新年早々災難続き!?地震・入院・バカ夫!
*4歳4ヶ月
*5ヶ月3日
昨日の熊本の地震、久しぶりに心臓がどきどき。
実は昨日は夫は午後から仕事だったので、あーくんはじいじばあばと親戚の家へ、私とさーちゃんは実家に行っていたんですよね。
地震の時はちょうどお風呂に入っている時で…
結構長い揺れに身構えて湯船の中でじっとしていました💦
さーちゃんはおばあちゃんに抱っこされてリビングに。
私はお風呂の中にいたからか、ありがたいことにあの震度程の揺れは感じず…
揺れがおさまると同時に警報が鳴り出した方が恐かったです。
もうあの警報音はトラウマ💦
でもリビングにいたおばあちゃんはすごく揺れて恐かったって言っていたし、スマホにも次々と「大丈夫?」のLINEが届き…
夫からは何度も着信。職場ではみんなで駐車場に避難したんだとか。
こちらは被害はなかったものの、やっぱり怖いですね(*_*)
平成28年に熊本地震を経験した私たち。経験したことのない強い揺れを感じた翌日の本震。
強い余震も多かったので、今も地震が起こるたびに「この後また強い揺れがくるんじゃないか」って毎回恐怖に襲われます。
実家にいる時で良かった!あーくんさーちゃんと3人だったら不安で仕方なかっただろうなって(;_;)
もう揺れませんように。
================✂===============
そしてもうひとつ…
2日の日、父が入院しました💦
尿道結石だったようで(*_*)
大晦日くらいから時々お腹の激痛を訴えていたらしいのだけど「飲み過ぎじゃない~?」なんて話していて。
お正月に会った時にも元気にお酒飲んでいたので大丈夫そうね、って話していたら2日にまた激痛が襲ったらしく💦
ちょうど母が休みだったのでただならぬ様子にすぐ病院に連れて行ったら…尿道結石だと。
調べたらあれ、ものすごく痛いみたいで💦
大きな病気じゃなくて良かったですけどね💦
石が流れてしまえば大丈夫とのことで、昨日電話した時にはもう元気そうで安心しました(^^)
病院での地震、恐かっただろうな…💦
結石、繰り返さないといいんだけど(;o;)
元気に退院して、またあーくんと遊んであげてね!
================✂===============
癒しのさーちゃんでちょっと骨休み。

手も足もぎゅっと握ってるのが可愛い♡

さて…。
きっと今年1年ずっと責められるであろう夫の元旦からの醜態!
元旦、私の父の実家で親戚の集まりがあったので行ったのだけど、そこで夫は飲んで飲んで飲んで…
ビールと焼酎で出来上がったところに、ワインを一気飲み。
完全につぶれて親戚に多大なる迷惑をかけました(*_*)
普段は家で飲むことは全くないのだけど、その分消防団とか会社、色んな集まりでの飲み会では飲むんですよね💦
私の親戚の家だし、ある程度飲んでからは何度も止めたのに、まぁ…できあがっちゃってるんで聞く耳もちません。
それどころか「女には分からない」とか「飲まないやつはバカ」とか言い出して。
いつもは亭主関白でもないし、暴言を吐くタイプでもない穏やかな夫なので、私もカチン!
あんまり飲むので「ちょっと酔いさましてきな」って外に出したら…
行方不明に。
探しに行ったらこの寒い中、外でグーグー寝てまして。
そこから連れて帰ろうにもどうにもならず、親戚の男性総出であの巨漢を持ち上げて運び。
私もあーくんさーちゃんがいるので夫だけに構ってる余裕もなく、最終的に義母を呼びました…
全く32にもなって、嫁の親戚の家に息子を迎えに行かなきゃならない義母の気持ちもね。
でもあーくんさーちゃんと一緒に夫を連れて帰っても、途中でなんかあったらどうしようもないじゃないですか💦
夫放り投げていくわけにもいかないし。
私も腹がたっていたので、夫のことはもう義母に任せて、あーくんさーちゃん連れてその後は実家に帰りました。
ご飯とお風呂入らせてもらって、義実家に夫の様子を見に行ったらグーグー寝てて。
義母は「連れて帰ったらガタガタ震えだしたから病院に連れていこうと思ったんだけど…」って言ってて、あーくんにも「パパは今きついから静かに寝せてあげてね」って。
いやいや、そこは叩き起こしてでも叱るべきでしょうよ!なんで勝手に飲み潰れたやつの心配しなきゃならないのよ。
義母も息子はいつまでも可愛い息子なんでしょうね~
「あんまりいびきかいてるから心配…」とか「ベロが出てたから…大丈夫かしら」とか言うばかりで、私には「飲み方が下手でごめんね💦」って。
謝るとこ、そこじゃないでしょー!
義母のこと、嫌いじゃないんですよ。
夫に腹がたってるんだけど、夫はグースカ寝てるもんだから、なんだか義母にまで腹がたっちゃって💦
だって自業自得でしょ?こっちは何度も飲むの止めたんだから。
私も黙っていられず、さーちゃんに話しかけるように「困ったパパだね~。止めたのに勝手に飲んで。みーんなに迷惑かけてねぇ!ママにあれだけ暴言はいて。もう知らないね~😊」って義母の前で。
お義母さんがそれをどうとったかは分からないけど💦
次の日、夫は申し訳なさそうにはしていたんだけど、結局本人は覚えてないですからね。
覚えてなくてむしろ幸せだと思う。
覚えてたら恥ずかしくてもう私の親戚には顔合わせられないよ。
朝から一通り私のお説教をくらって、ヒートアップした私も一度は結婚指輪置いて外にでたんだけど、気が利かない夫はソファーに座って1人落ち込み始めて。
「そこは指輪持って追いかけて来るところでしょうが!!」って再度怒られ終了ー!
夫、こういう時は私の怒りが静まるまで何も言わない方が嵐が去るのが早いと分かっているので口を開きません。
口を出せばその10倍また返ってくることを知ってるから。
そこがまたイライラポイントなんですよね~( ´ー`)
飲むなとは言わないけど、もういい大人なんだから飲み方を考えないと。
もう二児の父なんだから。
潰れるなら自分の親戚の方にして!
夫の醜態のせいで、私まで恥ずかしい思いをするのはまっぴら!
義母が叱らず、多分私が言ったこともそう響いてはいないと思うので、今度私の母から言ってもらおう。
一番こたえるはず。
でも、釘は刺しておきました。今度こんなことがあったら本当に離婚だと。
暴力を振るったとか、暴れたとか叫んだとかではないけど、やっぱり人様に迷惑をかける飲み方はしちゃいけないと思うんですよ。
私の親戚も「お正月くらい飲んでつぶれたっていいじゃない」とか「すすめられて断れなかったのよ」って言うけど、そういう問題じゃない!
猛省してもらわないと!
…と、お正月からたった三日の間に色々ありまして。
困った困った。
さーちゃんの4ヶ月~の記録や、初詣に行った話とか書きたかったのに愚痴だけでここまで来てしまった(*_*)
まぁでもこんな愚痴も書いてないと忘れてしまうので( ´ー`)
夫は早く忘れてほしかろうけど、ここはあえて書き残しておきます!
あーくんさーちゃんはパパみたいになっちゃダメでちゅよ~!


ね!
バカパパの話は終わりにして…
保育園の先生から届いた年賀状~♡

仲良しの男の子と3人で猪になっていました☆
さーちゃんはイケメンポスターと♡w

ご飯食べながらあーくんが突然「が!わる!すべてがはじまる!」とか言い出したので、何かのりうつったのかと思ったらこれでした(笑)
ポスターのひらがなだけ読んだのね、言い方カタコトだったし、どうしようかと思っちゃったじゃないw
この映画、あーくんと見に行こうかな~と思ったけど、あーくんにはまだ早い気がしてやめました( ´ー`)
映画館デビューはアンパンマンとかドラえもんとか、その辺りから攻めるべきよね!
仮面ライダーは何かと話難しいし!
今年は映画館デビューしたいな~
さーちゃん預けて、あーくんと二人だけで映画デートってのも楽しそう♡
三が日で色々災難が重なった分、これから良いこといっぱいあるはず~!
気持ち切り替えて行こっと♪
こういう時つい「今年厄年だから?」なんて思ってしまう性格なんだけど、厄年のせいにするのが一番良くないらしいからですね!
良いこと探して楽しみます~♡
愚痴日記にお付き合いくださいましてありがとうございました(^^)
今日の日記はスルーしていただければ!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*5ヶ月3日
昨日の熊本の地震、久しぶりに心臓がどきどき。
実は昨日は夫は午後から仕事だったので、あーくんはじいじばあばと親戚の家へ、私とさーちゃんは実家に行っていたんですよね。
地震の時はちょうどお風呂に入っている時で…
結構長い揺れに身構えて湯船の中でじっとしていました💦
さーちゃんはおばあちゃんに抱っこされてリビングに。
私はお風呂の中にいたからか、ありがたいことにあの震度程の揺れは感じず…
揺れがおさまると同時に警報が鳴り出した方が恐かったです。
もうあの警報音はトラウマ💦
でもリビングにいたおばあちゃんはすごく揺れて恐かったって言っていたし、スマホにも次々と「大丈夫?」のLINEが届き…
夫からは何度も着信。職場ではみんなで駐車場に避難したんだとか。
こちらは被害はなかったものの、やっぱり怖いですね(*_*)
平成28年に熊本地震を経験した私たち。経験したことのない強い揺れを感じた翌日の本震。
強い余震も多かったので、今も地震が起こるたびに「この後また強い揺れがくるんじゃないか」って毎回恐怖に襲われます。
実家にいる時で良かった!あーくんさーちゃんと3人だったら不安で仕方なかっただろうなって(;_;)
もう揺れませんように。
================✂===============
そしてもうひとつ…
2日の日、父が入院しました💦
尿道結石だったようで(*_*)
大晦日くらいから時々お腹の激痛を訴えていたらしいのだけど「飲み過ぎじゃない~?」なんて話していて。
お正月に会った時にも元気にお酒飲んでいたので大丈夫そうね、って話していたら2日にまた激痛が襲ったらしく💦
ちょうど母が休みだったのでただならぬ様子にすぐ病院に連れて行ったら…尿道結石だと。
調べたらあれ、ものすごく痛いみたいで💦
大きな病気じゃなくて良かったですけどね💦
石が流れてしまえば大丈夫とのことで、昨日電話した時にはもう元気そうで安心しました(^^)
病院での地震、恐かっただろうな…💦
結石、繰り返さないといいんだけど(;o;)
元気に退院して、またあーくんと遊んであげてね!
================✂===============
癒しのさーちゃんでちょっと骨休み。

手も足もぎゅっと握ってるのが可愛い♡

さて…。
きっと今年1年ずっと責められるであろう夫の元旦からの醜態!
元旦、私の父の実家で親戚の集まりがあったので行ったのだけど、そこで夫は飲んで飲んで飲んで…
ビールと焼酎で出来上がったところに、ワインを一気飲み。
完全につぶれて親戚に多大なる迷惑をかけました(*_*)
普段は家で飲むことは全くないのだけど、その分消防団とか会社、色んな集まりでの飲み会では飲むんですよね💦
私の親戚の家だし、ある程度飲んでからは何度も止めたのに、まぁ…できあがっちゃってるんで聞く耳もちません。
それどころか「女には分からない」とか「飲まないやつはバカ」とか言い出して。
いつもは亭主関白でもないし、暴言を吐くタイプでもない穏やかな夫なので、私もカチン!
あんまり飲むので「ちょっと酔いさましてきな」って外に出したら…
行方不明に。
探しに行ったらこの寒い中、外でグーグー寝てまして。
そこから連れて帰ろうにもどうにもならず、親戚の男性総出であの巨漢を持ち上げて運び。
私もあーくんさーちゃんがいるので夫だけに構ってる余裕もなく、最終的に義母を呼びました…
全く32にもなって、嫁の親戚の家に息子を迎えに行かなきゃならない義母の気持ちもね。
でもあーくんさーちゃんと一緒に夫を連れて帰っても、途中でなんかあったらどうしようもないじゃないですか💦
夫放り投げていくわけにもいかないし。
私も腹がたっていたので、夫のことはもう義母に任せて、あーくんさーちゃん連れてその後は実家に帰りました。
ご飯とお風呂入らせてもらって、義実家に夫の様子を見に行ったらグーグー寝てて。
義母は「連れて帰ったらガタガタ震えだしたから病院に連れていこうと思ったんだけど…」って言ってて、あーくんにも「パパは今きついから静かに寝せてあげてね」って。
いやいや、そこは叩き起こしてでも叱るべきでしょうよ!なんで勝手に飲み潰れたやつの心配しなきゃならないのよ。
義母も息子はいつまでも可愛い息子なんでしょうね~
「あんまりいびきかいてるから心配…」とか「ベロが出てたから…大丈夫かしら」とか言うばかりで、私には「飲み方が下手でごめんね💦」って。
謝るとこ、そこじゃないでしょー!
義母のこと、嫌いじゃないんですよ。
夫に腹がたってるんだけど、夫はグースカ寝てるもんだから、なんだか義母にまで腹がたっちゃって💦
だって自業自得でしょ?こっちは何度も飲むの止めたんだから。
私も黙っていられず、さーちゃんに話しかけるように「困ったパパだね~。止めたのに勝手に飲んで。みーんなに迷惑かけてねぇ!ママにあれだけ暴言はいて。もう知らないね~😊」って義母の前で。
お義母さんがそれをどうとったかは分からないけど💦
次の日、夫は申し訳なさそうにはしていたんだけど、結局本人は覚えてないですからね。
覚えてなくてむしろ幸せだと思う。
覚えてたら恥ずかしくてもう私の親戚には顔合わせられないよ。
朝から一通り私のお説教をくらって、ヒートアップした私も一度は結婚指輪置いて外にでたんだけど、気が利かない夫はソファーに座って1人落ち込み始めて。
「そこは指輪持って追いかけて来るところでしょうが!!」って再度怒られ終了ー!
夫、こういう時は私の怒りが静まるまで何も言わない方が嵐が去るのが早いと分かっているので口を開きません。
口を出せばその10倍また返ってくることを知ってるから。
そこがまたイライラポイントなんですよね~( ´ー`)
飲むなとは言わないけど、もういい大人なんだから飲み方を考えないと。
もう二児の父なんだから。
潰れるなら自分の親戚の方にして!
夫の醜態のせいで、私まで恥ずかしい思いをするのはまっぴら!
義母が叱らず、多分私が言ったこともそう響いてはいないと思うので、今度私の母から言ってもらおう。
一番こたえるはず。
でも、釘は刺しておきました。今度こんなことがあったら本当に離婚だと。
暴力を振るったとか、暴れたとか叫んだとかではないけど、やっぱり人様に迷惑をかける飲み方はしちゃいけないと思うんですよ。
私の親戚も「お正月くらい飲んでつぶれたっていいじゃない」とか「すすめられて断れなかったのよ」って言うけど、そういう問題じゃない!
猛省してもらわないと!
…と、お正月からたった三日の間に色々ありまして。
困った困った。
さーちゃんの4ヶ月~の記録や、初詣に行った話とか書きたかったのに愚痴だけでここまで来てしまった(*_*)
まぁでもこんな愚痴も書いてないと忘れてしまうので( ´ー`)
夫は早く忘れてほしかろうけど、ここはあえて書き残しておきます!
あーくんさーちゃんはパパみたいになっちゃダメでちゅよ~!


ね!
バカパパの話は終わりにして…
保育園の先生から届いた年賀状~♡

仲良しの男の子と3人で猪になっていました☆
さーちゃんはイケメンポスターと♡w

ご飯食べながらあーくんが突然「が!わる!すべてがはじまる!」とか言い出したので、何かのりうつったのかと思ったらこれでした(笑)
ポスターのひらがなだけ読んだのね、言い方カタコトだったし、どうしようかと思っちゃったじゃないw
この映画、あーくんと見に行こうかな~と思ったけど、あーくんにはまだ早い気がしてやめました( ´ー`)
映画館デビューはアンパンマンとかドラえもんとか、その辺りから攻めるべきよね!
仮面ライダーは何かと話難しいし!
今年は映画館デビューしたいな~
さーちゃん預けて、あーくんと二人だけで映画デートってのも楽しそう♡
三が日で色々災難が重なった分、これから良いこといっぱいあるはず~!
気持ち切り替えて行こっと♪
こういう時つい「今年厄年だから?」なんて思ってしまう性格なんだけど、厄年のせいにするのが一番良くないらしいからですね!
良いこと探して楽しみます~♡
愚痴日記にお付き合いくださいましてありがとうございました(^^)
今日の日記はスルーしていただければ!
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
ワンオペ!「ママおりこうにしててね!」
-
初詣☆おみくじは?&寝正月とは無縁の公園~
-
新年早々災難続き!?地震・入院・バカ夫!
-
義実家親戚集まりとお正月遊び!
-
バースデイ福袋中身~&お正月の1日☆
-
スポンサーサイト