生後2か月の記録☆
*4歳1ヶ月
*2ヶ月(生後61日)
さーちゃん今日で2か月になりました☆
簡単に成長記録を(^^)

☆体
体重約5キロ!
1週間前に測って5086グラムでした(^^)
身長は分からないけど、今70サイズの服がぴったり☆
オムツはムーニーのテープSサイズ!
手足ムチムチなのだけど、最近涼しくなって長袖を着るようになったので自慢のくびれが見られず寂しい😭
☆おっぱい
1日7~9回 だいたい8回
昼間は2~3時間おき、夜は4~6時間あくことも増えました(^^)
21時前に飲んで、次は1~3時くらいに泣いて起きる感じです。その後は朝方かな☆だいぶラクに!
ようやく需要と供給のバランスがとれてきて、今はもう搾乳も手絞りも必要なくなりました!
カチカチに張ることもなくなり、さーちゃんが吸えば出てくるって魔法のおっぱいに近くなってきた気がします🧙♂️✨
乳首の方も吸われる瞬間の身体中を引き裂くような痛みはなくなりました(^^)
ヒリヒリはするけど、授乳が苦じゃなくなるってそれだけで気持ちも体も軽くなったような♪
吐き戻しは相変わらず( ´ー`)
☆睡眠
夜はだいぶ安定!20~21時に就寝、途中授乳を1~2回挟んで朝は6~8時起床☀️
日中はまだ寝たり寝なかったりで、よく寝る日は続けて3時間寝てくれたりもするけど、寝ない日はなかなか細切れでしか寝ません😢
おっぱいか抱っこしないと眠れません~💦基本抱っこかな。おっぱいあげて寝ていてもベッドに寝せるとすぐ起きる😂
背中スイッチが優秀すぎて💦たまにはサボっていいのよ(*´-`)
☆コミュニケーション
だいぶ目が見えるようになってきて、顔を見せるとじーっと見つめてニコ~っと笑うように😊

ジムメリーも大好き♡

泣き方も変わってきて、おっぱい飲んで眠くもないけど抱っこしてほしい時には甘えたような泣き方をすることも。
一番好きなのはおっぱい前の「ふぇ!ふぇ!へへ♡へへっ♡」って興奮した泣き方(笑)
授乳クッションに乗せるとこの泣き方するんだけど、これが聞きたくて少し焦らすと「ふぇ?へへ?ふぅえん😭ギャー!オギャー😭」と本泣きに変わります(*´-`)
眠い時にはもうこの世の終わりのごとく、大声でしかも全力で泣いています!
泣き声が大きい!!
泣き方や表情でもだいぶコミュニケーションとれるようになったな~って感じます♪
☆仕草
こぶししゃぶりが好き♡

横向きに寝せている時や、お膝に乗せて寝せている時には手を見つけやすいのか、よくチュパチュパしています☆
でも上手く口に入らず泣いていることも。
この前はお手て見つめるような仕草をしていたので、少し早いけどハンドリガード!?って喜んだ次の瞬間、そのこぶしを自分の目にブン!と振り下ろしギャーと泣き…
まだ距離感が掴めなかったり、口がどこか分かっていない辺りが可愛すぎて!
さーちゃんのハンドリガードも楽しみだな♡
(ハンドリガードとはハンド(hand) =手 リガード(regard)=見つめるで、赤ちゃんが自分の手を目の前に持ってきたり、じっと見つめる動作のこと)
お手ても口回りもベタベタ( ´ー`)

☆その他
便秘は相変わらずで、3~5日おきにやっと😵
人見知りはまだで、誰にでも目が合えばニコニコ☺️
ドライヤーの音が好きで泣いていても泣き止むこと多!
まつげが伸びてきた!
こぶししゃぶりしながら反対の手で髪の毛引っ張る!
車に乗るのは好き🚗
横抱きより縦抱きを好むようになってきた!
首座りはまだまだ!ガクンガクングラングランしております😵
すっごい楽しそうな時

この一瞬を見逃すな!ってくらい貴重w
1ヶ月の時との大きな違いはやっぱり表情が出てきたってことですね♡
ほっぺのお肉と共にますます可愛さも増してきたこの1ヶ月!
少しずつお出かけの計画も立てて楽しい2~3ヶ月になりますように☆
マンスリーフォトはまた後日載せます(^^)
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2ヶ月(生後61日)
さーちゃん今日で2か月になりました☆
簡単に成長記録を(^^)

☆体
体重約5キロ!
1週間前に測って5086グラムでした(^^)
身長は分からないけど、今70サイズの服がぴったり☆
オムツはムーニーのテープSサイズ!
手足ムチムチなのだけど、最近涼しくなって長袖を着るようになったので自慢のくびれが見られず寂しい😭
☆おっぱい
1日7~9回 だいたい8回
昼間は2~3時間おき、夜は4~6時間あくことも増えました(^^)
21時前に飲んで、次は1~3時くらいに泣いて起きる感じです。その後は朝方かな☆だいぶラクに!
ようやく需要と供給のバランスがとれてきて、今はもう搾乳も手絞りも必要なくなりました!
カチカチに張ることもなくなり、さーちゃんが吸えば出てくるって魔法のおっぱいに近くなってきた気がします🧙♂️✨
乳首の方も吸われる瞬間の身体中を引き裂くような痛みはなくなりました(^^)
ヒリヒリはするけど、授乳が苦じゃなくなるってそれだけで気持ちも体も軽くなったような♪
吐き戻しは相変わらず( ´ー`)
☆睡眠
夜はだいぶ安定!20~21時に就寝、途中授乳を1~2回挟んで朝は6~8時起床☀️
日中はまだ寝たり寝なかったりで、よく寝る日は続けて3時間寝てくれたりもするけど、寝ない日はなかなか細切れでしか寝ません😢
おっぱいか抱っこしないと眠れません~💦基本抱っこかな。おっぱいあげて寝ていてもベッドに寝せるとすぐ起きる😂
背中スイッチが優秀すぎて💦たまにはサボっていいのよ(*´-`)
☆コミュニケーション
だいぶ目が見えるようになってきて、顔を見せるとじーっと見つめてニコ~っと笑うように😊

ジムメリーも大好き♡

泣き方も変わってきて、おっぱい飲んで眠くもないけど抱っこしてほしい時には甘えたような泣き方をすることも。
一番好きなのはおっぱい前の「ふぇ!ふぇ!へへ♡へへっ♡」って興奮した泣き方(笑)
授乳クッションに乗せるとこの泣き方するんだけど、これが聞きたくて少し焦らすと「ふぇ?へへ?ふぅえん😭ギャー!オギャー😭」と本泣きに変わります(*´-`)
眠い時にはもうこの世の終わりのごとく、大声でしかも全力で泣いています!
泣き声が大きい!!
泣き方や表情でもだいぶコミュニケーションとれるようになったな~って感じます♪
☆仕草
こぶししゃぶりが好き♡


横向きに寝せている時や、お膝に乗せて寝せている時には手を見つけやすいのか、よくチュパチュパしています☆
でも上手く口に入らず泣いていることも。
この前はお手て見つめるような仕草をしていたので、少し早いけどハンドリガード!?って喜んだ次の瞬間、そのこぶしを自分の目にブン!と振り下ろしギャーと泣き…
まだ距離感が掴めなかったり、口がどこか分かっていない辺りが可愛すぎて!
さーちゃんのハンドリガードも楽しみだな♡
(ハンドリガードとはハンド(hand) =手 リガード(regard)=見つめるで、赤ちゃんが自分の手を目の前に持ってきたり、じっと見つめる動作のこと)
お手ても口回りもベタベタ( ´ー`)

☆その他
便秘は相変わらずで、3~5日おきにやっと😵
人見知りはまだで、誰にでも目が合えばニコニコ☺️
ドライヤーの音が好きで泣いていても泣き止むこと多!
まつげが伸びてきた!
こぶししゃぶりしながら反対の手で髪の毛引っ張る!
車に乗るのは好き🚗
横抱きより縦抱きを好むようになってきた!
首座りはまだまだ!ガクンガクングラングランしております😵
すっごい楽しそうな時

この一瞬を見逃すな!ってくらい貴重w
1ヶ月の時との大きな違いはやっぱり表情が出てきたってことですね♡
ほっぺのお肉と共にますます可愛さも増してきたこの1ヶ月!
少しずつお出かけの計画も立てて楽しい2~3ヶ月になりますように☆
マンスリーフォトはまた後日載せます(^^)
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
スポンサーサイト