トラブルその後&授乳中の娘と、栗拾いの息子☆
*4歳0ヶ月
*1ヶ月(生後39日)
色々トラブル続きの我が家。
まず私の乳腺炎は薬と、さーちゃんの直接おっぱい吸う頑張りで何とか回復に向かっています!
あーくんの親指の化膿も薬塗ってガーゼつけて保護して様子見!
さーちゃんのうんちは…まだ出ません😭

何でだ~(*_*)
因みに写真は数日前のまだ暑かった日のもの。
ここ2日はいきなり涼しくなったので慌てて昨日病院帰りにさーちゃんの秋服買いました💦
またすぐ暑くなるんでしょうけどね~
さて、おっぱい途中で力尽きたさーちゃん。

口からお乳はみ出してるよ(*´-`)
この寝オチのせいでおっぱい詰まりますよー
飲みきってよ~(*_*)
起こして乳首を口元に持っていくも、固く口を閉じて開けません~

最終的にくつろいで寝る💤

ちょっとちょっとー!
でもこの姿がやたら可愛い(笑)飲みながら寝るのが一番の至福ですよねー

寝たのなら仕方ないって、そーっと簡易ベッドに寝かせてみると
「むっ!」

起きちゃう不思議。あんなにスヤスヤ寝てたじゃんー
さーちゃんは背中全体にスイッチが張り巡らしているらしくって。
「抱っこちて♡」

この要求を無視すると手がつけられなくなります。
実に赤ちゃんらしい赤ちゃん。ある意味安心。
誰?二人目はよく寝てくれるとか言ったの( ´ー`)
でもよくよく考えたら、まださーちゃんはあーくんと一緒に暮らしているわけじゃないので、多分自分が第一子だと思ってる(笑)
ワガママ放題♡
里帰り終えてからあーくんの洗礼を受けるがいい!w
================✂===============
さて、そんな噂のあーくんは☆
これも少し前の事なのだけど、久しぶりに一緒に散歩♪

さーちゃんを生む前日に散歩したっきりなので、実に1か月ぶり!
ストライダーは壊れてしまったし、自転車は義実家なので、このところおばあちゃん家では三輪車があーくんの愛車です~
向かった先は…

栗畑🌰
もともとはひいじいじが育ててきたものなのだけど、今は施設で生活しているのでその後をじいじや私の叔父が引き継いでいます。

立派でしょ♪
それにしても毎年思うのだけど、栗は過去に一体何があったんでしょうねー。
こんなイガイガで実を守り、更に皮も激硬!
美味しいけど食べるまでの処理が面倒すぎて😅
外敵から実を守る方法はピカイチだと思う!見習わねば!(笑)

今年はいつもより早めの栗拾い!
去年もあーくん、せっせとお手伝いしたんです☆
今年はほんのちょっとだけど頑張ってきました(^^)

かごいっばいになったところで、そろそろ帰ろう~って声かけたら、一生懸命運んでくれて。

三輪車に乗せて帰るつもりだったらしい(笑)

さすがに重いし、ここまでで私の弱りきった体力も限界なので、帰りはじいじのトラックに三輪車ごと乗せてもらって帰ってきました!
久しぶりに手も繋いでくれたー😍

嬉しい♡
秋とあーくんを体いっぱいに感じられた日だったのでした(^^)
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*1ヶ月(生後39日)
色々トラブル続きの我が家。
まず私の乳腺炎は薬と、さーちゃんの直接おっぱい吸う頑張りで何とか回復に向かっています!
あーくんの親指の化膿も薬塗ってガーゼつけて保護して様子見!
さーちゃんのうんちは…まだ出ません😭

何でだ~(*_*)
因みに写真は数日前のまだ暑かった日のもの。
ここ2日はいきなり涼しくなったので慌てて昨日病院帰りにさーちゃんの秋服買いました💦
またすぐ暑くなるんでしょうけどね~
さて、おっぱい途中で力尽きたさーちゃん。

口からお乳はみ出してるよ(*´-`)
この寝オチのせいでおっぱい詰まりますよー
飲みきってよ~(*_*)
起こして乳首を口元に持っていくも、固く口を閉じて開けません~

最終的にくつろいで寝る💤

ちょっとちょっとー!
でもこの姿がやたら可愛い(笑)飲みながら寝るのが一番の至福ですよねー

寝たのなら仕方ないって、そーっと簡易ベッドに寝かせてみると
「むっ!」

起きちゃう不思議。あんなにスヤスヤ寝てたじゃんー
さーちゃんは背中全体にスイッチが張り巡らしているらしくって。
「抱っこちて♡」

この要求を無視すると手がつけられなくなります。
実に赤ちゃんらしい赤ちゃん。ある意味安心。
誰?二人目はよく寝てくれるとか言ったの( ´ー`)
でもよくよく考えたら、まださーちゃんはあーくんと一緒に暮らしているわけじゃないので、多分自分が第一子だと思ってる(笑)
ワガママ放題♡
里帰り終えてからあーくんの洗礼を受けるがいい!w
================✂===============
さて、そんな噂のあーくんは☆
これも少し前の事なのだけど、久しぶりに一緒に散歩♪

さーちゃんを生む前日に散歩したっきりなので、実に1か月ぶり!
ストライダーは壊れてしまったし、自転車は義実家なので、このところおばあちゃん家では三輪車があーくんの愛車です~
向かった先は…

栗畑🌰
もともとはひいじいじが育ててきたものなのだけど、今は施設で生活しているのでその後をじいじや私の叔父が引き継いでいます。

立派でしょ♪
それにしても毎年思うのだけど、栗は過去に一体何があったんでしょうねー。
こんなイガイガで実を守り、更に皮も激硬!
美味しいけど食べるまでの処理が面倒すぎて😅
外敵から実を守る方法はピカイチだと思う!見習わねば!(笑)

今年はいつもより早めの栗拾い!
去年もあーくん、せっせとお手伝いしたんです☆
今年はほんのちょっとだけど頑張ってきました(^^)

かごいっばいになったところで、そろそろ帰ろう~って声かけたら、一生懸命運んでくれて。

三輪車に乗せて帰るつもりだったらしい(笑)

さすがに重いし、ここまでで私の弱りきった体力も限界なので、帰りはじいじのトラックに三輪車ごと乗せてもらって帰ってきました!
久しぶりに手も繋いでくれたー😍

嬉しい♡
秋とあーくんを体いっぱいに感じられた日だったのでした(^^)
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
久しぶりの甥っ子☆&平仮名タブレットのおかげで!
-
里帰りを終えて自宅へ!いよいよ!どうなる?
-
トラブルその後&授乳中の娘と、栗拾いの息子☆
-
また乳腺炎(;_;)今度は発熱も!息子も娘もまた病院!
-
抱っこひもデビュー&一番よく寝た体勢
-
スポンサーサイト