サークル☆足形アート!&ミニーちゃんと忘れ始めた車の名前
*4歳2ヶ月
*2ヶ月(生後85日)
子育てサークルに行ってきました☆
今回の活動は足形アート!
襟巻きとかげスタイルで参戦~w

もっと可愛い格好で行けばよかったね(笑)
足形アートは人気の活動らしく続々と親子がやって来て、同じくらい月齢の赤ちゃんもたくさん!
たくさんお話しできました♪
昼間赤ちゃんと二人きりだと独り言が増えてスーパーとかでも気がつくとしゃべってるとか、おっぱいあげてるとき乳首グニーンって引っ張られるとか、家ではグズるけどこういうところだとおとなしくなる…とか赤ちゃんあるあるをみんなで共有したりして(^^)
同じくらいの月齢ってことで、このサークルデビューも同じくらいのママが多かったので話しやすかったです~
3ヶ月の赤ちゃんママと、まだ足の爪を切ったことがないって話で盛り上がったり!w
さーちゃんはもう何回も切ってるけど、お隣のもうすぐ4ヶ月の赤ちゃんママも「そういえばうちも生まれてから一度も切ったことない」って言っていてみんな「えぇー!?」って驚いて。
足の爪ひとつでこんなに盛り上がれるなんて今の時期だけですよね~( ´ー`)
平和☆
メインの足形の方はスタンプにポンと足をつけてペタ~っと上手に出来ました♪
足形終わって雑談していたら、さーちゃんはなんと今回も途中から爆睡!
最初は隣の男の子見ながらニコニコしていたんだけど、なんだか目がとろーんとしてきてそのままスヤスヤ💤
居心地良いんですかね~?家じゃ一人で寝るだなんて絶対ないのに。
そしてここで寝られちゃ帰ってからママの休憩時間ないじゃないのー!
でも起きなかった。
足形作品はこちら☆

ハロウィンバージョンです🎃
可愛い~👻💕
まぁ寝てるのも思い出かな♪

来月はモンスターズインクらしいのでぜひ参加したい~♪
さーちゃんも私もいい気分転換になりました(^^)
================✂===============
さて☆
こちらミニーちゃん♡
「あっ!あたち顔出しNGなんで写真はご遠慮ください。ミニーマウスだから」

ミニーちゃんの中の人は実はさーちゃんらしいのです。
可愛いから出ておいでー
「え?可愛い?あたち?じゃお顔ちょっとだけ…」

最近お祝いでいただいたお洋服(^^)

フードつきなのでなかなか着せるタイミングが難しいのだけど、ミニーちゃん可愛い♡

ディズニーランドが近かったら赤ちゃんたちもこういう格好して夢の国へ行くんでしょうね~
熊本からじゃハードルが高すぎて。ディズニーストアですら車最低30分は走らせないと!
そんなんなのでこちらのミニーちゃんは…
ちーん

でございます。
出番がないねぇw
夢の国を知らないこちらのお兄さんは☆

右と左で車の対決なんですって。
何が勝敗の基準なのかはさっぱり分からないけど「ね!ママ、こっちの車の方が強いでしょ!ほら~」ってなぜか怒られる形で諭されました。
あっ今日あーくんもひそかにミッキーだw

「パパにも見せるから壊さないでね!」のこちらが邪魔で仕方ない~

…もうすでにひとつ落っこちてるし💦
そういえばトミカ全盛期にあれだけ覚えていた車の名前、モーターグレーダーとかホイールローダーとか…
今やすっかり忘れてしまいましたw
忘れるもんなの?そういうのってずっと覚えてるんじゃないの?
ショベルカーとかブルドーザーとかメジャーなものは覚えているし、街中で見かけると「ショベルカーだ!」って喜ぶんだけど、ホイールローダーあたりになると「なんだっけ?」って。
あんなに一生懸命乗り物図鑑見ながら、嬉々として覚えていたのにな~
勿体ない。
他の大事なことを覚えたからかしら。
覚えなくていいことも山ほど覚えましたけどね。
忘れて空いたモーターグレーダーとホイールローダーのところに「落ち着く」と「食べる」ってのをねじ込んでくれないかしら。
しかも忘れないように鍵でもかけちゃって。
さーちゃんの頭には「素直さ」と「可愛さ」を注入中~

意外にバランスよくて☆動じることなく指しゃぶり始めました(笑)

さて、何だか長かった平日もやっと残り1日!
土曜日も保育参観でバタバタではあるのだけど…
頑張ろっと✊
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2ヶ月(生後85日)
子育てサークルに行ってきました☆
今回の活動は足形アート!
襟巻きとかげスタイルで参戦~w

もっと可愛い格好で行けばよかったね(笑)
足形アートは人気の活動らしく続々と親子がやって来て、同じくらい月齢の赤ちゃんもたくさん!
たくさんお話しできました♪
昼間赤ちゃんと二人きりだと独り言が増えてスーパーとかでも気がつくとしゃべってるとか、おっぱいあげてるとき乳首グニーンって引っ張られるとか、家ではグズるけどこういうところだとおとなしくなる…とか赤ちゃんあるあるをみんなで共有したりして(^^)
同じくらいの月齢ってことで、このサークルデビューも同じくらいのママが多かったので話しやすかったです~
3ヶ月の赤ちゃんママと、まだ足の爪を切ったことがないって話で盛り上がったり!w
さーちゃんはもう何回も切ってるけど、お隣のもうすぐ4ヶ月の赤ちゃんママも「そういえばうちも生まれてから一度も切ったことない」って言っていてみんな「えぇー!?」って驚いて。
足の爪ひとつでこんなに盛り上がれるなんて今の時期だけですよね~( ´ー`)
平和☆
メインの足形の方はスタンプにポンと足をつけてペタ~っと上手に出来ました♪
足形終わって雑談していたら、さーちゃんはなんと今回も途中から爆睡!
最初は隣の男の子見ながらニコニコしていたんだけど、なんだか目がとろーんとしてきてそのままスヤスヤ💤
居心地良いんですかね~?家じゃ一人で寝るだなんて絶対ないのに。
そしてここで寝られちゃ帰ってからママの休憩時間ないじゃないのー!
でも起きなかった。
足形作品はこちら☆

ハロウィンバージョンです🎃
可愛い~👻💕
まぁ寝てるのも思い出かな♪

来月はモンスターズインクらしいのでぜひ参加したい~♪
さーちゃんも私もいい気分転換になりました(^^)
================✂===============
さて☆
こちらミニーちゃん♡
「あっ!あたち顔出しNGなんで写真はご遠慮ください。ミニーマウスだから」

ミニーちゃんの中の人は実はさーちゃんらしいのです。
可愛いから出ておいでー
「え?可愛い?あたち?じゃお顔ちょっとだけ…」

最近お祝いでいただいたお洋服(^^)

フードつきなのでなかなか着せるタイミングが難しいのだけど、ミニーちゃん可愛い♡

ディズニーランドが近かったら赤ちゃんたちもこういう格好して夢の国へ行くんでしょうね~
熊本からじゃハードルが高すぎて。ディズニーストアですら車最低30分は走らせないと!
そんなんなのでこちらのミニーちゃんは…
ちーん

でございます。
出番がないねぇw
夢の国を知らないこちらのお兄さんは☆

右と左で車の対決なんですって。
何が勝敗の基準なのかはさっぱり分からないけど「ね!ママ、こっちの車の方が強いでしょ!ほら~」ってなぜか怒られる形で諭されました。
あっ今日あーくんもひそかにミッキーだw

「パパにも見せるから壊さないでね!」のこちらが邪魔で仕方ない~

…もうすでにひとつ落っこちてるし💦
そういえばトミカ全盛期にあれだけ覚えていた車の名前、モーターグレーダーとかホイールローダーとか…
今やすっかり忘れてしまいましたw
忘れるもんなの?そういうのってずっと覚えてるんじゃないの?
ショベルカーとかブルドーザーとかメジャーなものは覚えているし、街中で見かけると「ショベルカーだ!」って喜ぶんだけど、ホイールローダーあたりになると「なんだっけ?」って。
あんなに一生懸命乗り物図鑑見ながら、嬉々として覚えていたのにな~
勿体ない。
他の大事なことを覚えたからかしら。
覚えなくていいことも山ほど覚えましたけどね。
忘れて空いたモーターグレーダーとホイールローダーのところに「落ち着く」と「食べる」ってのをねじ込んでくれないかしら。
しかも忘れないように鍵でもかけちゃって。
さーちゃんの頭には「素直さ」と「可愛さ」を注入中~

意外にバランスよくて☆動じることなく指しゃぶり始めました(笑)

さて、何だか長かった平日もやっと残り1日!
土曜日も保育参観でバタバタではあるのだけど…
頑張ろっと✊
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
初めてのボーイフレンド☆&「ひとのからだ」
-
ちょっと早いハロウィン仮装☆
-
サークル☆足形アート!&ミニーちゃんと忘れ始めた車の名前
-
初3人でプチお出掛け☆&「ちゃんと」が分かればね…
-
変身する息子☆変身して変わったのは…
-
スポンサーサイト