「あーくん新しい保育園好きじゃないもん!」の涙
*3歳7ヶ月
*23w2d
転園先の保育園二日目!!
初日、泣いていったわりにあーくんらしさも出していたようだったので安心したのも束の間!
2日目は朝から「あーくん新しい保育園大好きじゃないもん」とポツリ。
「どうして~?」と聞くと
「だって…あーくんエンエンって泣くもん。ママがいなくって寂しいもん😭」…となんとも切ない呟き。
やっぱりそう上手くはいかないよね💦
車の中では「あーくん行かんもん。ママがいなくって…😭寂しいもん😭」を繰り返しながらどんどん元気をなくして。
保育園についてからベルト外してあげても降りるの拒否!

なんとか車から降りるも
「バイバイせん~😭ママとバイバイせん~😭いーやーだー!!!!!」と大泣き💦
目の前をあーくんよりずっと小さい女の子がスタスタ歩いていく中、あーくんがあんまり泣くもんだから周りの保護者の方々も苦笑💦
結局抱っこして玄関に入り、先生に託して…響き渡る泣き声に後ろ髪ひかれながら足早に出てきました😢
あぁ~辛い💦
これ、慣れることはないと思います。どれだけ泣かれてもずっと辛いと思う!
私も涙ぐみながら職場へ車走らせました🚗
仕事中もつい癖で園庭であーくんの姿を探してしまったり「ママー!」の声に反応してしまったり💦
二年間も一緒にいた園ですからね~💧私も早く慣れないと。
そんな切ない思いを抱えながら、二日目はお昼ご飯後にお迎えに行きました。
持たせた白ご飯、食べたかな~?給食…食べられたかな~?
玄関に迎えに行くと廊下の先にあーくん発見!もうリュック背負ってタオルを片付けてる所でした(^^)泣いてない!
私を見つけると靴を持って猛ダッシュ!
「ママ~♡」って胸に…飛び込む前に急ブレーキ!(笑)赤ちゃんいるからね😊
追いかけてきた先生に「あーくん上靴置いておいで~」と促され「あぁ~そうだったそうだった!」って言いながら走って行き、また走って戻ってきました☆
約4時間ちょっと!頑張りました(^^)
そしてなんとなんと!給食は完食したそうです~!!
前日から「給食食べない宣言」をしていたあーくん。食べても一口二口だろうな~と思っていたので、これにはビックリ!
「あーくん白ご飯好きなんですか?最初にもりもり食べていましたよ(^^)」と先生。
白ご飯が特別好きだなんて今まで感じたことないけど…
今度の保育園は家から白ご飯だけは持って行かなきゃいけないので、多分「お家から持ってきた」って特別な思いがあったからじゃないかな~
…何も考えてないかもしれませんけどね💦
それから先生「あーくんお箸は使えないですか?」と。
なんでも、給食の時のお箸やスプーンなどは保育園で出してくれるんだけど、お箸を配ってたら「あーくんお箸できない」と言ったらしくって。
まだ補助箸での練習中で、普通のお箸を使ったことがないことを伝えると「なので今日はフォークで食べました😊園でも練習していきますね!」と言っていただけました。
お箸かぁ~(汗💦)まだいいかなって思っていたけど焦った方がよさそうです💦
みんなもうそんなに使えるのかな(*_*)
あーくんまだスプーンフォークだって上からのグー握りだよ(*_*)
ボタンの次はお箸!!特訓せねば!
ちなみにこのやり取りを聞いていたあーくん、
「あのねあのね、お箸…ね、だって~指を入れるね、穴がなかったもん」って。
そうだよね~これは一度も持たせてなかったママも悪かったよね💦お箸と言えばリングの付いた補助箸だったもんね💨
頑張ろ。食べないあーくんにお箸まで練習させるなんて、とても気が重いご飯タイムになりそうだけど!
そうだ💡とりあえずお菓子をお箸でつまませてみようかな♪それならお互いそんなにストレスないかも!
頑張りまーす☺
================✂===============
お昼寝、寝付きは悪くなってきたけど、保育園の疲れもあるのかよく寝る~💤

そういえば二日目はカーズの洋服☆
テンション上がるようにですw
形から入るタイプ!(私が)
夕方はまたまた実家☆
「見てー!ママ消防車ー!!」

…どこが消防車なんだかわからないけど、水で消防車を描いたようです🚒
寝る前には「ママ~!お店やさんだよー」って言うので見に行ってみると、たくさん車並べて「いらっしゃいませ~」って(^^)
どれがおすすめですか?
「これー!☆」
じゃあはしご車ください♡
「はーい!ひゃくにじゅうよんまいですー!」
124枚?124万円!?高っ!
「ありがとうございましたー☆」

ちゃんとお金入れまで用意して(笑)

可愛い店員さんでした♡
明日は初めての保育園お昼寝!
頑張ろうね~✨
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*23w2d
転園先の保育園二日目!!
初日、泣いていったわりにあーくんらしさも出していたようだったので安心したのも束の間!
2日目は朝から「あーくん新しい保育園大好きじゃないもん」とポツリ。
「どうして~?」と聞くと
「だって…あーくんエンエンって泣くもん。ママがいなくって寂しいもん😭」…となんとも切ない呟き。
やっぱりそう上手くはいかないよね💦
車の中では「あーくん行かんもん。ママがいなくって…😭寂しいもん😭」を繰り返しながらどんどん元気をなくして。
保育園についてからベルト外してあげても降りるの拒否!

なんとか車から降りるも
「バイバイせん~😭ママとバイバイせん~😭いーやーだー!!!!!」と大泣き💦
目の前をあーくんよりずっと小さい女の子がスタスタ歩いていく中、あーくんがあんまり泣くもんだから周りの保護者の方々も苦笑💦
結局抱っこして玄関に入り、先生に託して…響き渡る泣き声に後ろ髪ひかれながら足早に出てきました😢
あぁ~辛い💦
これ、慣れることはないと思います。どれだけ泣かれてもずっと辛いと思う!
私も涙ぐみながら職場へ車走らせました🚗
仕事中もつい癖で園庭であーくんの姿を探してしまったり「ママー!」の声に反応してしまったり💦
二年間も一緒にいた園ですからね~💧私も早く慣れないと。
そんな切ない思いを抱えながら、二日目はお昼ご飯後にお迎えに行きました。
持たせた白ご飯、食べたかな~?給食…食べられたかな~?
玄関に迎えに行くと廊下の先にあーくん発見!もうリュック背負ってタオルを片付けてる所でした(^^)泣いてない!
私を見つけると靴を持って猛ダッシュ!
「ママ~♡」って胸に…飛び込む前に急ブレーキ!(笑)赤ちゃんいるからね😊
追いかけてきた先生に「あーくん上靴置いておいで~」と促され「あぁ~そうだったそうだった!」って言いながら走って行き、また走って戻ってきました☆
約4時間ちょっと!頑張りました(^^)
そしてなんとなんと!給食は完食したそうです~!!
前日から「給食食べない宣言」をしていたあーくん。食べても一口二口だろうな~と思っていたので、これにはビックリ!
「あーくん白ご飯好きなんですか?最初にもりもり食べていましたよ(^^)」と先生。
白ご飯が特別好きだなんて今まで感じたことないけど…
今度の保育園は家から白ご飯だけは持って行かなきゃいけないので、多分「お家から持ってきた」って特別な思いがあったからじゃないかな~
…何も考えてないかもしれませんけどね💦
それから先生「あーくんお箸は使えないですか?」と。
なんでも、給食の時のお箸やスプーンなどは保育園で出してくれるんだけど、お箸を配ってたら「あーくんお箸できない」と言ったらしくって。
まだ補助箸での練習中で、普通のお箸を使ったことがないことを伝えると「なので今日はフォークで食べました😊園でも練習していきますね!」と言っていただけました。
お箸かぁ~(汗💦)まだいいかなって思っていたけど焦った方がよさそうです💦
みんなもうそんなに使えるのかな(*_*)
あーくんまだスプーンフォークだって上からのグー握りだよ(*_*)
ボタンの次はお箸!!特訓せねば!
ちなみにこのやり取りを聞いていたあーくん、
「あのねあのね、お箸…ね、だって~指を入れるね、穴がなかったもん」って。
そうだよね~これは一度も持たせてなかったママも悪かったよね💦お箸と言えばリングの付いた補助箸だったもんね💨
頑張ろ。食べないあーくんにお箸まで練習させるなんて、とても気が重いご飯タイムになりそうだけど!
そうだ💡とりあえずお菓子をお箸でつまませてみようかな♪それならお互いそんなにストレスないかも!
頑張りまーす☺
================✂===============
お昼寝、寝付きは悪くなってきたけど、保育園の疲れもあるのかよく寝る~💤

そういえば二日目はカーズの洋服☆
テンション上がるようにですw
形から入るタイプ!(私が)
夕方はまたまた実家☆
「見てー!ママ消防車ー!!」

…どこが消防車なんだかわからないけど、水で消防車を描いたようです🚒
寝る前には「ママ~!お店やさんだよー」って言うので見に行ってみると、たくさん車並べて「いらっしゃいませ~」って(^^)
どれがおすすめですか?
「これー!☆」
じゃあはしご車ください♡
「はーい!ひゃくにじゅうよんまいですー!」
124枚?124万円!?高っ!
「ありがとうございましたー☆」

ちゃんとお金入れまで用意して(笑)

可愛い店員さんでした♡
明日は初めての保育園お昼寝!
頑張ろうね~✨
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
BIRTHDAY☆とおもらし問題
-
入園式☆ビシッとスーツ着て♪
-
「あーくん新しい保育園好きじゃないもん!」の涙
-
お兄ちゃんが欲しい!?
-
初めての保育園!あーくんの涙、送り出す私の気持ち
-
スポンサーサイト