4歳6ヶ月!天使?なにそれ!&まさか夜泣き!?
*4歳6ヶ月
*6ヶ月11日
庭で冬の素敵な贈り物見つけました☆

「車みたーい♪」

朝から外に出たあーくん、なかなか入ってこず玄関前で「マーマー!!!」と叫んでいるので行ってみたら見せてくれました😊
大きい~!
「水をためるほらあれにね…!」(←バケツって言葉がなかなか出ないw)

再現して教えてくれたのはいいんだけど、割れちゃった~💦

残念☆
また連休前から寒くなりましたよね~⛄❄️
暖冬とは言え寒い日は寒い~!三連休もあまりの寒さに遠出はできず…
あっあーくんは家にこもるなんてこと出来ないのでどんなに寒くても外で焼き芋したり、ウサギを見に行ったりしてましたけどね。
氷は踏んで粉々に~

後から「え?あーくんの氷は?どこ行った?」「もう溶けちゃったよ!」って氷について模範解答的なやり取りをしました(笑)
そんなあーくん、今日で4歳6ヶ月!
4歳ももう半分まで来たんですね~。
天使の4歳?いやうちにはまだ来てませんけど。
あれはもう都市伝説的なものだと思っております。(私の中では)
4歳になるまでは「何歳?」って聞いてもよく分かってないところがあったけど、最近は「あーくん今度5歳になるんだよね!」とよく言うように。
今度って言ってもあと半年あるんですけどね。
まぁそのたびに「そうよ~。5歳はご飯しっかり食べてママの話もしっかり聞かないとなれないけどね~」と言ってますw
さぁ!あと半年で5歳になれるかな!?
そんな四歳半、ようやく補助輪自転車に乗れるようになりました。

4歳の誕生日に買ってもらってから怖がってずーっと乗ってなくて、最近ようやく!
乗れるようになればもうすいすいなんですよ。追い付けない💦

よくストライダーに乗っていた公園で練習☆前住んでいたアパートの近くの(^^)
ここも通ったな~。週一回は必ず遊んでいた公園!
枯れ葉の山とか見ると触らずにはいられないのは2歳代から変わってません( ´ー`)

変わったのは今まで見向きもしなかった遊具に挑戦できるようになったことかな☆

高いところにもどんどん登っていく~

下のベビーカーで寝てるのがさーちゃん💤
もう私が手を伸ばしても助けられない高さまで行くようになりました。

…が!
「ちょっと怖い!助けて~」

ここが限界
パパに助けてもらいましたw

まだまだ制覇とはいかず!
挑戦できるようになったってことが成長成長!

頑張れ✊

その頃さーちゃんは…
「あたちそろそろ退屈よ」

むぅ~としておりました(笑)
ごめんごめん💦
少しだけ風にあてたら喜んで♪
「これよこれ!」

もう少し暖かくなったらピクニックに行こうね♡その頃にはお花見かな🌸
あーくんも次は補助輪外して練習しよーっと!

================✂===============
さあて、さーちゃんは

布絵本がお気に入り!

おっ!自分で開けるか?
と思ったらガミガミー!

そうだよね。見るより食べるなさーちゃんです。
あーくんも絵本かじってたなー
角がまぁるくなってくるんですよね。
絵本もようやく今 曲げずに上手に読めるようになったなって感じで。
それまでは破らないかひやひやで図書館で借りたりもできなかったもんな~。
そのあたりは成長したかな。
================✂===============
またまた話変わりますが…
さーちゃん、夜泣きが始まったのか夜寝ない~!!辛いー!!!!
まず寝付けずに泣く!
5ヶ月~6ヶ月にかけてはおっぱい飲んだ後、ベッドにコロンと寝せて私が隣にいれば一人でスヤスヤっと眠りにつくこともあったんですよ。
なのにここ数日は抱っこでしっかり寝せる→ベッドに移動→泣くを延々と繰り返していまして。
おまけにようやく寝せたと思っても1時間後くらいにまた泣いて起きる!
そしてまた抱っこ→ベッド→泣くを数回繰り返して寝せて。
…と思ったらまた泣いて。
3ヶ月~4ヶ月頃は夜間授乳もなくて、なんていい子なんだぁ~って私もたっぷり寝ていられたのに、今や夜中3回は授乳する日も。
昨日も21時、0時、3時、6時半…
え?三時間おき?新生児!?
夜間授乳なしの期間もあった分、ここに来てこんなに起こされるの辛い~!(;o;)
だからと言って昼間寝る時間が増えたわけでもなく…
毎日眠いのなんのって!
どうしちゃったのよー(*_*)
どうかどうか🙏今日は寝てー!!!😪
私もねー早く寝ればいいものを楽天マラソン中なので夜な夜な探しちゃって!
昨日はこれ買いましたー!
ずっと気になってた英語DVD!
あーくん英語に興味持ってるので今!
私的にお値段高い気がするけどレビューもいいし期待して!
では👋今日こそ!おやすみなさい💤
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*6ヶ月11日
庭で冬の素敵な贈り物見つけました☆

「車みたーい♪」

朝から外に出たあーくん、なかなか入ってこず玄関前で「マーマー!!!」と叫んでいるので行ってみたら見せてくれました😊
大きい~!
「水をためるほらあれにね…!」(←バケツって言葉がなかなか出ないw)

再現して教えてくれたのはいいんだけど、割れちゃった~💦

残念☆
また連休前から寒くなりましたよね~⛄❄️
暖冬とは言え寒い日は寒い~!三連休もあまりの寒さに遠出はできず…
あっあーくんは家にこもるなんてこと出来ないのでどんなに寒くても外で焼き芋したり、ウサギを見に行ったりしてましたけどね。
氷は踏んで粉々に~

後から「え?あーくんの氷は?どこ行った?」「もう溶けちゃったよ!」って氷について模範解答的なやり取りをしました(笑)
そんなあーくん、今日で4歳6ヶ月!
4歳ももう半分まで来たんですね~。
天使の4歳?いやうちにはまだ来てませんけど。
あれはもう都市伝説的なものだと思っております。(私の中では)
4歳になるまでは「何歳?」って聞いてもよく分かってないところがあったけど、最近は「あーくん今度5歳になるんだよね!」とよく言うように。
今度って言ってもあと半年あるんですけどね。
まぁそのたびに「そうよ~。5歳はご飯しっかり食べてママの話もしっかり聞かないとなれないけどね~」と言ってますw
さぁ!あと半年で5歳になれるかな!?
そんな四歳半、ようやく補助輪自転車に乗れるようになりました。

4歳の誕生日に買ってもらってから怖がってずーっと乗ってなくて、最近ようやく!
乗れるようになればもうすいすいなんですよ。追い付けない💦

よくストライダーに乗っていた公園で練習☆前住んでいたアパートの近くの(^^)
ここも通ったな~。週一回は必ず遊んでいた公園!
枯れ葉の山とか見ると触らずにはいられないのは2歳代から変わってません( ´ー`)

変わったのは今まで見向きもしなかった遊具に挑戦できるようになったことかな☆

高いところにもどんどん登っていく~

下のベビーカーで寝てるのがさーちゃん💤
もう私が手を伸ばしても助けられない高さまで行くようになりました。

…が!
「ちょっと怖い!助けて~」

ここが限界
パパに助けてもらいましたw

まだまだ制覇とはいかず!
挑戦できるようになったってことが成長成長!

頑張れ✊

その頃さーちゃんは…
「あたちそろそろ退屈よ」

むぅ~としておりました(笑)
ごめんごめん💦
少しだけ風にあてたら喜んで♪
「これよこれ!」

もう少し暖かくなったらピクニックに行こうね♡その頃にはお花見かな🌸
あーくんも次は補助輪外して練習しよーっと!

================✂===============
さあて、さーちゃんは

布絵本がお気に入り!

おっ!自分で開けるか?
と思ったらガミガミー!

そうだよね。見るより食べるなさーちゃんです。
あーくんも絵本かじってたなー
角がまぁるくなってくるんですよね。
絵本もようやく今 曲げずに上手に読めるようになったなって感じで。
それまでは破らないかひやひやで図書館で借りたりもできなかったもんな~。
そのあたりは成長したかな。
================✂===============
またまた話変わりますが…
さーちゃん、夜泣きが始まったのか夜寝ない~!!辛いー!!!!
まず寝付けずに泣く!
5ヶ月~6ヶ月にかけてはおっぱい飲んだ後、ベッドにコロンと寝せて私が隣にいれば一人でスヤスヤっと眠りにつくこともあったんですよ。
なのにここ数日は抱っこでしっかり寝せる→ベッドに移動→泣くを延々と繰り返していまして。
おまけにようやく寝せたと思っても1時間後くらいにまた泣いて起きる!
そしてまた抱っこ→ベッド→泣くを数回繰り返して寝せて。
…と思ったらまた泣いて。
3ヶ月~4ヶ月頃は夜間授乳もなくて、なんていい子なんだぁ~って私もたっぷり寝ていられたのに、今や夜中3回は授乳する日も。
昨日も21時、0時、3時、6時半…
え?三時間おき?新生児!?
夜間授乳なしの期間もあった分、ここに来てこんなに起こされるの辛い~!(;o;)
だからと言って昼間寝る時間が増えたわけでもなく…
毎日眠いのなんのって!
どうしちゃったのよー(*_*)
どうかどうか🙏今日は寝てー!!!😪
私もねー早く寝ればいいものを楽天マラソン中なので夜な夜な探しちゃって!
昨日はこれ買いましたー!
ずっと気になってた英語DVD!
あーくん英語に興味持ってるので今!
私的にお値段高い気がするけどレビューもいいし期待して!
では👋今日こそ!おやすみなさい💤
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
6ヶ月新しいおもちゃ☆&4歳体験版で思考力を探る
-
厄払いへ!(行ったんだけど大失敗!)&週末いろいろ
-
4歳6ヶ月!天使?なにそれ!&まさか夜泣き!?
-
6ヶ月ソファーから落ちてヒヤリ…&ルパパトに育ててもらったこの一年
-
結婚式へ!子どもたちは大丈夫?&おっぱいの話
-
スポンサーサイト