段飾りは…

もうあえて大泣きしているものにしました。
これも思い出よ♡泣いてるのも可愛いじゃない。
きっとこの写真見るたびに「この時泣いちゃってね~」って鮮明に思い出すだろうし(^^)
そんなわけでお会計は約七千円💸
撮ったら買わないわけにはいかないしね😉
結局のところ親ならどの顔でも可愛いんだもん。
オフショット!


段飾りのお写真は来年にでも再リベンジかな~
お雛祭りは毎年来るわけだから♡
たくさん泣かせちゃってごめんね。さーちゃんお疲れさまでした😊

…とここまでは良かったのです。無事終わって良かったねって。
でもその夜…さーちゃん大量嘔吐からの39度の発熱!!
今思えば写真撮ってる時から調子悪かったのかもなって(;o;)
可哀想なことしちゃった💦
そして初めてのお熱に今あたふたです。
初節句…どうなる!?
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*7ヶ月2日
スタジオアリスに初節句の写真を撮りに行ってきました♪
さーちゃんはお宮参り・百日祝いに続いて3回目!
写真を撮るのは結構得意なさーちゃん!過去2回もグズることなくニコニコ☺️

今回も授乳と午前睡をしっかりしてコンディションバッチリで臨んだはずだったのだけど…
…涙! 涙! 涙! 涙~!😭
いやぁ~泣いた!
泣き顔撮りにきたのかな?ってくらい泣きましたね~
私や夫が抱っこしている時はニコニコで、スタッフさんにも笑いかけたりしていたのに、いざカメラの前の椅子に座るともうダメで。
あんまり泣くから動画も撮れなかったんだけど、見てもらった方が早いので~
泣!

泣!!

泣~!!!

ありゃりゃ(*_*)
途中おっぱい飲ませたり休憩して気を紛らわしたりしたんだけど、撮影の椅子に座るとやっぱり泣いちゃって~💦
もう場所見知りと人見知りが始まっちゃったかな~なんて話していたんですよね。
もう一人でのショットは一旦やめて、私が抱っこしての家族写真を撮ることに!

泣いてない~😊
百日祝いの時は夫の両親と撮ったので、初節句は私の両親と(^^)
あーくんもモゾモゾしながらよく頑張りました💮

今回はさーちゃんメインだったのであーくんは紺スーツ!👔
なかなかお似合いでした♡
家族写真は撮れたけど、その後はどう頑張っても泣くので諦めていたら、「1度お昼ご飯でも食べて、また午後撮ってみますか?」と言ってくださったんです~(^^)
七五三の繁忙期も終わって、スタジオもわりとゆとりがあったからでしょうね。ありがたい!
おばあちゃん・じいじも一緒にファミレスでご飯食べて気分転換♪
さーちゃん寝せようと頑張ったけどテンションあがってキャーキャー言ってて。
その元気をスタジオで見せてくれよぅ!
食事後は両親とバイバイしてドライブ!さーちゃん寝たところで私はバースデイでお買い物。
あーくんは車でDVD、夫はポケモン、さーちゃんスヤスヤ💤
じっくり買い物できたし、さーちゃんも1時間くらいは寝たので大丈夫かな?
起きて授乳を済ませ、スタジオリベンジ!!
…が
敗☆北
もうこれ何やってもダメなやつ~💦
笑う気がしない!というかお尻スイッチ入っちゃって座らせると顔が一変!
「抱っこちてー😭」って泣くんだもん。
今日何度目だろうっていう休憩w

「あたち笑えないのよ。もうダメだわ…」
サーシャ・バインコーチが「大丈夫だよ。君なら笑えるよ。心配しないでいつも通りやればできるよ」って言ってくれたら笑えたかしら。
「イケメンコーチどこ?」

そんな休憩後すぐの貴重なワンショット!

一瞬の笑顔を逃さないカメラマンさすが✨
まぁそのあとはやっぱり涙・涙で、あーくんとのきょうだいショットも撮ってみたけどとても買えるような仕上がりではなく…💦
あーくん白のスーツも着たんだけど、結局これはお蔵入り~💦

あーくんごめん💦
スタッフさんもカメラマンさんも色々頑張ってくれたんだけど、もうあんまり泣かせるのも可哀想なので撮影終了~
ところが!あんなに泣いていたのにいつ撮った!?って奇跡のショットが数枚ありまして。
黄色のドレスと

織姫ちゃんバージョンもなかなか

泣いてんだか笑ってんだかのお顔ですけどね
( ´ー`)
んで肝心のお雛様段飾りは…

もうあえて大泣きしているものにしました。
これも思い出よ♡泣いてるのも可愛いじゃない。
きっとこの写真見るたびに「この時泣いちゃってね~」って鮮明に思い出すだろうし(^^)
そんなわけでお会計は約七千円💸
撮ったら買わないわけにはいかないしね😉
結局のところ親ならどの顔でも可愛いんだもん。
オフショット!


段飾りのお写真は来年にでも再リベンジかな~
お雛祭りは毎年来るわけだから♡
たくさん泣かせちゃってごめんね。さーちゃんお疲れさまでした😊

…とここまでは良かったのです。無事終わって良かったねって。
でもその夜…さーちゃん大量嘔吐からの39度の発熱!!
今思えば写真撮ってる時から調子悪かったのかもなって(;o;)
可哀想なことしちゃった💦
そして初めてのお熱に今あたふたです。
初節句…どうなる!?
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
娘の初節句☆みんなでお祝い
-
初めてのお熱。&義母バースデー
-
初節句☆スタジオ撮影 INアリス
-
桃の節句☆自宅フォト&手作りお雛様
-
マラソン大会!頑張りに涙。(順位なんてただの数字?)
-
スポンサーサイト