2人一緒に予防接種!&誰!?誰か分からず…
*6歳0ヶ月
*2歳0ヶ月
さーちゃんの切りすぎたパッツン前髪にもすっかり見慣れました(^^)慣れって大事!
この前予防接種に行ってきました~!
あーくんがMRと、日本脳炎の追加。
さーちゃんが水痘。
インフルエンザの予防接種が始まるまでには!と思っていたので、少しコロナが落ち着いてきたこのタイミングに!
落ち着いてきたと言ってもまだ感染リスクレベル4で油断なんかできないけど💦
でもかかりつけの小児科は予防接種の時間が取ってあって、その時間は他の患者さんは入れないので、まだ安心かな。
今回はあーくんにも事前に注射だと伝え、点滴じゃないことと、一瞬よって事を念押し。
熱を出す度に点滴しているあーくん、尋常じゃないくらい暴れるのよ。
まぁでもいつも何人がかりよ!?って体制で臨むんだけど、今回は何とか1人でイスに座り、看護師さんが押さえ、私もさーちゃん抱っこしながらあーくんの反対の手を押さえるってくらいで済みました!
さーちゃんを後にしたので、勿論さーちゃんは聴診器の時点で「あ~😭」って泣いて。
一瞬で終わったけどしばらく泣いておりました(;o;)頑張ったね!
あーくんは誇らしげに「俺2つ注射した!さーちゃんは1個だけ!」を連発。
寝せながら帰り、起きてから頑張ったね~のアイス☆

ここにチックンしたの~のポーズ(笑)
そういやさ、小児科の待合室に座ってたら、
「○○さんお久しぶりです~!受付の名前見てさーちゃんだ~って気づきました😊」
って声かけてくださるママがいて。
いや~私咄嗟に「あぁ💡こんにちは~」なんて返したけど、誰!?
お久しぶり!?
幼稚園の保護者!?
でもさーちゃんを知ってるってことは違うぞ?くぅ~横に置いてある母子手帳、反対で名前が見えん!
一緒にいるさーちゃんと同級生っぽい女の子も…見覚えがない!
うわ~ヤバイ!分からん😵思い出せん💦
頭フル回転!記憶よ呼び覚ませ!
…これはもう最後まで分からないパターンだと諦めかけた時!
思い出したー!!!スッキリーーー!
さーちゃんが0歳の時に行ってた子育てサークルに来ていた親子!!
3ヶ月くらいご一緒してたんです~
ママはマスクしていたし、女の子も最後に見たのは10ヶ月くらいの時だったから、変わっていて分からなかったけど、確かに面影ある~!
はぁ~思い出せて良かった(^^)
私、人の顔と名前を覚えるのが苦手で💦
すぐ覚えられて、すぐ声かけられる人が羨ましい~!
ほんと申し訳なかったですが、思い出せて良かったです😊一気に懐かしかった🤗
さて、
さーちゃん、イスを持ってきてキッチンの上の物を取ることを覚えました(×_×)

どうしてこうも悪知恵ばっかり早いのか。
しかもオムツ・パンツ拒否でお尻はぷりんぷりん💦
あーくんは自転車🚲️(ベランダから撮影)
注射した後だから、走るな・跳ぶな・暴れるなの3ヶ条を出していたら、ちゃんと自分で考えて自転車に行き着きました。
確かに走っても跳んでもない。たまに暴走してたけど(笑)
さーちゃんも外へ!
プールの水抜いてるんだから入らないでよ~⚠️

庭のぶどうに手が届くようになってしまった!

見てないとちょいちょい収穫してきて、洗って・むいて!の催促(笑)

ちゃっかりしてるわ~( ´ー`)
夕方散歩~♪走るなって言う方が無理だよね。

急ぎすぎて転びそうになりながらもなんとかゴール!

「あっ!おつきさま!」「またきたー!」

お月さまがついてくる不思議に気づき始めた2歳です🌛
あーくんなんて未だに「俺のこと好きだからついてくるんでしょ?お月さま」って言ってるから(笑)😅
それにしても日が落ちるのが早くなった~🌇

少し前は7時過ぎても余裕で散歩できたのに、もう焦って帰るくらい暗く💦

秋が近いってことですね~
体感的には感じられないくらい毎日暑いけど💦
今日で8月も終わり!8月ぶんの写真を乗せ終えたらさーちゃんのお顔だし終了しまーす(^^)あと2日くらい?お付き合いくださいませ♡
では👋

1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
*2歳0ヶ月
さーちゃんの切りすぎたパッツン前髪にもすっかり見慣れました(^^)慣れって大事!
この前予防接種に行ってきました~!
あーくんがMRと、日本脳炎の追加。
さーちゃんが水痘。
インフルエンザの予防接種が始まるまでには!と思っていたので、少しコロナが落ち着いてきたこのタイミングに!
落ち着いてきたと言ってもまだ感染リスクレベル4で油断なんかできないけど💦
でもかかりつけの小児科は予防接種の時間が取ってあって、その時間は他の患者さんは入れないので、まだ安心かな。
今回はあーくんにも事前に注射だと伝え、点滴じゃないことと、一瞬よって事を念押し。
熱を出す度に点滴しているあーくん、尋常じゃないくらい暴れるのよ。
まぁでもいつも何人がかりよ!?って体制で臨むんだけど、今回は何とか1人でイスに座り、看護師さんが押さえ、私もさーちゃん抱っこしながらあーくんの反対の手を押さえるってくらいで済みました!
さーちゃんを後にしたので、勿論さーちゃんは聴診器の時点で「あ~😭」って泣いて。
一瞬で終わったけどしばらく泣いておりました(;o;)頑張ったね!
あーくんは誇らしげに「俺2つ注射した!さーちゃんは1個だけ!」を連発。
寝せながら帰り、起きてから頑張ったね~のアイス☆

ここにチックンしたの~のポーズ(笑)
そういやさ、小児科の待合室に座ってたら、
「○○さんお久しぶりです~!受付の名前見てさーちゃんだ~って気づきました😊」
って声かけてくださるママがいて。
いや~私咄嗟に「あぁ💡こんにちは~」なんて返したけど、誰!?
お久しぶり!?
幼稚園の保護者!?
でもさーちゃんを知ってるってことは違うぞ?くぅ~横に置いてある母子手帳、反対で名前が見えん!
一緒にいるさーちゃんと同級生っぽい女の子も…見覚えがない!
うわ~ヤバイ!分からん😵思い出せん💦
頭フル回転!記憶よ呼び覚ませ!
…これはもう最後まで分からないパターンだと諦めかけた時!
思い出したー!!!スッキリーーー!
さーちゃんが0歳の時に行ってた子育てサークルに来ていた親子!!
3ヶ月くらいご一緒してたんです~
ママはマスクしていたし、女の子も最後に見たのは10ヶ月くらいの時だったから、変わっていて分からなかったけど、確かに面影ある~!
はぁ~思い出せて良かった(^^)
私、人の顔と名前を覚えるのが苦手で💦
すぐ覚えられて、すぐ声かけられる人が羨ましい~!
ほんと申し訳なかったですが、思い出せて良かったです😊一気に懐かしかった🤗
さて、
さーちゃん、イスを持ってきてキッチンの上の物を取ることを覚えました(×_×)

どうしてこうも悪知恵ばっかり早いのか。
しかもオムツ・パンツ拒否でお尻はぷりんぷりん💦
あーくんは自転車🚲️(ベランダから撮影)
注射した後だから、走るな・跳ぶな・暴れるなの3ヶ条を出していたら、ちゃんと自分で考えて自転車に行き着きました。
確かに走っても跳んでもない。たまに暴走してたけど(笑)
さーちゃんも外へ!
プールの水抜いてるんだから入らないでよ~⚠️

庭のぶどうに手が届くようになってしまった!

見てないとちょいちょい収穫してきて、洗って・むいて!の催促(笑)

ちゃっかりしてるわ~( ´ー`)
夕方散歩~♪走るなって言う方が無理だよね。

急ぎすぎて転びそうになりながらもなんとかゴール!

「あっ!おつきさま!」「またきたー!」

お月さまがついてくる不思議に気づき始めた2歳です🌛
あーくんなんて未だに「俺のこと好きだからついてくるんでしょ?お月さま」って言ってるから(笑)😅
それにしても日が落ちるのが早くなった~🌇

少し前は7時過ぎても余裕で散歩できたのに、もう焦って帰るくらい暗く💦

秋が近いってことですね~
体感的には感じられないくらい毎日暑いけど💦
今日で8月も終わり!8月ぶんの写真を乗せ終えたらさーちゃんのお顔だし終了しまーす(^^)あと2日くらい?お付き合いくださいませ♡
では👋
1日1クリックにご協力お願いします♡

にほんブログ村

にほんブログ村
読んだよーって方は拍手していただけると更新が楽しくなります☆
- 関連記事
-
-
失敗続きのトイトレ話
-
川!釣り!&卵から生まれたのはなんと!!
-
2人一緒に予防接種!&誰!?誰か分からず…
-
やってしまったよ。大失敗
-
お箸始めました☆&メルちゃんのお世話をし出すと…?
-
スポンサーサイト