身体測定☆&夫出張可愛い二人!
*4歳6ヶ月
*6ヶ月21日
子育てサークルの身体測定&体操に行ってきました(^^)
まずは身体測定☆
体重7,580グラム

身長62.7センチ

身長が少し伸びました(^^)体重はあんまり…増えが緩やかになってきました。
前回(1か月前)が7,045グラムだったので、それでも500グラムは増えてますけどね☆
おてんばさーちゃん、身長測るときはなかなか足を伸ばしてくれなかったので正確さは…どうかな?w

体重測るときはあんなにピーンと足伸ばしてたのに!(笑)逆だよー
来月はもう6~7ヶ月検診あるし、どんな感じか見てもらおう~
今日は一番に測ってもらったので、他の子の時は体ぐにーんして見学♪

「おーい!大きくなってた?あたち背が伸びてたのよぉ~!」

お手てブンブン振ってました(笑)
あんまり反って見るのでうつぶせに~

なーんか、さーちゃんお尻が浮くのよね。だから力入らないと言うか…
なんとなくズリバイやお座り、立っちも遅そうな気がする。
あーくんの時より腰がふにゃふにゃ!
ベビー体操後、先生が使ってた赤ちゃん人形を借りてさーちゃんに見せたら、興奮してふがふがおしゃべりしてました☆
「あなたお名前は?あたちさーちゃん。チャームポイントはぷっくりほっぺかしら♡お耳もね、福耳って言われるのよ」

いっぱいおしゃべりして帰ってきました~
楽しかったね(^^)
うつぶせ、スタート直後は結構顔が上がるように!

顔をあげたら勢い余ってこのままひっくり返って仰向けに(笑)
さーちゃん、何が起きたか分からずキョトンとしてました~
写真だけ見るともうだいぶしっかりしてきたように見えるんだけどな~

すぐにギブ( ´ー`)
「たーすーけーてー!」

それよりお尻のフリルがかーわーいーいー♡
ロンパースとか着られるの赤ちゃん時代だけなんだから着せといた方がいいのは分かってるんだけど、最近はセパレートの服を買うので早く着せたくて。
まだ寒いのに春服着せたい欲もw
寝返りしてうつぶせが普通になる前に前ボタンのプチプチ服たくさん着せておこう~
あーくんの服の買い物がもう面白くなくなってきちゃって。男の子の服、100を超えるととたんに可愛くなくなるのよね~。
90までは男の子でもオシャレな感じの服がたくさんあるので探すの楽しかったけど、大きくなればなるほど似たり寄ったりで…
今自分の服も迷走中で、なに来たらいいか迷子なので、その分買い物欲は全てさーちゃんに!
冬物セール中だしここ最近で結構買い物した気がします~!プチプラだけど😜
…フォルダを圧迫中の写真たち。多分他の人が見たらこれこそ似たり寄ったりなんだけど、どれも捨てがたくて消せないw

こうやってたまっていく写真😂
写真はおばあちゃん、ばあば、夫が共有できるよう「みてね」ってアプリにもアップするので、Web上にも保存してるからスマホの方は消せばいいんだけど、それでも消せない😂
ブログを始めてからというもの、写真を撮るのが癖になってることもあり、写真が膨大です~!
ここまでくると印刷したりフォトブックにしたりってのも面倒なのよねぇ(*_*)
ある意味こうやって写真と言葉で残しているのでいいかな。
写真断捨離!決行せねば!
================✂===============
さて、夫が出張中なのでワンオペ!
…でもないかな。ちょこちょこ実家と義実家頼ってます!
お風呂が厄介なのよね~。さーちゃん一人にするとギャン泣きするから私洗ってんだかどうなのかって光の早さで自分洗って。
あーくんはまぁぎゃあぎゃあ言いながらでもなんとか洗ったり着替えたりしてくれるのでだいぶラクになったんだけど。
昨日は私が先に入って、さーちゃんをお風呂場近くに寝せて、あーくんに「ちょっとだけさーちゃんお願いね!泣いたらおもちゃ持たせて!そんでママが呼んだらあーくんはお風呂入ってきてね!」と頼んでおいたんですよね。
それで自分の髪とか洗っていたら、ドアの向こうから二人の「キャハハハー☆」って実に楽しそうな笑い声が聞こえてきて😆
あーくんがさーちゃんの前でわざと「ドテッ!」とか言って転ぶ真似するとさーちゃんがケラケラ笑うんですよ。
二人の笑い声聞きながら昨日は安心してお風呂入れました♨️
それからお風呂にニューグッズ!
バスチェア!入る前に座れるか試乗~

なかなかいいじゃん!と思ったけど、腰がふにゃふにゃなさーちゃん、すぐにこう

何かに反省してるわけじゃありません~w
前面についてるおもちゃをなめたくてぐにゃりしてます💦
でも乗せるのは私がバスローブ着たりする数分なのでとりあえずはこれでなんとかなってます☆
スイマーバ使ってたんだけど、あーくんが波たてるし付け外しが面倒になって💦
日々試行錯誤してますー!
パパがいない間、あーくんが頼りになってます☆

余計な仕事も増やすけどね!
可愛い可愛い💓

そういやあーくんに出張前に「パパお仕事でお泊まりだから帰ってこないよ~」って話したら「え?じゃあポケモンは?シンクシンクは?」ってアプリの心配(*_*)
パパ…ほらぁ~スマホしか当てにされてないじゃん😂
…とは言え毎晩「パパまだ帰ってこんねぇ。寂しいね~。ママ寂しい?」って聞いてきます。
「あーくんとさーちゃんがいるから寂しくないよ~」って言ったら「じゃあーくんも!寂しくない😊」って。
ごめんよ夫。意外にみんな寂しがってないっす!
さーちゃんが生まれてから初めての出張だったので、最初は私も一人でやっていけるか心配したけど、意外になんとかなるもんで。(そりゃそうですよね💦ワンオペで何人も育ててらっしゃる方もいるんだから)
なんていうか…大変は大変なんだけど、イライラすることは少ないといいますか( ´ー`)
自分一人でしなきゃいけないってのがあるので、さーちゃんが寝てる間にあれしてこれしてって計画的に動くし、ペースを乱されることはないんですよね。
でもあーくんはやっぱりもの足りなさそうだし、私もずっとこれが続くのは精神的に疲れるので早く帰ってきてほしいんだけど☺️
(って言っておかないと夫の立場がね!w)
まぁ…夫もニヤニヤで出張行ったんだけど。
なんせ仕事以外は朝も夜も自由だし、うるさい嫁もいない!好きなもの食べられるしね~
羽伸ばして帰ってくると思います( ´ー`)
お土産買ってきてくれるかな~?
どうせ家計のお金からなので何もいらないよーって言ったけど、期待もするよね。(勝手w)
早く帰ってこないかな♡

可愛い二人が待ってるよー👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*6ヶ月21日
子育てサークルの身体測定&体操に行ってきました(^^)
まずは身体測定☆
体重7,580グラム

身長62.7センチ

身長が少し伸びました(^^)体重はあんまり…増えが緩やかになってきました。
前回(1か月前)が7,045グラムだったので、それでも500グラムは増えてますけどね☆
おてんばさーちゃん、身長測るときはなかなか足を伸ばしてくれなかったので正確さは…どうかな?w

体重測るときはあんなにピーンと足伸ばしてたのに!(笑)逆だよー
来月はもう6~7ヶ月検診あるし、どんな感じか見てもらおう~
今日は一番に測ってもらったので、他の子の時は体ぐにーんして見学♪

「おーい!大きくなってた?あたち背が伸びてたのよぉ~!」

お手てブンブン振ってました(笑)
あんまり反って見るのでうつぶせに~

なーんか、さーちゃんお尻が浮くのよね。だから力入らないと言うか…
なんとなくズリバイやお座り、立っちも遅そうな気がする。
あーくんの時より腰がふにゃふにゃ!
ベビー体操後、先生が使ってた赤ちゃん人形を借りてさーちゃんに見せたら、興奮してふがふがおしゃべりしてました☆
「あなたお名前は?あたちさーちゃん。チャームポイントはぷっくりほっぺかしら♡お耳もね、福耳って言われるのよ」

いっぱいおしゃべりして帰ってきました~
楽しかったね(^^)
うつぶせ、スタート直後は結構顔が上がるように!

顔をあげたら勢い余ってこのままひっくり返って仰向けに(笑)
さーちゃん、何が起きたか分からずキョトンとしてました~
写真だけ見るともうだいぶしっかりしてきたように見えるんだけどな~

すぐにギブ( ´ー`)
「たーすーけーてー!」

それよりお尻のフリルがかーわーいーいー♡
ロンパースとか着られるの赤ちゃん時代だけなんだから着せといた方がいいのは分かってるんだけど、最近はセパレートの服を買うので早く着せたくて。
まだ寒いのに春服着せたい欲もw
寝返りしてうつぶせが普通になる前に前ボタンのプチプチ服たくさん着せておこう~
あーくんの服の買い物がもう面白くなくなってきちゃって。男の子の服、100を超えるととたんに可愛くなくなるのよね~。
90までは男の子でもオシャレな感じの服がたくさんあるので探すの楽しかったけど、大きくなればなるほど似たり寄ったりで…
今自分の服も迷走中で、なに来たらいいか迷子なので、その分買い物欲は全てさーちゃんに!
冬物セール中だしここ最近で結構買い物した気がします~!プチプラだけど😜
…フォルダを圧迫中の写真たち。多分他の人が見たらこれこそ似たり寄ったりなんだけど、どれも捨てがたくて消せないw

こうやってたまっていく写真😂
写真はおばあちゃん、ばあば、夫が共有できるよう「みてね」ってアプリにもアップするので、Web上にも保存してるからスマホの方は消せばいいんだけど、それでも消せない😂
ブログを始めてからというもの、写真を撮るのが癖になってることもあり、写真が膨大です~!
ここまでくると印刷したりフォトブックにしたりってのも面倒なのよねぇ(*_*)
ある意味こうやって写真と言葉で残しているのでいいかな。
写真断捨離!決行せねば!
================✂===============
さて、夫が出張中なのでワンオペ!
…でもないかな。ちょこちょこ実家と義実家頼ってます!
お風呂が厄介なのよね~。さーちゃん一人にするとギャン泣きするから私洗ってんだかどうなのかって光の早さで自分洗って。
あーくんはまぁぎゃあぎゃあ言いながらでもなんとか洗ったり着替えたりしてくれるのでだいぶラクになったんだけど。
昨日は私が先に入って、さーちゃんをお風呂場近くに寝せて、あーくんに「ちょっとだけさーちゃんお願いね!泣いたらおもちゃ持たせて!そんでママが呼んだらあーくんはお風呂入ってきてね!」と頼んでおいたんですよね。
それで自分の髪とか洗っていたら、ドアの向こうから二人の「キャハハハー☆」って実に楽しそうな笑い声が聞こえてきて😆
あーくんがさーちゃんの前でわざと「ドテッ!」とか言って転ぶ真似するとさーちゃんがケラケラ笑うんですよ。
二人の笑い声聞きながら昨日は安心してお風呂入れました♨️
それからお風呂にニューグッズ!
バスチェア!入る前に座れるか試乗~

なかなかいいじゃん!と思ったけど、腰がふにゃふにゃなさーちゃん、すぐにこう

何かに反省してるわけじゃありません~w
前面についてるおもちゃをなめたくてぐにゃりしてます💦
でも乗せるのは私がバスローブ着たりする数分なのでとりあえずはこれでなんとかなってます☆
スイマーバ使ってたんだけど、あーくんが波たてるし付け外しが面倒になって💦
日々試行錯誤してますー!
パパがいない間、あーくんが頼りになってます☆

余計な仕事も増やすけどね!
可愛い可愛い💓

そういやあーくんに出張前に「パパお仕事でお泊まりだから帰ってこないよ~」って話したら「え?じゃあポケモンは?シンクシンクは?」ってアプリの心配(*_*)
パパ…ほらぁ~スマホしか当てにされてないじゃん😂
…とは言え毎晩「パパまだ帰ってこんねぇ。寂しいね~。ママ寂しい?」って聞いてきます。
「あーくんとさーちゃんがいるから寂しくないよ~」って言ったら「じゃあーくんも!寂しくない😊」って。
ごめんよ夫。意外にみんな寂しがってないっす!
さーちゃんが生まれてから初めての出張だったので、最初は私も一人でやっていけるか心配したけど、意外になんとかなるもんで。(そりゃそうですよね💦ワンオペで何人も育ててらっしゃる方もいるんだから)
なんていうか…大変は大変なんだけど、イライラすることは少ないといいますか( ´ー`)
自分一人でしなきゃいけないってのがあるので、さーちゃんが寝てる間にあれしてこれしてって計画的に動くし、ペースを乱されることはないんですよね。
でもあーくんはやっぱりもの足りなさそうだし、私もずっとこれが続くのは精神的に疲れるので早く帰ってきてほしいんだけど☺️
(って言っておかないと夫の立場がね!w)
まぁ…夫もニヤニヤで出張行ったんだけど。
なんせ仕事以外は朝も夜も自由だし、うるさい嫁もいない!好きなもの食べられるしね~
羽伸ばして帰ってくると思います( ´ー`)
お土産買ってきてくれるかな~?
どうせ家計のお金からなので何もいらないよーって言ったけど、期待もするよね。(勝手w)
早く帰ってこないかな♡

可愛い二人が待ってるよー👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
スポンサーサイト